くらしに役立つ情報コーナー にしナビ
電話番号で市外局番がないものは《0798》です。
費用のない催しなどは無料。先着順申込の受付は表記のない場合午前8時45分から。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
芸術
- 西宮船坂ビエンナーレ ボランティア募集
-
船坂里山芸術祭実行委員会は、10月20日(土)~11月24日(土)に市協働事業として開催される「西宮船坂ビエンナーレ」のボランティアを募集します。
イベントの円滑な開催と運営のため、展示作品の制作補助と監視をしていただきます。
・
- 作品制作補助…8月末~10月20日(土)
- 展示作品監視…10月21日(日)~11月24日(土)

高校生以上
・
同委員会事務局(090・7496・4993…池田方) - 市民ギャラリー・北口ギャラリー 平成25年度上半期分使用申込を受付
-
市民ギャラリーと北口ギャラリーは、平成25年度上半期分(4月2日~9月29日)の使用申込を受付します。

9月1日の午前10時~10時半に市民ギャラリーは同ギャラリー、北口ギャラリー(創作室は空き区分のみ)は西宮市大学交流センターで受付。10時半から抽選あり 
市民ギャラリー(33・1666)、北口ギャラリー(69・3160) - くすの木コンサート
-

8月19日(日)午後2時~ 
市民会館アミティホール 
小学生以上 
あり 
西宮市文化振興財団(33・3146) - 井上麻紀ピアノリサイタル
-

8月19日(日)午後2時~ 
県立芸術文化センター小ホール 
小学生以上 
あり 
同リサイタル実行委員会(090・9212・6357…井上方) - 県高等学校独唱独奏コンクール
-

8月20日(月) 午前9時半~ 
武庫川女子大学中央キャンパス 
有馬高校(079・563・2881) - 県児童合唱祭西宮大会
-

8月20日(月)午後1時半~ 
市民会館アミティホール 
あり 
同合唱連盟(33・3146…西宮市文化振興財団内) - こどもこつづみワークショップ
-

8月21日(火)・24日(金)・31日(金)、9月2日(日)の午前10時半、9日(日)午後1時半~。5回シリーズ ※9日は発表会

中央公民館など 
小学3年~高校3年
・
あり
・
西宮和文化研究会(090・8235・4876…沖方) - たそがれコンサート
-

8月25日(土)午後4時~ 
大社小学校 
大社地区青少年愛護協議会(72・1937…柗田方) - 西宮三曲協会定期演奏会
-

8月26日(日)午後1時~ 
県立芸術文化センター中ホール 
同協会(080・5300・5665…森田方) - 夙川室内合奏団定期演奏会
-

8月26日(日)午後1時半~ 
夙川公民館 
同団(47・5861…坂口方) - 混声合唱団はもーるKOBEコンサート
-

8月26日(日)午後2時~ 
県立芸術文化センター大ホール 
小学生以上 
1000円 
同団(72・8668…濱田方、夜) - アフタヌーンコンサート Reborn
-

8月28日(火)午後2時~ 
県立芸術文化センター小ホール 
歌、ピアノ 
小学生以上 
あり
・
ジーエムアートグレイス(52・5515) - ペシャワ―ル会写真展 29年のあゆみ 人水命
-

8月29日(水)~9月2日(日)の午前10時~午後6時(2日は4時まで) 
市民会館 
ギャラリー手作りの店サヤ(34・2039) - 「ふることふみ」国生みのものがたり
-
・
- 県立芸術文化センター中ホール…8月31日(金)の午後2時、6時半~
- 淡路夢舞台野外劇場(淡路市)…10月13日(土)午後6時半~
・
あり
・
劇団自由人会(078・784・3701) - 県音楽活動推進会議設立20周年記念コンサート「県民創作公演~とどけよう、あなたの心にこの響き」
-

