くらしに役立つ情報コーナー にしナビ
電話番号で市外局番がないものは《0798》です。
費用のない催しなどは無料。先着順申込の受付は表記のない場合午前8時45分から。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
芸術
- 5月のロビーギャラリー
-

市役所本庁舎1・4階 
洋画(岩田明さん) 
文化振興グループ(35・3425) ※展示替えのため鑑賞できない場合あり
- 西宮(札場筋)ストリートギャラリー「地域で広げよう 消費者の安全・安心」
-

5月3日(火・祝)~31日(火) 
文化振興グループ(35・3425) - ありがとう!おんがえしこんさーと
-

5月7日(土)午後1時~
・
西宮市大学交流センター(69・3155) ※会場で義援金への協力を
- 西宮北高校吹奏楽部定期演奏会
-

5月7日(土)午後6時半~ 
市民会館アミティホール 
同校吹奏楽部(71・1301) - 吉川隆弘ピアノリサイタル
-

5月16日(月)午後7時~ 
プレラホール 
3500円 
同ホール(64・9485) - 小林純子 午後のピアノコンサート
-

5月19日(木)午後2時~ 
県立芸術文化センター小ホール 
小学生以上 
3000円 
ひこうせん(51・3755…門田方) - タコタコシンガーズ定期演奏会
-

5月21日(土)午後4時~ 
日本福音ルーテル西宮教会(宮西町) 
小学生以上 
声楽アンサンブル 
2000円 
タコタコシンガーズ(090・6965・9475…伊藤方) - 「西宮のかたち」展
-

5月24日(火)~29日(日)の午前10時~午後6時(29日は5時) 
北口ギャラリー 
工芸作品 
西宮造形作家会議(72・9361…伊東方) - 西宮洋画グループ連盟展
-

5月24日(火)~29日(日)の午前10時~午後5時(29日は4時) 
市民ギャラリー 
同連盟(75・5423…渋谷方)
講座・講演会
- 環境講演会「世界にはばたけ 未来につなげ」
-
市は、環境講演会「世界にはばたけ 未来につなげ~環境学習都市にしのみや」を開催します。

東京学芸大学名誉教授・小澤紀美子さんの講演のほか、西宮の環境学習システム「EWC事業」の20年の歩みを振り返ります。

5月21日(土)午後1時~ 
市役所東館8階 
150人 
4月30日午前10時から電話で環境学習サポートセンター(67・4520)。先着順 - 西宮市貝類館の講座 貝とビーズでアクセサリーを
-
西宮市貝類館は、貝に親しんでもらおうと、手作り講座「貝とビーズを使ったアクセサリー作り」を開催します。
世界で1つだけの作品を作ってみませんか。

5月5日(木・祝)の午前10時~正午、午後1時~4時 
600円 ※別途要入館料(200円、小・中学生100円。のびのびパスポートかひょうごっ子ココロンカード持参で無料)

西宮市貝類館(33・4888) - 家庭倫理講演会「じっと見つめる」
-

5月8日(日)午前10時半~ 
プレラホール 
家庭倫理の会西宮市(22・2771…鎌谷方) - 森林・湿原サポーター養成講座
-

5月~10月(8月を除く)のおおむね土曜(月1回) 
甲山自然環境センター 
16歳以上で講座修了後に森林・湿原保全活動に参加できる人 
2000円 
30人 
ハガキに住所、氏名、年齢、性別、電話番号を書き、5月13日(消印有効)までに同センター(〒662-0001甲山町67(電話番号)72・0037)。多数の場合抽選 - 中国語「中・上級」講座体験
-

5月11日(水)、18日(水)の午前10時~ 
西宮市国際交流協会 
西飛会(75・5423…渋谷方) - パソコンによる会計処理の講習会
-

5月16日(月)~20日(金)の午後1時半~。5回シリーズ 
西宮市シルバー人材センター 
55歳以上で経理の基礎知識があり、パソコン入力のできる人。在勤者可 
3000円 
12人 
ハガキに住所、氏名、年齢、電話番号を書き、5月6日(必着)までに同センター(〒662-0862青木町2-5(電話番号)72・3461)。多数の場合抽選 - アートセラピーで子育てを楽しく!
-

5月20日、6月3・17日、7月1・15日の午前10時~。いずれも金曜。5回シリーズ 
市民交流センター 
子育て中の人 
7000円 
あり
・
こころアートコミュニケーション(63・1516) ※
あり - 講演会「豊かな老後の為に~転ばぬ先のひと工夫」
-

