くらしを豊かにする情報をお届け にしナビ
※費用の表記のないものは無料。市外局番のないものは《0798》
感染防止策の実施にご協力を
- 手洗いや手指消毒の実施、咳エチケットへの配慮
- 体調不良時の参加自粛
- 各施設での利用制限の厳守
※イベントは急きょ中止・延期する場合があります。実施状況については主催者へ問合せを
子供・子育て
- Mommy&Me 英語で遊ぼう!
-
| 日時 |
- 11月16日、12月14日…午後3時~
- 11月30日、12月21日…午前10時30分~。
いずれも水曜
|
| 会場 | コープ夙川 |
| 対象 | 2歳~未就学児と保護者 |
| 参加費等 | 1家族500円 |
| 定員 | あり |
| 申込・問合せ | 同会(090・4282・7282…木下方) |
- 中村友梨香さんのかけっこ教室
-
| 日時 | 11月19日(土曜)の(1)午前9時30分、(2)11時~ |
| 会場 | 鳴尾浜臨海公園南地区芝生広場 |
| 内容 | 元五輪代表によるマラソン指導 |
| 対象 | (1)5歳~小学2年生、(2)小学3年生~6年生 |
| 参加費等 | 各800円 |
| 定員 | あり |
| 申込・問合せ | 同公園事務所(48・9386) |
- Nature to Future
-
- みやっこワイルド塾~家族で挑戦!ポイントラリー
-
| 日時 | 12月4日(日曜)の午前10時、10時20分、10時40分、11時、11時20分~ |
| 会場 | 津門中央公園 |
| 内容 | 公園内の探検、クリスマスリース作り |
| 対象 | 小学1年生~3年生を含む家族 |
| 参加費等 | 1家族500円。別途要材料費 |
| 定員 | 各4家族。多数の場合抽選 |
| 市ホームページ | みやっこワイルド塾~参加家族募集~ |
| 申込 | 11月17日までに市ホームページ |
| 問合せ | 青少年育成課(31・5428) |
- 子ども会大会
-
| 日時 | 11月27日(日曜)の午前10時~午後1時 |
| 会場 | 六湛寺公園 |
| 内容 | スーパーボールすくい、くじびきなど |
| 対象 | 中学生以下 |
| 問合せ | 青少年育成課(31・5421) |
- 西宮市貝類館の催し
-
| 日時・内容 | 下表のとおり |
| 市ホームページ | 西宮市貝類館イベントの情報 |
| 申込 | (1)(2)11月21日、(3)28日までに市ホームページ |
| 問合せ | 同館(37・0485) |
| (1)貝類館セミナー「標本ってなに?」 |
| 日時 | 12月3日(土曜)午後1時30分~ |
| 対象 | 小学生以上 |
| 参加費等 | 要入館料 |
| 定員 | 10人。多数の場合抽選 |
| (2)貝を使ったクリスマスリース作り |
| 日時 | 12月4日(日曜)の午前10時30分、午後2時~ |
| 対象 | 未就学児は保護者同伴 |
| 参加費等 | 1個1500円。別途要入館料 |
| 定員 | 各8組。多数の場合抽選 |
| (3)まつぼっくりツリー作り |
| 日時 | 12月10日(土曜)の午前10時30分、午後1時30分、3時~ |
| 対象 | 未就学児は保護者同伴 |
| 参加費等 | 1個100円。別途要入館料 |
| 定員 | 各8組。多数の場合抽選 |
- 体操トップアスリート交流
-
| 日時 | 12月3日(土曜)午後1時~ |
| 会場 | 県立総合体育館 |
| 内容 | 体操種目の体験・指導・実演 |
| 対象 | 小学生 |
| 参加費等 | 1000円 |
| 定員 | あり |
| 申込・問合せ | 同館(43・1143) |
- 子どものためのクリスマス・コンサート
-
| 日時 | 12月10日(土曜)午後3時30分~ |
| 会場 | 神戸女学院エミリー・ホワイト・スミス記念講堂 |