9月1日(土)午後4時~ 
県立芸術文化センター大ホール 
小学生以上 
3000円
・
同公演実行委員会(078・367・3560…アートフォレスト内) - 市協働事業 国際音楽の日記念コンサート
-

9月2日(日)午後2時~ 
大手前大学フォーラム 
600円 
同コンサート実行委員会(23・1048…岩崎方) - アンサンブル・フェスティバル兵庫
-

9月2日(日)午後3時~ 
県立芸術文化センター小ホール 
同フェスティバル実行委員会(078・367・3560…アートフォレスト内) - キラウエア・ウィンドオーケストラ演奏会
-

9月2日(日)午後5時~ 
県立芸術文化センター大ホール 
同オーケストラ(080・1464・5653…西﨑方) - 室内合奏団 THE STRINGS 室内楽コンサート
-

9月7日(金)午後6時45分~ 
甲東ホール 
小学生以上 
あり 
同団事務局(078・203・8038) - Over The Piano 第三夜~2台のピアノ+αによるコンサート
-

9月14日(金)午後7時~ 
県立芸術文化センター小ホール 
あり 
EBISU MUSIC LOFT(090・8200・6294…加藤方)
講座・講演会
- 教育講演会~アフガニスタンに生命の水を
-

8月29日(水)午後4時~ 
市民会館アミティホール
・
西宮市教職員組合(34・2341) - 西宮市民大学2012年度2学期
-
・
・
いずれも9回((5)は6回)シリーズ - (1)聖書に学ぶ人生…火曜午前10時半~。9月18日開講。5人
- (2)万葉の人とこころ…水曜午前10時半~。9月19日開講。5人
- (3)英語のリズムと発音セミナー…金曜午前10時半~。9月21日開講。5人
- (4)大人のための音楽の時間…金曜午後1時半~。9月14日開講。3人
- (5)出会い-喜怒哀楽の人間学…第1・3火曜の午後1時半~。9月18日開講。5人

西宮市大学交流センターなど 
1万円((5)は7000円) 
ハガキに希望講座名、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号を書き、8月11日~25日(必着)に同大学(〒662-8690西宮郵便局私書箱28号)。先着順 
同大学(078・904・4871…月曜~水曜の午前10時~午後1時) - 西宮市民大学の健康講座「からだとの正しい付き合い方」
-

土曜(月1回)午後2時~。9月1日開講。4回シリーズ 
西宮市大学交流センター 
あり
・
サエラ薬局(69・1460) - 伝統文化いけばな教室
-

9月~来年3月のおおむね第1火曜午後2時、5時~。各7回シリーズ 
上甲子園公民館 
小学生以上
・
あり
・
同教室実行委員会(090・8146・5832…福武方) - オープンセミナー「ともに育ち ともに生きる」
-

9月11日(火)午前10時~ 
総合福祉センター
・
あり
・
西宮市手をつなぐ育成会事務所(33・7713) 
あり - 普通救命講習会
-

9月12日(水)午後1時半~ 
消防局 
あり
・
救急課(32・7319) - スケッチ入門講座
-

9月~11月の第3日曜(3回)午前10時~ 
今津公民館 
あり
・
甲日会洋画クラブ(65・3074…玉村方) - 市民語学講座「中国語会話入門」
-

10月1日~11月26日の月曜(10月8日は除く)午後6時~。8回シリーズ 
西宮市国際交流協会 
平成24年4月1日現在、15歳以上の人(中学生不可)。在勤・在学者可 
1500円 
30人 
往復ハガキ(1人1枚)に住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号を書き、8月31日(必着)までに同協会(〒662-0911池田町11-1(電話番号)32・8680)。多数の場合抽選
催し
- 9月8日 リサイクルプラザ自転車修理教室
-
市は、「自転車修理教室」の受講生を募集します。
この機会に、自分で修理する技術を身に付けてみませんか。

