くらしに役立つ情報コーナー にしナビ
電話番号で市外局番がないものは《0798》です。
費用のない催しなどは無料。先着順申込の受付は表記のない場合午前8時45分から。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
講座・講演会
- 受講者募集 インターカレッジ西宮 医学レクチャー
-
西宮市大学交流センターは、「インターカレッジ西宮~医学レクチャー」の受講生を募集します。在勤・在学者可。
・
表のとおり。いずれも午後6時半~。2回シリーズ 日程 テーマ(講師) 4月2日(火) 肝がんの予防と治療について(兵庫医科大学教授・西口修平さん) 4月9日(火) 麻酔について(兵庫医科大学教授・廣瀬宗孝さん) 
1500円 
100人 
ハガキに講座名、住所、氏名(ふりがな)、年齢、性別、電話番号を書き、3月15日(消印有効)までに同センター(〒663-8035北口町1-2(電話番号)69・3155)。電話も可。多数の場合抽選 - 市民フォーラム「住まいの耐震化のすすめ」
-
・
いずれも3月2日(土) - 講演会…午後1時~
- 個別相談会…午前11時、午後3時半~

市役所東館8階 
あり
・
人・家・街安全支援機構(0120・263・150) - 臨床心理士による地域実践を考えるシンポジウム「思春期・青年期の攻撃性とコミュニケーション」
-

3月2日(土)午後1時半~ 
西宮市大学交流センター 
130人。当日先着順(受付は1時から) 
神戸女学院大学大学院心理相談室(51・8554) - 高齢者向けパソコン入門講座
-

3月7日~28日の木曜(4回)午後1時~ 
西宮市大学交流センター 
50歳以上のパソコン初心者 
6000円 
10人 
3月1日から電話で関西イー・エルダー(74・5866…板谷方)。先着順 - 西宮市明るい選挙推進協議会(明推協)講演会「アベノミクス(安倍政権の経済学)と日本経済のゆくえ」
-

3月8日(金)午後1時半~ 
学文公民館 
明推協事務局(35・3736…市選挙管理委員会内) - みやっこキッズパークセミナー「しぜんだいすき」
-

3月10日(日)午前10時~ 
同パーク 
子育て中の保護者とその子、保育士、幼稚園・小学校教諭など 
あり
・
同パーク(67・7321) - モラロジー講演会「より良く生きるための心を育てる」
-

3月10日(日)午後2時~ 
市民会館 
あり
・
西宮モラロジー事務所(36・7704) - 養子を育てたい人のための講座
-

3月16日(土)・23日(土)の午後1時半~ 
総合福祉センター 
夫婦5000円(1人の場合3000円) 
あり
・
家庭養護促進協会(078・341・5046) - 普通救命講習会
-

3月17日(日)午後1時半~ 
西宮消防署 
あり
・
救急課(32・7319) - 西宮市貝類館の食育講座「ぷりっぷりっ!アサリの旬を味わおう!」
-

3月24日(日)午前10時~ 
西宮浜公民館 
中学生以上 
2000円 
16人 
ハガキに講座名、住所、氏名、年齢、電話番号を書き、3月8日(必着)までにこども環境活動支援協会(〒662-0832甲風園1丁目8-1(電話番号)69・1185)。多数の場合抽選 - 講演会「いのちを見つめて生きる~充実した人生を送るために」
-

3月30日(土)午後2時~ 
順心寺 
60人 
ハガキに住所、氏名、電話番号を書き、3月15日(必着)までに西宮ロータリークラブ(〒663-8166甲子園高潮町3-30(電話番号)48・4900)。多数の場合抽選 - 農とくらしをつなぐサポーター養成講座
-

4月24日(水)~来年3月19日(水)。26回シリーズ 
甲山農地 
田植えなど 
18歳以上 
2万4000円 
あり
・
こども環境活動支援協会(74・0263)
芸術
- 3月のロビーギャラリー
-

