くらしを豊かにする情報をお届け にしナビ
※費用の表記のないものは無料。市外局番のないものは《0798》
感染防止策の実施にご協力を
- 手洗いや手指消毒の実施、咳エチケットへの配慮
- 体調不良時の参加自粛
- 各施設での利用制限の厳守
※イベントは急きょ中止・延期する場合があります。実施状況については主催者へ問合せを
子供・子育て
- ハイハイレース&家族で実践ペアストレッチ
-
| 日時 | 9月25日(日曜)午前10時~ |
| 会場 | 甲山森林公園 |
| 対象 | 0歳児~2歳児のハイハイできる子と保護者 |
| 参加費等 | 1組1500円 |
| 定員 | あり |
| 申込・問合せ | 同公園管理事務所(73・4600) |
- マーメイド号を見てみよう!
-
| 日時 | 10月1日(土曜)、2日(日曜)の午前10時~午後4時 |
| 会場 | 西宮市貝類館 |
| 内容 | 堀江謙一さんが昭和57年(1982年)に世界一周を果たしたヨットの展示 |
| 参加費等 | 要入館料 |
| 問合せ | 同館(37・0485) |
- 家族でキャンプ体験
-
| 日時 | 10月15日(土曜)午前10時~ |
| 会場 | 甲山キャンプ場 |
| 対象 | 小学生を含む家族 |
| 参加費等 | 1人500円 |
| 定員 | 6組。多数の場合抽選 |
| 市ホームページ | 家族でキャンプ体験 |
| 申込 | 9月20日までに市ホームページ |
| 問合せ | 青少年育成課(31・5428) |
- 初秋の里山を歩こう!「しゃけごう山ハイキング」
-
| 日時 | 10月16日(日曜)午前10時~ |
| 会場 | コープの森・社家郷山 |
| 対象 | 5歳以上 |
| 参加費等 | 200円 |
| 定員 | あり |
| 申込・問合せ | コープこうべ第2地区本部(67・8927) |

芸術
- 衣川亮輔コンサート 君に会いに行くよ
-
| 日時 | 10月2日(日曜)午後1時30分~ |
| 会場 | フレンテホール |
| 参加費等 | 2500円。小・中学生1500円。未就学児無料 |
| 申込・問合せ | 夢音楽工房オフィスひよこ(090・1026・8431) |
- 映画「梅切らぬバカ」上映会
-
| 日時 | 10月5日(水曜)の午前10時30分、午後2時~ |
| 会場 | アミティ・ベイコムホール |
| 参加費等 | 1300円。小学生以下500円 |
| 定員 | あり |
| 問合せ | 西宮市文化振興財団(33・3111) |
- え!ゴッホが?なぜさんだ!?「大石輝一没後50年展」
-
| 日時 | 10月6日(木曜)~11日(火曜)の午前10時~午後6時(11日は4時まで) |
| 会場 | 三田市総合文化センター郷の音ホール |
| 参加費等 | 500円。高校生以下、障害者手帳所持者無料 |
| 問合せ | アートシティさんだ研究会(080・3274・9788…海野方) |

講座・講演会
- 家庭教育講演会「子どもの育ちをまんなかにおいた社会の実現とは」
-
| 日時 | 9月27日(火曜)午前10時~ |
| 会場 | 甲東ホール |
| 定員 | 120人。先着順 |
| 市ホームページ | 令和4年度家庭教育講演会「子どもの育ちをまんなかにおいた社会の実現とは ~今、大人たちにできること~」 |
| 申込 | 9月10日から市ホームページ |
| 問合せ | 地域学校協働課(35・3868) |
- スマホレスキュー!!~通信障害時に役立つフリーWi-Fiの使い方
-
| 日時 | 9月28日(水曜)午後1時30分~ |
| 会場 | 市民交流センター |
| 定員 | あり |
| 申込・問合せ | 同センター(65・2251) ※詳しくは市民交流センターホームページ |
- 建築のお仕事体験会
-
| 日時 | 10月3日(月曜)の午前10時30分、午後2時15分~ |
| 会場 | 勤労青少年ホーム |
| 内容 | Aコース…内装クロス・左官、Bコース…型枠大工・鉄筋 ※重複参加不可 |
| 定員 | あり |
| 申込・問合せ | ハローワーク西宮(22・8600) |
- 「こころ」について理解を始める講座~脳?精神?こころの病気って何?
