くらしを豊かにする情報をお届け にしナビ
※費用の表記のないものは無料。市外局番のないものは《0798》
感染防止策の実施にご協力を
- 手洗いや手指消毒の実施、咳エチケットへの配慮
- 体調不良時の参加自粛
- 各施設での利用制限の厳守
※イベントは急きょ中止・延期する場合があります。実施状況については主催者へ問合せを
子供・子育て
- ソフトテニスジュニア教室
-
| 日時 |
6月〜来年3月の水曜午後5時〜 |
| 会場 |
中央運動公園テニスコート |
| 対象 |
小学生 |
| 参加費等 |
あり |
| 申込・問合せ |
西宮市ソフトテニス協会(090・3359・4104…後藤方) |
- 甲山でファミリーキャンプ春
-
| 日時 |
6月5日(日曜)午前10時30分〜 |
| 会場 |
甲山キャンプ場 |
| 対象 |
小学生を含む家族 |
| 参加費等 |
1人1000円 |
| 定員 |
4家族。多数の場合抽選 |
| 申込 |
5月29日までに兵庫体験活動ネットワーク(080・8516・1938…仲方) |
- 西宮市貝類館の催し
-
| 日時・内容 |
下表のとおり |
| 申込 |
(1)6月6日、(2)(3)13日までに市ホームページ |
| 市ホームページ |
西宮市貝類館 今後のイベント |
| 問合せ |
同館(37・0485) |
| (1)夙川河口の生きものウォッチング |
| 日時 |
6月18日(土曜)午後2時〜 |
| 会場 |
香櫨園浜 |
| 対象 |
小学生以上(小学生は保護者同伴) |
| 参加費等 |
100円 |
| 定員 |
20人。多数の場合抽選 |
| (2)甲山のカタツムリウォッチング |
| 日時 |
6月25日(土曜)午前10時〜 |
| 会場 |
甲山自然環境センター |
| 対象 |
小学生以上(小学生は保護者同伴) |
| 参加費等 |
100円 |
| 定員 |
20人。多数の場合抽選 |
| (3)カタツムリふしぎ体験 |
| 日時 |
6月26日(日曜)午後1時30分〜 |
| 会場 |
同館 |
| 対象 |
未就学児は保護者同伴 |
| 参加費等 |
要入館料 |
| 定員 |
8組。多数の場合抽選 |
- 進級・進学お祝い会&親子で行こうキッザニア
-
| 日時 |
6月26日(日曜)午前8時30分にららぽーと甲子園1階に集合 |
| 対象 |
ひとり親家庭の3歳〜中学生の子と保護者 |
| 参加費等 |
あり |
| 定員 |
15組。多数の場合抽選 |
| 申込 |
6月5日までに西宮市婦人共励会(090・5093・2988) |
芸術
- 6月のギャラリー
-
| 日時・内容 |
下表のとおり |
| 問合せ |
文化振興課(35・3425) |
| ロビーギャラリー @ 市役所本庁舎1階 |
| 写真(北口幸次郎さん) ※期間は1日〜29日 |
| ストリートギャラリー @ 札場筋 |
| アトリエつとポート作品展「フリーダム」 ※期間は1日〜30日 |
| ららストリートギャラリー @ららぽーと甲子園 |
| 貝類館パネル・標本展示 ※期間は1日〜28日 |
※展示替えのため鑑賞できない場合あり
- 西宮市文化振興財団の催し
-
| 日時・内容 |
下表のとおり |
| 問合せ |
同財団(33・3146) |
| 西宮市吹奏楽団定期演奏会 |
| 日時 |
6月12日(日曜)午後2時〜 |
| 会場 |
アミティ・ベイコムホール |
| 対象 |
小学生以上 |
| 参加費等 |
700円。高校生以下500円 |
| 申込 |
同財団 |
| まちかどコンサート |
| 日時 |
7月1日(金曜)午後2時30分〜 |
| 会場 |
甲東ホール |
| 内容 |
ハープ、ギター |
| 定員 |
100人。多数の場合抽選 |
| 申込 |
往復ハガキに催し名、参加人数(1枚に2人まで)、参加者全員の氏名・住所・年齢・電話番号を書き、6月10日(消印有効)までに同財団(〒662-0918六湛寺町10-11)。重複申込不可 |