市役所本庁舎1・4階 
日本画(安田寿子さん) 
文化振興課(35・3425) ※展示替えのため鑑賞できない場合あり
- 西宮(札場筋)ストリートギャラリー「青葉から吹く風」
-

3月2日(土)~29日(金) 
社会福祉協議会「青葉園」通所者の作品 
文化振興課(35・3425) - アンサンブルジョイントコンサート
-

3月10日(日)午後1時半~ 
プレラホール 
小学生以上 
同コンサート実行委員会(050・3636・8397…佐々木方) - 西宮市水墨・墨彩画協会展
-

3月12日(火)~17日(日)の午前10時~午後5時(17日は4時まで) 
北口ギャラリー 
同協会(73・3069…武井方) - 県西音楽科26期生による「二十歳のコンサート」
-

3月12日(火)午後6時~ 
県立芸術文化センター小ホール 
クラシック 
同音楽科26期生の会(090・1913・4593…三田方) - 関学春のコンサート
-

3月15日(金)午後6時半~ 
伊丹市立文化会館 
あり 
関西学院大学応援団総部吹奏楽部(53・9777) - スプリングコンサート
-

3月16日(土)午後2時半~ 
山口ホール 
ピアノ、フルートなど 
小学校入学前は保護者同伴 
同ホール(078・904・2760) - 0歳から家族で楽しむコンサート
-

3月20日(水・祝)・29日(金)の午前10時半~ 
中央公民館
・
あり
・
日本ギロック協会(090・9840・0193…御子柴方) - ひょうご安全の日推進事業「1・17を忘れない」講演&コンサート
-

3月25日(月)午後1時半~ 
プレラホール
・
1・17の会(090・2287・1680…伊藤方) - 西宮日本画協会展
-

3月26日(火)~31日(日)の午前10時~午後5時(31日は4時まで) 
市民ギャラリー 
同協会(71・1709…遠藤方) - 室内オペラ 鴨川のほとり
-

3月27日(水)午後6時半~ 
県立芸術文化センター小ホール 
小学生以上 
5000円 
野薔薇の会(090・1145・7036…中西方) - 西宮オカリナフェスティバル
-

3月29日(金)午後1時~ 
夙川公民館 
同フェスティバル(080・6214・1047…嵯峨方)
催し
- 3月1日~4月2日 企画展 世界の貝切手展
-
西宮市貝類館は、「企画展 世界の貝切手展」を開催します。

貝類がデザインに使用されている世界中の切手と、拡大した切手の上に貝標本をのせることで飛び出す切手を表現したものを展示・紹介します。

3月1日(金)~4月2日(火)の午前10時~午後5時(入館は4時半まで)。
水曜休館(3月20日は開館、21日は休館)
200円(小・中学生100円、小学校入学前は無料) 
同館(33・4888) - 東日本大震災関連の展示 写真展&ブックフェア
-
中央図書館は、「写真展“こどもカメラマンプロジェクト南気仙沼小学校編”とブックフェア」を開催します。

宮城県気仙沼市にある同小学校の生徒が学校などを舞台に撮影したものを展示する写真展や、東日本大震災に関連する本を展示するブックフェアを行います。

3月15日(金)~4月3日(水)の午前10時~午後6時。月曜休館 
同館(33・0189) - 3月30日 名塩和紙学習館 春休み親子紙すき教室
-
郷土資料館は、「春休み親子紙すき教室」を開催します。

名塩紙の歴史や技術についてビデオや展示で学んだ後、親子で紙すきを体験します。

3月30日(土)午後1時半~ 
名塩和紙学習館 
5歳以上の子と親 
1人800円(15歳以下500円) 
32人 
3月5日午前10時から電話で名塩和紙学習館(0797・61・0880)。先着順 - 西宮市歴史資料写真展
-