-
| 日時・内容 | 下表のとおり |
| 会場 | (1)(2)(4)は西宮健康開発センター、(3)は市民会館 |
| 対象 | 在勤・在学者可 |
| 定員 | 各30人。先着順 |
| 市ホームページ | 令和4年度「こころ」について理解を始める講座 受講生募集!! |
| 申込 | 9月14日から市ホームページ |
| 問合せ | 健康増進課(26・3160) |
| (1)発達障害ってどんな病気? |
| 日時 | 10月6日(木曜)午後1時30分~ |
| (2)統合失調症・気分障害ってどんな病気? |
| 日時 | 11月4日(金曜)午後1時30分~ |
| (3)高次脳機能障害の方の症状と支援 |
| 日時 | 12月14日(水曜)午後2時~ |
| (4)誰ひとり取り残されない社会をめざして |
| 日時 | 来年1月20日(金曜)午後1時30分~ |
- 普通救命講習会
-
| 日時 | (1)10月9日(日曜)、(2)12日(水曜)の午前9時30分〜 |
| 会場 | 消防局 |
| 定員 | 各10人。先着順 |
| 市ホームページ | 【消防局】令和4年度 救急講習会のご案内 |
| 申込 | (1)は9月20日、(2)は21日から市ホームページ |
| 問合せ | 救急課(38・6577) |
- おひとり様の老後対策セミナー
-
| 日時・会場 | 10月10日(月曜・祝日)…中央公民館、22日(土曜)…鳴尾公民館。いずれも午後1時30分~ |
| 内容 | 行政書士による遺言書作成など |
| 定員 | あり |
| 申込・問合せ | 相続遺言・交通事故支援センター(090・5659・6891…松本方) |
- 知って得する消費生活講座
-
| 日時 | 10月12日(水曜)午後2時~ |
| 会場 | 消費生活センター |
| 内容 | 旅行契約をするときの注意点 |
| 対象 | 在勤・在学者可 |
| 定員 | 30人。先着順 |
| 申込 | 9月15日午前8時45分から同センター(69・3157) |
- 女性のための就職支援セミナー
-
| 日時・内容 |
- 10月14日(金曜)午前10時~…応募書類の作り方
- 24日(月曜)午前10時~…面接の受け方
|
| 会場 | 男女共同参画センター ウェーブ |
| 定員・託児 | あり |
| 申込・問合せ | しごとサポートウェーブにしきた(68・1021) |
- 保育サポーター養成講座
-
| 日時 | 10月18日(火曜)〜20日(木曜)、24日(月曜)、25日(火曜)の午前10時〜 |
| 会場 | 子育て総合センター |
| 対象 | 子育て経験者または子供に関する資格(保育士、幼稚園教諭、看護師等)所持者で、講座修了後に自宅等での預かり、送迎などができる人 |
| 定員 | おおむね20人。多数の場合抽選 |
| 市ホームページ | 令和4年度第3回「保育サポーター養成講座」受講生募集 |
| 申込 | 10月7日までに市ホームページ |
| 問合せ | にしのみやしファミリー・サポート・センター(39・1534) |

催し
- 西宮日本酒学校
-
| 日時 | 10月29日~来年1月28日の土曜。4回シリーズ ※2月に修了式あり |
| 会場 | 白鹿・白鷹・日本盛・大関の各酒造会社 |
| 内容 | 日本酒の楽しみ方、きき酒、蔵見学など |
| 対象 | 20歳以上 |
| 参加費等 | 5000円 |
| 定員 | 20人。多数の場合抽選 |
| 申込 | 10月5日までに西宮観光協会ホームページ |
| 問合せ | 西宮日本酒振興連絡会(31・7821…西宮観光協会内) |
- 市立図書館の催し
-
中央図書館(33・0189)
| 展示&ブックフェア「西宮で学んだ作家たち」 |
| 日時 | 10月5日(水曜)までの午前9時30分~午後7時(10月と土曜・日曜、祝日・休日は6時まで) |
北部図書館(33・0189…中央図書館)