5月21日(土)午後2時~ 
西宮市大学交流センター 
あり 
阪神南県民局ビジョン課(06・6481・4542) - 普通救命講習会
-

5月22日(日)午後1時半~ 
西宮消防署 
20人 
5月2日~13日に救急課(32・7319)。先着順 - カラオケ教室
-

6月3日~17日の金曜午後1時~。3回シリーズ 
西宮老人福祉センター 
60歳以上 
500円 
200人 
往復ハガキに講座名、住所、氏名、年齢、電話番号を書き、5月18日(消印有効)までに同センター(〒663-8233津門川町2-28(電話番号)34・3334)。多数の場合抽選
催し
- 5月1日おもちゃのかえっこバザール
-
市は、おもちゃのかえっこバザールを開催します。
使わなくなったおもちゃを「カエルポイント」という通貨と交換し、別のおもちゃに交換できます。
また、ワークショップに参加することでもポイントが手に入ります。
小学生はEWCエコカードの持参を。

5月1日(日)の午前9時半~午後3時半
・
西部総合処理センター管理棟(22・6601) - ボーイスカウト体験会
-

4月29日(金・祝)午前10時に甲山森林公園に集合 
小学1・2年生 
あり
・
ボーイスカウト阪神さくら地区(090・9117・4020…宮本方) - であい市門戸厄神
-

5月1日(日)の午前10時~午後3時。雨天中止 
門戸厄神 
同市実行委員会(54・6733) - 貝類標本コレクション作り
-

5月3日(火・祝)の午前10時~正午、午後1時~4時 
西宮市貝類館 
100円 
同館(33・4888) - 手描きのよさを伝える絵手紙体験会
-
・
いずれも午前10時から各公民館で(鳴尾東は午後1時半~) - 5月6日(金)…春風
- 8日(日)…鳴尾東
- 10日(火)…浜脇
- 12日(木)…南甲子園
- 19日(木)…瓦木、高須
- 20日(金)…段上
- 28日(土)…用海

各300円
・
新日本婦人の会(71・3920) - ぞうすいの会 パキスタン編
-

5月15日(日)午後2時~ 
中央公民館 
あり 
西宮ぞうすいの会(74・3257…岡田方) - エンジョイトーキング(英語)
-

5月25日(水)午前11時~、6月10日(金)午後2時~ 
西宮市国際交流協会 
英会話が楽しめる人 
あり 
各12人 
電話で5月11日午前9時45分から同協会(32・8680)。先着順
スポーツ・アウトドア
- ファミリーキャンプ開催
-
市は、中学生以下の子を含む家族を対象にファミリーキャンプを開催します。
野外炊事や川遊びを楽しみませんか。

5月21日(土)・22日(日)。1泊 
社家郷山キャンプ場など 
2000円(4歳~小学6年1300円。3歳以下300円) 
おおむね10家族40人程度 
5月9日までに電話で青少年育成グループ(35・3871)。多数の場合抽選 - ゴルフの上達に役立つゴルフピラティス教室
-

5月8・22日、6月5・19日の午前9時~。いずれも日曜。4回シリーズ 
西宮スポーツセンター 
5000円 
20人 
5月1日午前10時から同センター(73・7581)へ来館を。多数の場合抽選 - 西宮スポーツセンターの遊・遊すぽーつ広場
-
・
いずれも午後1時~。雨天中止 - 浜甲子園運動公園多目的広場(43・8787)…5月11日(水)
- 塩瀬中央公園多目的広場(0797・62・2565)…5月20日(金)
- 中央運動公園陸上競技場(74・0720)…5月27日(金)

グラウンド・ゴルフなど - 西宮スポーツセンターの初級バドミントン(短期制)
-

5月13日~7月15日の金曜(10回)午前11時15分~ 
中央体育館分館 
5000円 
20人 
5月7日正午から同館(67・0771)に来館を。多数の場合抽選 - 市民ファミリーハイキング
-

5月15日(日)午前10時に阪急高槻市駅に集合。雨天中止 
摂津峡など約9キロ。弁当など持参 
西宮スポーツセンター(73・7581) ※当日雨天中止の問合せは7時半から専用電話(080・2412・8363)
- 西宮市民体育大会のボウリング
-

5月15日(日)午前9時半~(6ゲーム)、10時半~(3ゲーム) 
ボウル阪神(尼崎市) 
在勤者可 
あり
・
5月14日までにボウル阪神(06・6417・0310) - 西宮市民体育大会のグラウンド・ゴルフ
-

5月28日(土)午前9時~ 
中央運動公園陸上競技場 
300円 
5月11日の午後2時~3時に中央体育館に来館を 
西宮市グラウンド・ゴルフ協会(090・8192・5245…勝浦方) - 春の粟鹿山登山とコンニャクづくり
-