2月26日(火)~4月8日(月)の午前9時~午後5時。土・日曜、祝日は休み 
市役所東館8階 
テーマは昭和30年代の酒造業と蔵人 
情報公開課(35・3740) - EWC環境パネル展
-

2月27日(水)~3月3日(日)の午前10時~午後5時(3日は4時まで) 
市民ギャラリー 
児童の作品など約650点 
EWC事務局(67・4520…環境学習サポートセンター内) - 武庫川河川敷 お掃除会
-

3月3日(日)午前10時半に甲武橋交番前に集合 ※雨天の場合3月10日(日)

小学生以下は保護者同伴
・
3月2日までに武庫川流域圏ネットワーク(53・3273…白神方) - 育児サークル「ぞうさん」の体験会
-

3月5日(火)・12日(火)の午前9時45分~ 
中央体育館武道場 
親子で手遊びなど 
1歳~4歳の子と親 
100円 
あり
・
同サークル(36・1214…大橋方) - 新婦人 春のフェスタ
-

3月9日(土)午前10時半~午後3時半 
若竹生活文化会館 
コンサートなど 
中学生以下は保護者同伴 
あり
・
新日本婦人の会(71・3920) - アジアン・パーティ~留学生と食べて話して国際交流!
-

3月17日(日)午後3時~ 
中央公民館 
あり
・
西宮ぞうすいの会(71・8905) - 西宮蘭亭曲水の宴
-

4月13日(土)午後2時~ 
北山緑化植物園 
詩歌の創作・発表 
2000円 
あり
・
西宮蘭亭会事務局(22・3326…宮原方) ※同宴で十二単衣を着る人も募集(
女性
あり。要申込) - 西宮蘭亭書道作品展
-

4月13日(土)~6月16日(日)の午前10時~午後4時 
北山緑化植物園 
西宮蘭亭会事務局(22・3326…宮原方) ※同展の作品を3月11日まで募集。規格は画仙紙半切り。要出品料など。詳しくは問合せを
スポーツ・アウトドア
- 甲山エコひろば「春の仁川で生きもの発見」
-

3月27日(水)午前10時に甲山自然の家前に集合 
小学生以下は保護者同伴 
100円 
あり
・
3月13日までに甲山自然の家(72・0037) - 中国有名選手による中高年卓球講習会
-

いずれも木曜午前9時~ - 4月コース(4回)…4日~25日
- 5月コース(5回)…2日~30日
- 6月コース(4回)…6日~27日
- 7月コース(3回)…4日~18日

中央体育館分館
・
あり
・
西宮市卓球協会(70・0713…米谷方) - 西宮市テニス協会の催し
-
・
- (1)市民体育大会シングルス(男女別・クラス別・年齢別)…4月7日(日)・29日(月・祝)、5月3日(金・祝)・6日(月・休)・12日(日)・26日(日)、6月30日(日)
- (2)ジュニアテニス教室…4月~9月の日曜(月2回)
- (3)定例テニス(前期)…4月~9月の土・日曜(月2回)

中央運動公園テニスコート 
在勤・在学者可((2)は小学生) 
あり 
(2)はあり
・
3月9日((1)は12日、(2)は24日)までに同協会(72・9369) ※早朝テニス会あり。詳しくは問合せを
- 遊・遊すぽーつ広場
-
・
表のとおり。いずれも午後1時~。(1)、(2)は雨天中止 
グラウンド・ゴルフなど((3)は太極拳) 
リゾ鳴尾浜(42・2161) ※当日雨天中止の問合せは午前11時から専用電話(080・2412・8363)へ
会場 日程 (1)浜甲子園運動公園多目的広場 3月13日(水) (2)中央運動公園陸上競技場 3月22日(金) (3)リゾ鳴尾浜芝生広場 3月27日(水)
人事募集
- 市の臨時職員(登録制)
-