- プリンセスコンサート
-
| 日時 |
8月6日(土曜)午前11時〜 |
| 会場 |
アミティ・ベイコムホール |
| 対象 |
3歳以上。小学生以下保護者同伴 |
| 参加費等 |
2000円。小学生以下1000円ほか |
| 申込 |
6月3日午前10時から市民会館へ来館
※詳しくは西宮市文化振興財団ホームページ |
| 問合せ |
同財団(33・3111) |
催し
- 大菊苗等の配布
-
| 日時 |
5月29日(日曜)午前10時〜 |
| 会場 |
西宮神社 |
| 内容 |
1300本程度 |
| 問合せ |
西宮菊花協会(090・3843・7904…長崎方) |
- 市立図書館の催し
-
中央図書館(33・0189)
| 展示&ブックフェア「からだの声に耳をすませて」 |
| 日時 |
6月3日(金曜)〜7月6日(水曜)の午前9時30分〜午後7時(土曜・日曜、祝日・休日は6時まで) |
北部図書館(33・0189…中央図書館)
| 展示&ブックフェア「本当に大丈夫!?大雨、台風の前にできること」 |
| 日時 |
6月4日(土曜)〜7月5日(火曜)の午前9時30分〜午後6時 |
※いずれも月曜休館
- ロンドリーナウィーク
-
| ブラジルとロンドリーナのパネル&写真展 |
| 日時 |
6月6日(月曜)〜13日(月曜)の午前10時〜午後6時(6日は正午から。13日は4時まで) |
| 会場 |
西宮市国際交流協会 |
| 内容 |
移民の国ブラジルに根づいた日本の食文化など |
| 問合せ |
同協会(32・8680) |
| ブラジル音楽の世界へようこそ「昼下がりの午後ライブ」 |
| 日時 |
6月12日(日曜)午後3時30分〜 |
| 会場 |
大学交流センター |
| 内容 |
歌、ピアノ、チェロのトリオによるボサノヴァやサンバ演奏など |
| 参加費等 |
500円。小学生以下無料 |
| 定員 |
あり |
| 申込・問合せ |
秘書課(32・8672) |
- 男女共同参画センターウェーブの催し
-
| 日時・内容 |
下表のとおり |
| 定員・託児 |
あり |
| 申込・問合せ |
ウェーブ(64・9495) |
| 働く女性のための夜活「この症状ってプレ更年期?」 |
| 日時 |
6月23日(木曜)午後6時30分〜 |
| 対象 |
おおむね35歳以上の女性 |
| 参加費等 |
あり |
| 託児付き上映会「妻の愛、娘の時」 |
| 日時 |
6月24日(金曜)の午前10時、午後6時30分〜 |
| 男性は性差別にどう向き合えるのか? |
| 日時 |
6月25日(土曜)、7月10日(日曜)、8月27日(土曜)、9月24日(土曜)、10月29日(土曜)の午後2時〜。5回シリーズ |
| 対象 |
男性 |
| ようこそ西宮へ!〜転勤・転入ウエルカムカフェ |
| 日時 |
6月27日(月曜)午前10時〜 |
| 対象 |
関西圏に転入してきた女性 |
- 西宮お手玉遊び教室
-
| 日時 |
6月4日(土曜)の午後1時30分〜3時30分 |
| 会場 |
市民交流センター |
| 問合せ |
西宮お手玉の会(34・4627) |
- こどもが店主のフリーマーケット
-
| 日時 |
6月5日(日曜)の午前9時30分〜午後3時30分 |
| 会場 |
西部総合処理センター管理棟 |
| 問合せ |
リサイクルプラザ(22・6655) |
- 若竹将棋まつり
-
| 日時・内容 |
6月18日(土曜)
- (1)午前10時〜…小学生の部
- (2)午後1時〜…一般(ランク別)の部
|
| 会場 |
若竹生活文化会館 |
| 対象 |
(2)は中学生以上。在勤・在学者可 |
| 定員 |
あり |
| 申込・問合せ |
同館(67・7171) |
- 外国人の皆さん、自分でゆかたを着てみませんか?