9月8日(土)午前10時~ 
リサイクルプラザ 
10人 
往復ハガキに催し名、住所、氏名、電話番号を書き、8月24日(消印有効)までに同プラザ(〒662-0934西宮浜3丁目8(電話番号)22・6601…西部総合処理センター内)。多数の場合抽選 ※イベント開催時は、修理コーナーの利用不可
- 西宮市歴史資料写真展
-

8月14日(火)~9月24日(月)の午前9時~午後5時。土・日曜、祝日は休み 
市役所東館8階 
「西宮」という街 1市役所周辺 
情報公開課(35・3740) - 芦乃湯ロビーコンサート
-

8月26日(日)午後4時~ 
芦乃湯会館 
「宮水華謡会」による民謡コーラス 
人権平和推進課(35・3318) - 西宮市教美展
-

9月8日(土)・9日(日)の午前10時~午後4時(9日は2時まで) 
総合教育センター 
学校教育課(35・3879)
スポーツ・アウトドア
- 受講生募集 野外活動リーダー養成講座(秋期)
-
市は、「野外活動リーダー養成講座(秋期)」の受講生を募集します。
この講座を修了した人は、市が主催するキャンプなどの野外活動事業にボランティアリーダーとして参加できます。
・
- 講義・実習…9月2日(日)・5日(水)・30日(日)のおおむね午前9時半から市役所東館8階などで
- キャンプ引率実習…8日(土)・9日(日)に社家郷山キャンプ場、22日(土)・23日(日)に甲山キャンプ場。いずれも1泊

15歳以上(中学生不可) 
2500円 
20人 
講座名、住所、氏名(ふりがな)、生年月日、電話番号を書いたハガキかEメールを8月23日(必着)までに青少年育成課(〒662-0855江上町3-40(電話番号)35・3797(Eメール)メール投稿フォーム)。多数の場合抽選 - 海の甲子園
-

8月25日(土)・26日(日) 
西宮浜沖 
ヨットレース大会 
スポーツ推進課(74・0554) ※観覧艇あり(
25日は午前11時半、午後1時、2時半~、26日は午前9時15分、10時半~
中学生以下は保護者同伴
各30人
当日先着順。受付は開始時間の30分前から新西宮浜ヨットハーバーで)
- 市民ハイキング「吉野・宮滝万葉の道」
-

8月26日(日)午前7時40分に阪神梅田駅駅長室前向かい側に集合。雨天中止 
吉野山(奈良県)など約10キロ 
あり
・
8月25日までに甲子園山の会(41・7182…大石方) - やまびこ友の会交流会
-

9月1日(土)・2日(日)。1泊 
丹波少年自然の家(丹波市)など 
ぶどう狩り、火起こし体験など 
5500円 
あり
・
同自然の家(0795・87・1633) - ゴルフの上達に役立つゴルフピラティス教室
-

9月2・16・30日、10月14日の午前9時~。いずれも日曜(4回) 
西宮スポーツセンター 
5000円 
20人 
8月26日午前10時から同センター(73・7581)へ来館。多数の場合抽選 - 市民体育大会のソフトボール(一般女子)
-