| ブックフェア「みんなで守ろう交通ルール」 |
| 日時 | 10月5日(水曜)までの午前9時30分~午後6時 |
北口図書館(69・3151)
| ブックフェア「どうする!?空き家対策~家と私のこれからを考える」 |
| 日時 | 10月5日(水曜)までの午前9時~午後8時(土曜・日曜、祝日・休日は6時まで) |
| 展示&ブックフェア「いろんな国で生まれた絵本たち~ボローニャ国際児童図書展によせて」 |
| 日時 | 10月5日(水曜)までの午前9時~午後8時(土曜・日曜、祝日・休日は6時まで) |
※いずれも月曜(19日を除く)、20日は休館
- 秋季展「墨つかい」
-
| 日時 | 9月14日(水曜)~11月20日(日曜)の午前10時~午後5時(入館は4時30分まで)。火曜休館 |
| 内容 | 水墨画の掛軸、びょうぶ、額など |
| 参加費等 | 500円。小・中学生250円 |
| 問合せ | 酒ミュージアム(33・0008) ※10月17日は展示替えのため観覧不可 |
- 「尼崎21世紀の森構想」策定20年記念事業
-
| 日時・内容 | 下表のとおり |
| 問合せ | 阪神南県民センター(06・6105・4433) |
| (1)CANAL FRIDAY |
| 日時 | 9月23日(金曜・祝日)、30日(金曜)の午後5時~9時30分 |
| 会場 | 北堀運河(尼崎市) |
| 内容 | アウトドアカラオケ、フード・ドリンクの提供など |
| 問合せ | CANAL FRIDAY PARTNERS(06・6438・1852) |
| (2)森のフェスタ |
| 日時 | 10月9日(日曜)の午前10時~午後3時 |
| 会場 | 尼崎の森中央緑地(尼崎市) |
| 内容 | 郷土種植物を用いた体験、縁日、乗馬体験など |
| 問合せ | 同パークセンター(06・6412・1900) |
| (3)阪神南ふれあいスポーツフェスタ |
| 日時 | 10月16日(日曜)の午前8時~午後6時 |
| 会場 | 尼崎スポーツの森(尼崎市) |
| 内容 | 泳法クリニック等の体験(要申込)や、フットサル大会、子どもラグビー大会の観戦など |
| 申込 | 尼崎スポーツの森(06・6412・1655) |
※(1)~(3)全てに参加した人に記念品をプレゼント(先着順)。詳細は阪神南県民センターホームページへ
- 交通安全フェスティバル
-
| 日時 | 9月23日(金曜・祝日)の午後1時~3時。荒天中止 |
| 会場 | 兵庫県自動車学校西宮本校(深津町) |
| 内容 | 野外コンサート、白バイ・パトカーとの記念撮影など |
| 問合せ | 交通安全対策課(35・3806) |
- 男女共同参画センター ウェーブの催し
-
| 日時・内容 | 下表のとおり |
| 定員・託児 | あり |
| 申込・問合せ | ウェーブ(64・9495) |
| シングルマザーズ・カフェ特別編 自分をゆるめるアートタイム |
| 日時 | 10月8日(土曜)午後2時~ |
| 内容 | フラワーハーバリウムの作成 |
| 対象 | シングルマザー(なるかもしれない人含む) |
| 参加費等 | 500円 |
| 大人が学ぶ思春期のカラダとココロ |
| 日時 | 10月13日(木曜)午後6時30分~ |
| 対象 | 思春期の子を持つ保護者、教職員など |
| 女性のための就労支援講座 求職のタイミングと雇用形態を見極めよう! |
| 日時 | 10月19日(水曜)午前10時~ |
| 出張!女性のための働き方セミナー トラブルやミスを防ぐ「報告・連絡・相談」のコツ |
| 日時 | 10月22日(土曜)午前10時~ |
- にしのみや市民祭り ロープで木登り体験(ツリーイング)
-

スポーツ・アウトドア
- わいわい!秋マルシェ♪~みんな元気に楽しもう
-
| 日時 | 10月10日(月曜・祝日)の午前9時~午後3時55分 |