-
| 日時 |
6月26日(日曜)午後1時30分〜 |
| 会場 |
西宮市国際交流協会 |
| 対象 |
外国人の女性 |
| 参加費等 |
あり |
| 定員 |
10人。先着順 |
| 申込 |
5月30日午前9時45分から同協会(32・8680) |
講座・講演会
- チーム発想術 皆の知恵で組織を進めよう!
-
| 日時 |
6月7日(火曜)午後6時30分〜 |
| 会場 |
市民交流センター |
| 内容 |
日本ファシリテーション協会フェローによるアイデアを集めてカタチにする講座 |
| 定員 |
あり |
| 申込・問合せ |
同センター(65・2251)
※詳しくは同センターホームページ |
- インボイス制度説明会
-
| 日時 |
6月8日(水曜)午前10時、23日(木曜)午後2時、7月6日(水曜)午前10時〜 |
| 会場 |
西宮税務署別館 |
| 定員 |
あり |
| 申込 |
各開催日の3日前までに同署(34・3930)※自動音声案内で「2」を選択 |
- 神戸女学院大学女性学インスティチュート 特別講演会(オンライン)
-
| 日時 |
配信期間は6月17日(金曜)〜24日(金曜) |
| 内容 |
テーマは「女性が兵士になるということ」 |
| 申込・問合せ |
同大学(51・8545)
※詳しくは同大学ホームページ |
- 個人事業者のためのやさしい簿記教室
-
| 日時 |
6月20日〜8月1日(7月18日を除く)の月曜午後2時〜。6回シリーズ |
| 会場 |
西宮商工会館 |
| 参加費等 |
3000円 |
| 定員 |
あり |
| 申込・問合せ |
西宮納税協会(33・5216) |
- 普通救命講習会
-
| 日時 |
6月22日(水曜)午前9時30分〜 |
| 会場 |
消防局 |
| 定員 |
10人。先着順 |
| 申込 |
6月1日から市ホームページか救急課(38・6577) |
| 市ホームページ |
【消防局】令和4年 救急講習会のご案内 |
スポーツ・アウトドア
- 市民体育大会ボウリング大会
-
| 日時 |
6月5日(日曜)
- (1)午前10時〜…6ゲーム
- (2)11時〜…3ゲーム
|
| 会場 |
E-BOWLトマト西宮 |
| 内容 |
アメリカ方式、ハンディキャップ制 |
| 対象 |
在勤者可。小学2年生以下は保護者同伴 |
| 参加費等 |
(1)3800円、高校生以下2800円、(2)1900円、高校生以下1400円 |
| 申込 |
6月4日までにE-BOWLトマト西宮(72・9011) |
- ロープで木登り!大人のツリーイング体験
-
| 日時 |
6月11日(土曜)の午前10時30分、午後1時〜 |
| 会場 |
甲山森林公園 |
| 対象 |
18歳以上 |
| 参加費等 |
各3500円 |
| 定員 |
あり |
| 申込・問合せ |
同公園管理事務所(73・4600) |
- 海づり広場 市民招待デー
-
| 日時・内容 |
市内在住者は証明書提示で6月12日(日曜)の午前6時〜午後10時の入場料が無料 |
| 会場・問合せ |
鳴尾浜臨海公園 海づり広場(40・7650) |
スクール・資格
- 甲種防火管理新規講習
-
| 日時 |
7月7日(木曜)・8日(金曜)の午前10時〜。2回シリーズ |
| 会場 |
市役所第二庁舎3階 |
| 参加費等 |
5000円 |
| 定員 |
約50人。多数の場合抽選 |
| 申込 |
6月2日〜9日に市ホームページ |
| 問合せ |
消防局予防課(32・7316) |
| 市ホームページ |
【消防局】令和4年度防火管理講習等の開催について |
健康・福祉
- 聞こえる人と聞こえにくい人のコミュニケーション講座
-
| 日時 |
6月11・18・25日。いずれも土曜午後1時30分〜。3回シリーズ |
| 会場 |
総合福祉センター |
| 対象 |
18歳以上。在勤・在学者可 ※難聴者やその家族も参加可 |
| 定員 |
あり |
| 申込・問合せ |
西宮市社会福祉協議会(31・3006(FAX)23・3910)