| 対象 | 5歳児以上 |
| 参加費等 | 500円。17歳以下300円 |
| 定員 | あり |
| 申込 | 神戸女学院大学アウトリーチ・センターホームページ |
| 問合せ | 同大学(51・8584) |
- ひだまり おやこ たんけん
-
| 日時 | 12月3日(土曜)午後1時30分~ |
| 会場 | 甲山森林公園 |
| 内容 | 親子で自然と触れ合う体験 |
| 参加費等 | 1人100円 |
| 定員 | 10組。先着順 |
| 申込 | 11月14日午前10時から子育て園ぽかぽか(20・4057) |
- ひだまりコンサート ~クニ河内さん&ミカちゃん X'mas Show
-
| 日時 | 12月13日(火曜)午後3時~ |
| 会場 | 中央公民館 |
| 定員 | 50人。先着順 |
| 市ホームページ | 第18回 ひだまりコンサートを開催します♪ |
| 申込 | 11月14日午前9時から市ホームページ |
| 問合せ | 地域学習推進課(67・1567) |
- 山東でお正月準備
-
| 日時 | 12月17日(土曜)・18日(日曜)。1泊 |
| 会場 | 山東自然の家(朝来市) |
| 内容 | クリスマスリース作り、餅つきなど |
| 対象 | 4歳~17歳の子を含む家族。3歳以下は参加不可 |
| 参加費等 | 6000円。17歳以下5400円。別途要教材費 |
| 定員 | 10家族。多数の場合抽選 |
| 申込 | 11月25日午後5時までに同自然の家(079・676・4100) |
- プレママ・プレパパ ピアノコンサート
-
| 日時 | 12月17日(土曜)午前10時30分~ |
| 会場 | 市民会館 |
| 対象 | 小学生以上 |
| 参加費等 | 1500円 |
| 定員 | 50人。先着順 |
| 申込 | 11月14日午前10時から西宮市文化振興財団ホームページ |
| 問合せ | 同財団(33・3146) |
- 親子演劇鑑賞体験
-
| 日時 | 12月24日(土曜)午後3時~ |
| 会場 | 県立芸術文化センター中ホール |
| 内容 | 「飛んで 孫悟空」の鑑賞 |
| 対象 | 小・中学生と保護者 |
| 定員 | 50組。多数の場合抽選 |
| 申込 | 11月20日までに阪神南県民センターホームページ |
| 問合せ | 同県民センター(06・6481・4634) |
- かおテレビ体験しませんか?
-
| 日時・会場 | 下表のとおり |
| 内容 | 子供に映像を見せて視線を計測し、子供の傾向や社会性の成長目安を知る |
| 対象 | 1歳~未就学児 |
| 定員 | あり |
| 市ホームページ | かおテレビ |
| 申込 | 実施日2日前までにこども未来センター(65・1882) |
| 鳴尾中央センター |
| 日時 | 12月12・26日、2023年1月16・23日、2月13・27日、3月1・13日。いずれも月曜(3月1日は水曜)午後1時~2時 |
| こども未来センター |
| 日時 | 12月21日、2023年1月18日、2月15日、3月15日。いずれも水曜午前9時30分~11時30分 |
| 子育て総合センター |
| 日時 | 12月27日、2023年1月31日、2月7日、3月28日。いずれも火曜午前10時~11時30分 |

芸術
- 西宮市文化振興財団の催し
-
| 日時・内容 | 下表のとおり |
| 問合せ | 同財団(33・3146) |
| 青春の音楽祭♪ |
| 日時 | 11月27日(日曜)午後1時30分~ |
| 会場 | なるお文化ホール |
| 内容 | 吹奏楽、ビッグバンドなど |
| 合唱講習会(混声合唱指導) |
| 日時 | 2023年1月29日(日曜)午後1時30分~ |
| 会場 | なるお文化ホール |
| 内容 | 混声合唱組曲「今日もひとつ」全曲 ※要正規楽譜 |