| 会場 | 中央体育館 |
| 内容 | 各種運動プログラム(走り方、サッカー、アメフト、チア、バスケ、ダンスとかけっこ、親子体操、健康体操など) |
| 定員 | あり |
| 申込 | 9月15日午前9時から西宮スポーツセンターホームページ |
| 問合せ | 同センター(73・7581) |
- 西宮スポーツセンターの催し
-
| 日時・内容 | 下表のとおり |
| 問合せ | 同センター(73・7581) |
| ふれあい体操 |
| 日時・対象 |
10月1日(土曜)・8日(土曜)の
|
| 会場 | 中央体育館武道場 |
| 内容 | 手遊び、道具を使った運動、絵本の読み聞かせ等 |
| 参加費等 | 各回(1)200円、(2)300円 |
| 定員 | 各回15組。先着順 |
| 申込 | 9月16日午前10時から電話で同センター |
| バスケットボール交流ゲーム大会 |
| 日時 | 10月7日(金曜)午後7時15分~ |
| 会場 | 中央体育館 |
| 対象 | 中学生以上の経験者 |
| 参加費等 | 500円 |
| 定員 | 20人。先着順 |
| 申込 | 9月14日午前9時から西宮スポーツセンターホームページ |
| バレーボール交流ゲーム大会 |
| 日時 | 10月7日(金曜)午後7時15分~ |
| 会場 | 中央体育館 |
| 対象 | 中学生以上の経験者 |
| 参加費等 | 500円 |
| 定員 | 20人。先着順 |
| 申込 | 9月14日午前9時から西宮スポーツセンターホームページ |
| みんなでGOGO!パラスポ体験会!in松原体育館 |
| 日時 | 10月16日(日曜)午後1時~ |
| 内容 | 車いすバスケットボールなど |
| 対象 | 小学生以上 |
| 定員 | 25人。先着順 |
| 申込 | 9月14日午前9時から西宮スポーツセンターホームページ |
- 県立総合体育館の催し
-
| 日時・内容 | 下表のとおり |
| 定員 | あり |
| 申込・問合せ | 同館(43・1143) |
| こぎん刺し教室 |
| 日時 | 10月6日(木曜)午前10時~ |
| 参加費等 | 1800円 |
| 体育館開放イベント |
| 日時 | 10月10日(月曜・祝日)午前9時30分~ |
| 内容 | バドミントン、卓球コーナー、講座体験会ほか |
- 西宮山口アルキナーレ
-
| 日時 | 10月8日(土曜)の午後0時30分に山口センター前に集合 |
| 内容 | 山口町内をハイキング(3キロメートル、6.2キロメートル) |
| 問合せ | 同事務局(090・3944・2266) ※詳細は西宮山口ホームページに掲載 |
- ヴィッセル神戸 市民応援デー
-
| 日時 | 10月8日(土曜)午後2時~ |
| 会場 | ノエビアスタジアム神戸(神戸市) |
| 内容 | 小・中学生無料招待、同伴保護者割引、市民割引(多数の場合抽選) |
| 市ホームページ | 【10月8日】ヴィッセル神戸 西宮市民応援デーの参加募集について |
| 申込 | 9月19日まで。市ホームページで確認を |
| 問合せ | スポーツ推進課(35・3426) |
- オリンピアン・中村友梨香さんによるマラソン教室
-
| 日時 | 10月15日(土曜)午前11時15分~、11月6日(日曜)午前10時~。2回シリーズ |
| 会場 | 中央運動公園陸上競技場 |
| 対象 | 18歳以上(高校生不可)。在勤・在学者可 |
| 定員 | 25人。先着順 |
| 申込 | 9月14日午前10時から電話でアスレチック・リエゾン・西宮事務局(73・7581) |

健康・福祉
- 健康教室 伝統医学の知恵で健康増進へ
-
| 日時 | 10月17日(月曜)午後1時30分~ |
| 会場 | 総合福祉センター |
| 定員 | 30人。多数の場合抽選 |
| 申込 | 10月10日までに同センター(33・5501 FAX 35・1132) |