表のとおり。週5日38時間45分勤務 
履歴書、臨時職員登録票、免許の写しを人事課(〒662-8567六湛寺町10-3(電話番号)35・3514)。持参も可 ※登録票は市のホームページ(市政情報→人事行政・職員採用)からダウンロード可
(1)看護師業務
西宮市立老人ホーム(雅楽荘)入所者の健康管理等
免許取得者
日額1万270円(2)作業療法士業務
身体障害者に対する作業療法業務等
免許取得者
日額1万5800円 - 市立保育所の嘱託パート職員(登録制)
-

勤務は月曜~金曜の午後3時~7時のうち3時間、または土曜の正午~午後7時のうちの6時間 
保育士登録者 
履歴書、保育士証の写しを保育所事業課(35・3906) - 西宮市応急診療所のパート事務職員
-

土・日曜勤務あり 
医療事務資格取得者または医療事務経験3年以上の人 
1時間1500円以上 
若干名
・
3月8日までに西宮市医師会事務局(26・0662) - 西宮市社会福祉協議会「青葉園」の職員
-

いずれも重度障害者への支援業務 - (1)正規看護師…週5日38時間45分勤務
- (2)嘱託指導員…週5日37時間半勤務

(1)免許取得者(准看護師も可)、(2)社会福祉士か介護福祉士の資格取得者またはホームヘルパー養成研修2級課程以上修了者 
(1)月額19万円程度、(2)月額20万円程度 
若干名
・
2月25日~3月1日に同協議会(37・0010) ※試験は3月3日
- 阪神福祉事業団の職員
-

いずれも福祉施設での業務 - (1)正規看護師
- (2)支援準職員

(1)免許取得者(准看護師も可) 
若干名
・
3月7日までに同事業団(078・903・1661)
健康・ふくし
- 市民健康講座「脳卒中と血管について」
-

3月1日(金)午後2時~ 
西宮協立脳神経外科病院 
あり
・
同病院(32・3218) - 耳の日の集い
-

3月3日(日)午後1時半~ 
総合福祉センター 
講演、人工内耳埋込手術などの体験発表 
聴覚障害者やその家族など 
西宮市身体障害者連合会(22・2973)、西宮市聴力言語障害者協会難聴部((FAX)33・8997) - 西宮市肢体障害者協会生活行動訓練
-

3月8日(金)午前8時半に総合福祉センターに集合 
バスで京都水族館(京都市)など 
身体障害者手帳を持つ肢体障害者(車いす可) 
3500円 
35人 
3月1日午前10時~午後2時に同センター1階ラウンジ前に参加費を持参。先着順 
同協会(47・0201…宮下方) - 総合福祉センターの催し
-
・
表のとおり 
障害のある人とその家族・介護者。在勤・在学者可
・
同センター(33・5501(FAX)35・1132) スポーツDAY卓球
3月10日(日)午前10時~
不要卓球祭り
3月10日(日)午後1時15分~
3月5日まで - 市民健康介護講座 「寝たきりにならないために」
-

3月13日(水)午後1時45分~ 
西宮協立リハビリテーション病院 
あり
・
同病院(75・3000)
相談
- 消費生活センター3月の相談会
-
・
- 消費者法律相談…27日(水)午後1時半~。1組30分以内。事前に市の相談員が応対
- 多重債務相談…火曜午後1時~。1組1時間以内。司法書士が応対

あり
・
同センター(64・0999)
スクール・資格
- ポリテクセンター兵庫(尼崎市)の受講生募集
-

5月8日(水)~11月26日(火) 
マンション建築技術科 
ハローワークに求職の申込をしているおおむね39歳以下
・
あり
・
3月1日~4月5日に同センター(06・6431・7367) ※2月26日、3月6・12・19・26日に説明会あり
- 尼崎市立成良中学校琴城分校(夜間中学校)
-

15歳以上で、中学校を卒業していない人
・
3月1日~5月31日に同校(06・6482・5438…午後1時~9時)