9月2日(日) 
浜甲子園運動公園多目的広場 
在勤者可 
5000円 
8月23日までに西宮ソフトボール協会(46・0865…森口方) - 西宮スポーツセンターの短期制教室
-
・
下表のとおり。いずれも9月~12月。各15・16回
・
あり
・
各体育館 教室名 曜日・時間 対象 受付日 中央体育館分館(67・0771)幼児体操 火 15:004歳児 8/26 9:00 水 15:005歳児 8/26 10:00 木 15:005歳児 8/26 11:00 今津体育館(48・4828)幼児体操 火 15:004歳児 8/26 9:00 火 16:005歳児 8/26 13:00 木 15:004歳児 8/26 10:00 木 16:005歳児 8/26 14:00 金 15:004歳児 8/26 11:00 金 16:005歳児 8/26 15:00 鳴尾体育館(46・1333)幼児体操 木 15:004歳児 8/26 10:00 木 16:005歳児 8/26 11:00 甲武体育館(52・5293)幼児体操 水 15:004歳児 8/25 10:00 水 16:005歳児 8/25 13:00 木 15:004歳児 8/25 11:00 木 16:005歳児 8/25 14:00 北夙川体育館(70・2222)幼児体操 木 15:004歳児 8/26 10:00 木 16:005歳児 8/26 13:00 金 15:004歳児 8/26 11:00 金 16:005歳児 8/26 14:00 流通東体育館(078・903・3801)幼児体操 水 15:004歳児 8/24 15:00 金 15:005歳児 8/24 16:00 塩瀬体育館(0797・62・2565)幼児体操 火 15:00 4歳児 8/25 9:00 火 16:005歳児 8/25 13:00 水 15:004歳児 8/25 10:00 木 15:004歳児 8/25 11:00 木 16:005歳児 8/25 14:00 浜甲子園体育館(43・8787)幼児体操 火 15:004歳児 8/26 13:00 火 16:005歳児 8/26 14:00 ※4歳児…平成19年4月2日~20年4月1日出生、5歳児…18年4月2日~19年4月1日出生
- 山東の秋の収穫祭り!
-

9月15日(土)・16日(日)。1泊 
山東自然の家(朝来市) 
稲刈り、肝試しなど 
中学生以下の子を含む家族 
4700円(4歳~17歳は4100円、3歳以下は300円) 
15組 
9月1日までに山東自然の家(079・676・4100)。多数の場合抽選 - ヨット体験入門教室
-

9月23日(日)午前9時~ 
海洋体育館(芦屋市)など 
小学5年~中学3年 
250円 
20人 
ハガキに教室名、住所、氏名、学校名、学年、電話番号を書き、9月7日(必着)までにスポーツ推進課(〒662-0861河原町1-16(電話番号)74・0554)。多数の場合抽選 - 伊藤ハム“食とeco”わくわく探検隊
-

9月29日(土)午前10時~。雨天中止 
甲山キャンプ場など 
草花遊び、野外炊事など 
小・中学生の子を含む家族 
60人 
ハガキに催し名、代表者の住所・氏名・電話番号、参加者の氏名(小・中学生は学年)を書き、9月12日(必着)までにこども環境活動支援協会(〒662-0832甲風園1-8-1(電話番号)69・1185)。多数の場合抽選 - 西宮テニス協会の教室(後期)
-
・
いずれも10月~来年3月(月2回)に中央運動公園テニスコート - (1)ジュニア教室(
小学生)…日曜午前7時~ - (2)定例テニス会(
中学生以上の初心・初級者)…土曜か日曜
・
あり 
- (1)9月2日か23日の午前7時~9時に同コート
- (2)8月25日まで

同協会(72・9369) - (1)ジュニア教室(
人事募集
- 市の臨時職員(登録制)
-

表のとおり 
人事課(35・3514)。履歴書、臨時職員登録票、資格証明書などの写し持参 食品衛生業務
営業許可業務の受付補助など。週5日38時間45分勤務
次のいずれかの条件を満たす人- 厚生労働大臣の登録を受けた食品衛生監視員の養成施設において所定の課程を修了した人
- 医師、歯科医師、薬剤師、獣医師のいずれか
- 学校教育法に基づく大学において、医学、歯学、薬学、獣医学、畜産学、水産学または農芸化学の課程を修了した人
日額1万580円老人ホーム(寿園)での介助・支援業務
ホームヘルパー養成研修2級課程以上修了者または介護福祉士の資格取得者
日額6500円以上 - 西宮市医師会の職員
-

いずれも土曜勤務あり - (1)看護専門学校専任教員(正規・嘱託)
- (2)応急診療所での事務(嘱託)