- リハ&スポ レクリエーション・スポーツ教室
-
| 日時 | 10月7日(金曜)・15日(土曜)・21日(金曜)、11月5日(土曜)・11日(金曜)・19日(土曜)の午後1時30分~。6回シリーズ |
| 会場 | 総合福祉センター |
| 内容 | 囲碁ボール、ボッチャ等 |
| 対象 | 障害者手帳所持者とその家族・介護者。在勤者可 |
| 定員 | 10人。多数の場合抽選 |
| 申込 | 9月30日までに申込用紙を同センター(FAX 35・1132) |
| 問合せ | 同センター(33・5501) |

相談
- 実例から見る、不動産相続対策
-
| 日時 | 9月24日(土曜)の午後1時30分~4時30分 |
| 会場 | 市民会館 |
| 内容 | セミナーと個別相談会 |
| 定員 | あり |
| 申込・問合せ | ウィズ法務司法書士事務所(22・2250) |
- 精神対話士による「ほっ!と相談」
-
| 日時 | 9月25日(日曜)の午前10時30分~午後4時30分 |
| 会場 | 勤労会館 |
| 定員 | あり |
| 申込・問合せ | 同実行委員会(080・5638・3768…福岡方) |

人事募集
- 市立保育所の職員
-
| 内容 | 下表のとおり |
| 申込・問合せ | 保育所事業課(35・3906) |
※いずれも要保育士登録
- 市の保育士登録・相談会(会計年度任用職員)
-
| 日時 | 9月25日(日曜)の午後1時~5時(受付は4時30分まで) |
| 会場 | プレラにしのみや4階 |
| 問合せ | 保育所事業課(35・3906) ※履歴書(写真貼付)、保育士証の写しの持参を |
- 西宮市社会福祉協議会の常勤指導員・加配代替指導員
-
| 内容 | 留守家庭児童育成センターでの児童の生活指導業務など。土曜勤務あり |
| 対象 | 保育士資格または教員免許(幼稚園・小学校)取得者など |
| 申込・問合せ | 同協議会(36・7127) |
- 西宮市社会福祉協議会の臨時職員
-
| 内容 | 総合福祉センターの室内温水プールでの監視・管理業務 |
| 対象 | 18歳以上(高校生不可) |
| 申込・問合せ | 同協議会(33・5501) |
- 西宮市シルバー人材センターの職員
-
| 内容 | (1)経理事務職員、(2)渉外担当職員。週5日勤務 |
| 対象 | (1)日商簿記3級以上の経理経験者、(2)渉外経験者。いずれも普通自動車の運転ができる人 |
| 申込・問合せ | 同センター(72・3461) |

作品募集
- スーホの白い馬 小学生の絵を募集
-
| 内容 | 来年2月5日にプレラホールで行うコンサートの舞台背景に使用する絵を募集 |
| 申込 | 所定の応募用紙と応募作品を10月31日(必着)までに同ホールへ持参か郵送。作品規格等はプレラホールホームページで確認を |
| 問合せ | 同ホール(64・9485) |
- 障害者作品オンライン展示会 作品データを募集
-
| 内容 | 日頃の創作活動の成果や個人の趣味で発表したい作品を募集。募集作品は、絵画・書道・写真・手芸品・その他の作品のデータ |
| 対象 | 障害がある人。在勤・在学者可 |
| 市ホームページ | 令和4年度西宮市障害者作品オンライン展示会を開催します! |
| 申込 | 11月25日までに市ホームページ |
| 問合せ | 障害福祉課(35・3147) |
- 大人の塗り絵コンテスト
-
| 内容 | 河出書房新社の「大人の塗り絵」シリーズ収録の塗り絵作品のみ応募可(コピーへの着色不可) |
| 申込・問合せ | 所定の出品票と応募作品を12月1日(必着)までに大人の塗り絵クラブ事務局(03・6273・7452)。出品票は市民ホール、市立ギャラリーなどで配布するほか、河出書房新社ホームページからも入手可 ※入賞作品等は来年3月18日~26日
に北口ギャラリーで展示 |