楽しいイベントいっぱい みんなおいでよ!
児童館・児童センターで開催
児童館や児童センターでは、夏休み期間中にエコ工作教室や水遊びなど楽しいイベントを開催します。ぜひご来場ください。入場無料。
問合せは各児童館・児童センターへ。
| 山口児童センター (電話番号)078・904・2055 |
| 催し名 | 日程 | 備考 |
| 魔法の板 カプラで遊ぼう! | 7月22日(金)午後3時~ | 対象は4歳以上。小学校入学前は保護者同伴で参加を。定員あり。要申込 |
| 移動児童館 (電話番号)0798・35・3121…子育て総合センター内 |
| 「どんどん広場がやってくる」 パート(1) エコ工作教室 |
| 会場 | 日程 | 備考 |
| 高木公民館 | 8月2日(火)午後2時~ | 対象は4歳~小学6年。小学校入学前は保護者同伴で参加を。定員50人。当日先着順(受付は開始時間の30分前) |
| 南甲子園公民館 | 8月4日(木)午前10時~ |
| 越木岩公民館 | 8月5日(金)午後2時~ |
| 西宮浜公民館 | 8月8日(月)午後2時~ |
| 大社児童センター (電話番号)0798・73・4702 |
| 催し名 | 日程 | 備考 |
| ふれあいあそび | 8月8日(月)の午前10時半~11時半 | 対象は3歳以下の子と保護者 |
| ふれあい水あそび | 8月24日(水)の午前11時~正午、午後3時~4時 | 対象は午前の部は3歳以下の子と保護者、午後の部は4歳~中学3年 |
| ヨーヨーつり | 8月29日(月)の午後3時~4時 | 対象は中学生以下。3歳以下は保護者同伴で参加を |
| 段上児童館 (電話番号)0798・53・8303 |
| 催し名 | 日程 | 備考 |
| 木切れであそぼう | 8月8日(月)・9日(火)の午後3時~ | 対象は小学生以下。3歳以下は保護者同伴で参加を |
| カプラコンテスト | 8月18日(木)・19日(金)の午後3時~ |
| サマーフレンドパーク | 8月25日(木)・26日(金)の午後3時~4時 |
| むつみ児童館 (電話番号)0798・66・0510 |
| 催し名 | 日程 | 備考 |
| ベビーウォーターランド | 8月8・22・29日の午前10時半~11時半。 いずれも月曜 | 対象は2歳以下の子と保護者 |
| むつみエコ工作広場 | 8月23日(火)午後3時~ | 対象は小学生以下。小学校入学前は保護者同伴で参加を。定員20人。当日先着順(受付は2時50分から) |
| 鳴尾児童館 (電話番号)0798・46・7496 |
| 催し名 |
日程 |
備考 |
エアートランポリンで
あそぼう! | 8月11日(木)・12日(金)・13日(土)の 午前10時半~11時半、午後3時~4時 | 対象は小学生以下 |
| 子育てひろばの夏まつり | 8月27日(土)の午前10時半~11時半 | 対象は3歳以下の子と保護者 |
| 塩瀬児童センター (電話番号)0797・61・1710 |
| いずれも申込は8月1日午前10時から同センターへ。先着順 |
| 催し名 | 日程 | 備考 |
| 親子体操教室 | 8月20日(土)午前11時~ | 対象は2歳~小学校入学前の子と保護者。定員30組 |
魔法の板
カプラ体験ワークショップ | 8月24日(水)午後3時~ | 対象は4歳~小学6年。定員20人 |
| 小学生の体操教室 | 8月27日(土)午前11時~ | 対象は小学1年~4年。定員30人 |
| 津門児童館 (電話番号)0798・35・6297 |
| 催し名 | 日程 | 備考 |
なつまつりDEあそぼう!
「おやこDEみずあそび」 | 8月23日(火)の午前10時半~正午 | 対象は4歳以下の子と保護者 |
なつまつりDEあそぼう!
「みんなDE夜店あそび」 | 8月26日(金)の午後4時~5時半 | 対象は4歳以上 |
| 夕涼みえいが会 | 8月31日(水)午後4時~ | 対象は中学生以下 |
| 高須児童センター (電話番号)0798・49・1308 |
| 催し名 | 日程 | 備考 |
| ヨーヨーつり | 8月25日(木)の午前10時半、午後2時~ | 対象は午前の部は3歳以下の子と保護者、午後の部は4歳以上。定員各200人。当日先着順(受付は午前の部は開始時間の30分前。午後の部は1時間前) |
| 浜脇児童館 (電話番号)0798・35・2359 |
| 催し名 | 日程 | 備考 |
はまわきじどうかんまつり
ジャンボ迷路「宝さがしの旅」 | 8月25日(木)・26日(金)の午後2時~4時 | 対象は中学生以下 |