- (1)看護師免許取得者で実務経験が5年以上
- (2)医療事務資格取得者または医療事務経験が3年以上

各1人
・
8月23日までに同会(26・0662)
健康・ふくし
- 傾聴・認知症講座
-

いずれも午後2時~。4回シリーズ - 傾聴…8月24日、9月7・14日。いずれも金曜
- 認知症…8月31日(金)

市民会館
・
つどい場さくらちゃん(35・0251) - 難病医療相談会
-

8月26日(日)の午後1時半~4時 
中央公民館、男女共同参画センター ウェーブ 
難病患者とその家族
・
西宮市難病団体連絡協議会(36・9731) - 読話と手話講習会
-

いずれも午後1時半~。8回シリーズ - 読話…9月4日~10月2日の火曜
- 手話…10月9日~23日の火曜

総合福祉センター 
聴覚障害者やその家族など。在勤者可 
あり
・
西宮市身体障害者連合会(23・1730) - 総合福祉センターの催し
-
・
表のとおり 
あり
・
8月10日~31日((2)は9月3日まで)に同センター(33・5501(FAX)35・1132) (1)フライングディスク教室(5回シリーズ) Aコース
9月14・21・28日、10月5・19日の金曜午後1時15分~Bコース
(16歳以上)
9月8・15・29日、10月6・27日の土曜午前9時半~Cコース
(中学生以下)
9月8・15・29日、10月6・27日の土曜午前10時40分~
身体障害者手帳・療育手帳を持つ人。中学生以下は介護者同伴。在勤・在学者可(2)水泳大会
9月9日(日)午後1時15分~
障害者手帳を持つ人とその家族・介護者。療育手帳を持つ人と小学3年生以下は介護者または保護者同伴 - 西宮市地域自立支援協議会 しごと部会フォーラム
-

9月8日(土)午後1時~ 
勤労会館ホール
・
西宮市障害者就労生活支援センター「アイビー」(22・2725(FAX)77・3392) ※手話通訳・要約筆記あり
- 親子でカラオケ!
-

9月9日(日)午前10時~ 
カラオケ ワンダーランド 
ひとり親家庭の親と中学生以下の子 
30人 
8月10日~17日に母子福祉センター(34・3362)。多数の場合抽選 - すこやか介護教室「高齢者の生活を守るサービスについて」
-

9月11日(火)午後2時~
・
すこやかケア西宮(68・2700) - 市民健康介護講座「脳卒中の予防について」
-

9月20日(木)午後1時45分~ 
西宮協立リハビリテーション病院 
あり
・
同院(75・3000) - 阪神地域障がい者合同就職面接会
-

9月21日(金)午後0時半~ 
都ホテルニューアルカイック(尼崎市) 
障害者手帳を持つ人 
ハローワーク西宮(75・6715) ※履歴書と同手帳を持参の上で参加を
その他
- 思い出に残る成人式に 二十歳を祝うつどい
-
市は、来年1月の成人式「二十歳を祝うつどい」の実行委員を募集します。

手作りの企画で思い出に残る成人式にしませんか。

9月~12月の月2回。第1回目は9月4日(火)午後6時半~ 
市役所江上庁舎 
おおむね17歳~30歳。在勤・在学者可 
25人 
住所、氏名(ふりがな)、性別、生年月日、学校名か勤務先、電話番号を書いたEメールを8月21日までに青少年育成課(電話番号)35・3797(Eメール)メール投稿フォーム)。電話も可。多数の場合抽選 - まちを活性化させよう 学生ビジネスアイデアコンテスト
-
市と西宮商工会議所などは、「にしのみや 学生ビジネスアイデアコンテスト~そのアイデアいただきます!」を開催します。
介護・福祉・医療、メディアなどの分野で、まちの活性化につながる提案をしてみませんか。

市内の大学に通う大学生。グループも可
・
10月19日までにコミュニティ事業支援ネット(23・3738) ※書類審査のうえ、11月27日の「にしのみや産業フェア」でプレゼンテーションを実施し、優秀作品を決定