※詳しくは同協議会ホームページ |
- 西宮市健康市民講座
-
| 日時 |
7月2日(土曜)午後2時〜 |
| 会場 |
西宮市医師会看護専門学校・西宮医療会館(池田町) |
| 内容 |
講演「お天気の蓬莱さんが話す気象と防災の話」、健康相談会など |
| 定員 |
100人。多数の場合抽選 |
| 申込 |
往復ハガキ(1枚に2人まで)に催し名、住所、氏名、電話番号を書き、6月17日(必着)までに西宮医療連盟(〒662-0911池田町13-2(電話)26・0661) |
- 前期健康講座
-
| 日時 |
7月6日(水曜)午後1時30分〜 |
| 会場 |
総合福祉センター |
| 内容 |
テーマは「人生100年時代に向けた若返り美容と健康」 |
| 対象 |
60歳以上 |
| 定員 |
60人。多数の場合抽選 |
| 申込 |
往復ハガキに催し名、住所、氏名、年齢、電話番号を書き、6月15日(消印有効)までに西宮市老人クラブ連合会(〒662-0913染殿町8-17(電話)34・3334) |
人事募集
- 市立保育所の職員
-
| 内容 |
下表のとおり |
| 申込・問合せ |
保育所事業課(35・3906) |
| 夏の市立保育所アルバイト |
| 内容 |
7月1日〜9月30日のうち数週間〜数カ月。月曜〜金曜の午前8時25分〜午後4時40分。勤務時間は応相談 |
| 報酬 |
日額8850円(保育士未登録者は7800円) |
| 定員 |
あり |
| 市ホームページ |
夏の期間限定(7~9月)!保育所でのアルバイト大募集!! |
| 短期間保育士 |
| 内容 |
月曜〜金曜の午前8時〜午後4時15分、午前9時15分〜午後5時30分のいずれか。勤務月数は応相談 |
| 対象 |
保育士登録者 |
| 報酬 |
日額8980円 |
| 保育補助員 |
| 内容 |
月曜〜金曜のうち3日以上。午前8時〜正午、午後2時30分〜6時のいずれか |
| 報酬 |
1時間1000円 |
- 市立北山学園 パート保育士
-
| 内容 |
発達・知的障害児の保育・療育。月曜〜土曜のうち3日以上。午前9時30分〜午後2時30分 |
| 対象 |
保育士登録者 |
| 報酬 |
1時間1100円 |
| 定員 |
若干名 |
| 申込・問合せ |
同学園(71・8027) |
- 社会福祉事業団の職員
-
| 内容 |
下表のとおり |
| 定員 |
若干名 |
| 申込・問合せ |
同団(34・2611) |
| 正規職員(ホームヘルパー) |
| 内容 |
ホームヘルパー派遣センターでの介護・事業所運営業務 |
| 対象 |
昭和57年(1982年)4月2日以降に出生し、介護福祉士資格取得者 |
| 契約職員(介護支援専門員) |
| 内容 |
居宅介護支援事業所でのケアマネジメント業務等 |
| 対象 |
介護支援専門員登録者(取得見込みも可) |
- 樋之池プール(北夙川市民プール)臨時職員
-
| 内容 |
(1)プール監視業務、(2)受付・改札業務、(3)看護師。いずれも7月1日〜8月31日の(1)(2)午前9時30分〜午後6時、(3)午前9時45分〜午後6時。土曜・日曜、祝日・休日勤務あり。勤務日は応相談 |
| 対象 |
(1)(2)高校生以下不可、(3)看護師または准看護師 |
| 報酬 |
日額7424円以上 |
| 定員 |
(1)30人、(2)6人、(3)2人 |
| 申込・問合せ |
北夙川体育館(70・1932) |
相談
- 助産師による妊産婦さんと乳児の子育て相談
-
| 日時 |
6月8日(水曜)・22日(水曜)の午前10時〜正午 |
| 内容 |
オンライン(Zoom)・電話相談 |
| 申込 |
西宮市助産師会ホームページ |
| 問合せ |
同会(090・1158・7075…森田方) |
- 消費生活センター 6月の相談会
-
| 日時 |
14日(火曜)、28日(火曜)の午後1時〜 |
| 内容 |
借金(多重債務)相談。1組1時間以内。司法書士が応対 |
| 定員 |
あり |
| 申込・問合せ |
同センター(64・0999) |