| 定員 | 200人。多数の場合抽選 |
| 申込 | 往復ハガキに催し名、住所、氏名(ふりがな)、パート(S・A・T・B)、電話番号を書き、11月30日(必着)までに同財団(〒662-0918六湛寺町10-11) |
- にしのみやオペラ プレコンサート
-
| 日時 | 12月7日(水曜)午後6時~ |
| 会場 | アミティ・ベイコムホール |
| 内容 | 作曲家木下牧子氏と巡る名曲集 |
| 対象 | 小学生以上 |
| 参加費等 | 3000円 |
| 定員 | あり |
| 申込・問合せ | 同実行委員会(050・3150・9260) |

講座・講演会
- 冬の彩花講座 枯れにくい花壇づくり
-
| 日時 | 11月24日(木曜)午後2時~ |
| 会場 | 市民交流センター |
| 定員 | あり |
| 申込・問合せ | 同センター(65・2251) |
- あの子は発達障害?「困った子」との向き合い方
-
- 不動産相続対策セミナーと相談会
-
| 日時 | 11月23日(水曜・祝日)午後1時30分~ |
| 会場 | 市民会館 |
| 内容 | 司法書士・税理士が応対 |
| 定員 | あり |
| 申込・問合せ | ウィズ法務司法書士事務所(22・2250) |
- 交通事故被害者支援のためのセミナー
-
| 日時 | 11月26日(土曜)午後1時30分~ |
| 会場 | 上甲子園公民館 |
| 内容 | 行政書士による自賠責保険の請求方法など |
| 定員 | あり |
| 申込・問合せ | 相続遺言・交通事故支援センター(090・5659・6891…松本方) |
- SDGsで西宮の未来を考える!
-
| 日時 | 11月26日(土曜)午後2時~ |
| 会場 | 香櫨園市民センター |
| 内容 | パネルディスカッション |
| 定員 | 40人。当日先着順(受付は開始30分前) |
| 問合せ | 香櫨園コミュニティ協議会(090・9274・4895…平野方) |
- 普通救命講習会
-
| 日時 | (1)12月11日(日曜)・(2)14日(水曜)の午前9時30分~ |
| 会場 | 消防局 |
| 定員 | 各10人。先着順 |
| 市ホームページ | 【消防局】令和4年度 救急講習会のご案内 |
| 申込 | (1)11月21日、(2)24日から市ホームページ |
| 問合せ | 救急課(38・6577) |
- 障害のある子どもたちの18歳からの選択肢(親向け)
-
| 日時 | 12月12日(月曜)午前10時30分~ |
| 会場 | 市民交流センター、オンライン |
| 定員 | あり |
| 申込 | ビレッジホームページ |
| 問合せ | ビレッジ(090・3656・9901) |

催し
- 市立図書館の催し
-
北口図書館(69・3151)
展示&ブックフェア 「防ごう、暮らしの中の感染症」 「もっと!図書館活用法~調べる力を身につけよう」 |
| 日時 | 11月30日(水曜)までの午前9時~午後8時(土曜・日曜、祝日・休日は6時まで) |
鳴尾図書館(45・5003)
ブックフェア 「名作・文豪を深堀りしよう」 |
| 日時 | 11月30日(水曜)までの午前9時30分~午後6時 |
※いずれも月曜休館
- ウクライナに平和を 長引く戦禍と支援現場から
-
| 日時 | 11月21日(月曜)午後3時10分~ |
| 会場 | 関西学院大学上ケ原キャンパス |
| 内容 | バンドゥーラコンサートと講演会 |
| 問合せ | 同大学(54・6007) |
- ウールフェルトオブアート~秋色パレット
-
| 日時 | 11月12日(土曜)~20日(日曜)の午前10時~午後5時(14日は休館、20日は2時まで) |
| 会場 | 市民ギャラリー |
| 内容 | アートな羊毛フェルトの展覧会 |
| 問合せ | 同ギャラリー(33・1666) |