5月28日(土)・29日(日)。1泊 
山東自然の家(朝来市) 
粟鹿山(963メートル)の登山のできる家族など 
4300円(18歳未満3700円)。別途コンニャクの材料費あり。定30人程度 
5月15日までに電話で山東自然の家(079・676・4100) - 西宮市民体育大会の空手道
-

6月26日(日)午前9時~ 
中央体育館 
5月12日まで。対象・申込方法など詳しくは西宮市空手道協会(67・0287…若本方)へ問合せを
健康・ふくし
- 北部ぽっぽクラブ
-
・
いずれも土曜午前10時~ - 山口公民館…5月14日、6月11日、7月9日、8月6日
- 塩瀬公民館…5月28日、6月18日、7月23日、8月20日

発達相談など 
発達に不安のある2歳~小学校入学前の子とその親 
300円 
あり 
北山学園(71・8027) - 介護者健康スポーツ教室
-

下表参照 
総合福祉センター 
リズム体操等 
障害者手帳を持つ人の介護者。在勤・在学者可 
各10人
・
4月25日~5月10日に同センター(33・5501(FAX)35・1132) コース 日程(6回シリーズ) A 5月16・30日、6月13・27日、7月11・25日の午前10時半~。いずれも月曜 B 5月23日(月)、6月6日(月)・18日(土)・25日(土)、7月11日(月)・23日(土)の午後6時~ - 要約筆記ボランティア講習会
-

5月21日~7月30日の土曜午後1時~ 
ボランティアセンター 
在勤・在学者可 
1050円 
20人 
電話で5月13日までに同センター(23・1142)。多数の場合抽選 - 卓球教室
-

下表参照 
総合福祉センター 
障害者手帳を持つ人。在勤・在学者可。中学生以下は介護者同伴で参加を 
各10人(Aは15人)
・
4月25日~5月10日に同センター(33・5501(FAX)35・1132) コース・対象 日程(5回シリーズ) A(経験者) 5月23日~6月20日の月曜午後1時15分~ B(初心者) 5月27日~6月24日の金曜午前10時~ C(初心者) 5月27日~6月24日の金曜午後5時半~ - 初級手話ボランティア講習会
-

5月24日~9月27日の火曜(17回)午前10時~(昼の部)、午後7時~(夜の部) 
ボランティアセンター 
高校生以上で初めて手話を学ぶ人。在勤・在学者可 
あり
・
同センター(23・1142) - 初心者水泳教室
-

下表参照 
総合福祉センター 
障害者手帳を持つ人。在勤・在学者可。中学生以下は介護者同伴で参加を 
各15人
・
4月25日~5月10日に同センター(33・5501(FAX)35・1132) コース 日程(8回シリーズ) A 5月24日~7月12日の火曜午後1時45分~ B (16歳以上) 6月4日~7月23日の土曜午後1時45分~ C (15歳以下) 6月4日~7月23日の土曜午後3時5分~ D 5月22日~7月24日のおおむね日曜午前10時15分~
相談と説明会
- 西宮市消費者法律相談
-

5月18日(水)午後1時半~ 
消費生活センター 
1人30分以内。事前に市の相談員が応対
・
同センター(64・0999) - 多重債務者相談
-

5月の火曜(3日を除く)の午後1時~ 
消費生活センター 
司法書士が応対
・
同センター(64・0999) - 助産師による母乳育児相談
-

5月14日、6月18日、7月16日の午前10時~。いずれも土曜 
西宮医療会館 
生後2カ月未満の子と親 
500円 
西宮市助産師会(32・3921…立山方) - 5月の害虫無料相談
-
・
下表参照 
環境衛生課(35・0002) 日程 会場 10日(火) コープ甲東園店 12日(木) 関西スーパー広田店 17日(火) 関西スーパー鳴尾店 24日(火) ダイエー西宮店 26日(木) 大丸ピーコック甲子園店
スクール・資格
- 甲種防火管理新規講習
-

いずれも2回シリーズ。5月19日(木)・20日(金)、6月16日(木)・17日(金) 
西宮消防署
・
あり
・
消防局予防課(32・7316) - 危険物取扱者試験(乙種第4類)の養成講習会
-

5月27日(金)午前10時~ 
勤労会館
・
あり
・
消防局予防課(32・7316) - 危険物取扱者試験
-

6月19日(日)。甲種、乙種(第4類を除く)は午後1時~。乙種第4類は午前10時~、午後1時~。丙種は午後3時45分~ 
大手前大学さくら夙川キャンパスほか 
あり
・
4月26日~5月10日に消防試験研究センター兵庫県支部(078・361・6610) - 危険物取扱者保安講習会
-

7月29日(金)午後1時半~ 
フレンテホール 
危険物取扱者免状所持者 
4700円
・
4月25日~5月13日に消防局予防課(32・7316)