- 西宮浜まちじゅうミュージアム
-
| 日時・内容 | 下表のとおり |
| 問合せ | 西宮浜観光社(080・3809・1891…石原方) |
| 音楽広場吹奏楽ライブ |
| 日時 | 11月20日(日曜)の午前11時~正午 |
| 会場 | マリナパークシティ丘のある街「音楽広場」 |
| あめかぜてんきマルシェ&カフェ |
| 日時 | 11月20日(日曜)の午前11時~午後3時 |
| 会場 | マリナパークシティ桜のまち「海・あめかぜてんき」 |
| アート講演会・ワークショップ |
| 日時 | 11月20日(日曜)午後2時~ |
| 会場 | 西宮浜公民館 |
- 公民館であ~そぼっ
-
| 日時 | 11月20日(日曜)の午後1時30分~3時30分 |
| 会場 | 段上公民館 |
| 内容 | ボードゲームを持ち寄って遊ぶ |
| 問合せ | 生涯学習企画課(35・3869) |
- ゆめ・まち 大人の社会科見学in西宮
-
| 日時・内容 | (1)11月25日(金曜)午後7時~…御前浜ジオラマ風ミニテラリウムづくり、(2)12月18日(日曜)午前10時~…ビーチクリーニングとスマホ撮影講座 |
| 会場 | (1)オンライン、(2)御前浜 |
| 対象 | 18歳以上 |
| 定員 | あり |
| 申込 | スタジモにしのみやホームページ |
| 問合せ | 同事務局(78・2753) |
- 神戸女学院大学女性学インスティチュート 映画上映&監督トーク
-
| 日時 | 11月26日(土曜)午後1時20分~ |
| 会場 | 大学交流センター |
| 内容 | 坂上香監督作品「トークバック 沈黙を破る女たち」 |
| 定員 | あり |
| 申込・問合せ | 同大学(51・8545) |
- てくてく歴史探訪!石から見えてくる西宮・甲山の生い立ち
-
| 日時 | 12月10日(土曜)午前10時に関西学院大学上ケ原キャンパス正門前に集合 |
| 内容 | 甲山周辺の地質・地層の観察など |
| 対象 | 小学生以上。小学3年生以下は保護者同伴 |
| 参加費等 | 200円 |
| 定員 | あり |
| 申込・問合せ | コープこうべ第2地区本部(67・8927) |

スポーツ・アウトドア
- 市民ファミリーハイキング
-
| 日時 | (1)11月19日(土曜)午後1時30分に六甲ケーブル山上駅(神戸市)、(2)12月8日(木曜)午前10時30分に京阪神宮丸太町駅付近の鴨川公園(京都市)に集合 |
| 内容 | (1)六甲ガーデンテラスなど約3キロメートル、(2)平安神宮など約5.3キロメートル |
| 定員 | (1)あり、(2)50人。先着順 |
| 市ホームページ | 【スポーツ奨励事業】西宮市民ファミリーハイキング |
| 申込 | (1)は受付中。(2)は11月14日午前10時から市ホームページ |
| 問合せ | 能登運動場(74・3472) |
- ロープで木登り!ツリーイング体験
-
| 日時 | (1)11月19日(土曜)、12月3日(土曜)、(2)12月18日(日曜)の午前10時30分、午後1時~ |
| 会場 | 甲山森林公園 |
| 対象 | (1)小学生以上、(2)18歳以上 |
| 参加費等 | 各3500円 |
| 定員 | あり |
| 申込・問合せ | 同公園管理事務所(73・4600) |
- 松原体育館の催し
-
| 体育館開放イベント |
| 日時 | 11月23日(水曜・祝日)の午前8時30分~11時30分 |
| 内容 | 卓球、バドミントン |
| 対象 | 在勤・在学者可 |
| 問合せ | 労政課(35・5286) |
| パラスポ体験会 |
| 日時 | 11月23日(水曜・祝日)午後1時~ |
| 内容 | 風船バレーボール・車いすバスケットボール |
| 対象 | 4歳児以上 |
| 定員 | あり |
| 申込・問合せ | 西宮スポーツセンター(73・7581) |
- 始めてみようフィットネスライフ
-
| 日時 | 12月3日(土曜)午前9時30分~ |
| 会場 | 中央体育館武道場 |
| 内容 | ヨガなど |
| 対象 | 18歳以上。在勤・在学者可 |
| 定員 | 30人。先着順 |
| 申込 | 11月15日午前10時から電話で西宮スポーツセンター(73・7581) |

人事募集
- 来年度教育委員会の会計年度任用職員A
-
| 内容 | 下表のとおり |
| 申込 | 所定の申込書を11月10日~12月2日に教育人事課(市役所本庁舎6階(電話)35・3835)。申込書は同課か市ホームページで入手可 |
| 市立幼稚園での保育業務等 |
| 内容 | 月曜~金曜の週5日30時間勤務 |
| 対象 | 保育士資格または幼稚園の教員免許取得者(2023年3月末までに取得見込みも可) |
| 報酬 | 月額18万9700円。賞与あり |
| 定員 | 6人程度 |
| 市ホームページ | 教育委員会会計年度任用職員A(連携幼稚園保育職員)募集 |
| 市立西宮支援学校での介助員 |
| 内容 | 学校開校日等の午前8時15分~午後4時30分。早出あり |
| 対象 | 介護職員初任者研修、実務者研修、介護職員基礎研修、ホームヘルパー2級以上の介護関連研修を修了した人、または介護福祉士資格取得者 |
| 報酬 | 月額19万8600円。賞与あり |
| 定員 | 若干名 |
| 市ホームページ | 教育委員会会計年度任用職員A(介助員)募集 |
| 用務員(市立学校での環境整備業務等) |
| 内容 | 月曜~金曜の週4日午前8時15分~午後4時30分 |
| 対象 | 普通自動車運転免許取得者 |
| 報酬 | 月額18万円。賞与あり |
| 定員 | 8人程度 |
| 市ホームページ | 教育委員会会計年度任用職員A(用務員)募集 |
| 市立学校での給食調理員 |
| 内容 | 学校開校日等の午前8時30分~午後3時45分 |
| 報酬 | 月額17万7600円。賞与あり |
| 定員 | 10人程度 |
| 市ホームページ | 西宮市教育委員会会計年度任用職員(調理員)募集 |
※試験日等詳細は市ホームページで確認を
- 乳幼児の健康診査・相談事業等の従事スタッフ
-
| 内容 | 市内5カ所の保健福祉センター、公民館等で勤務(主に午後) ※特に塩瀬・山口地区で勤務できる人を募集 |
| 対象 | 以下のいずれかの資格・免許取得者
- 看護師
- 保健師
- 助産師
- 管理栄養士
- 保育士
- 臨床心理士または公認心理師
|
| 定員 | 若干名 |
| 報酬 | あり |
| 申込・問合せ | 11月24日までに中央保健福祉センター(35・3310) |
- 西宮市社会福祉協議会の常勤指導員・加配代替指導員
-
| 内容 | 留守家庭児童育成センターでの児童の生活指導業務など。土曜勤務あり |
| 対象 | 保育士資格または教員免許(幼稚園・小学校)取得者など |
| 定員 | 若干名 |
| 申込・問合せ | 同協議会(36・7127) |
- 市立保育所の職員
-
| 内容 | 下表のとおり |
| 申込・問合せ | 保育所事業課(35・3906) |
※いずれも要保育士登録
- 西宮市社会福祉事業団の職員
-
| 内容 | 下表のとおり |
| 定員 | 若干名 |
| 申込・問合せ | 同事業団(34・2611) |
| 正規職員(生活相談員) |
| 内容 | デイサービスセンターでの生活相談員業務、介護業務など |
| 対象 | 介護福祉士資格・普通自動車運転免許取得者 |
| パート職員(福祉用具専門相談員) |
| 内容 | 福祉用具貸与事業所での相談援助業務 |
| 対象 | 福祉用具専門相談員の資格・普通自動車運転免許取得者 |

健康・福祉
- 難病講演会~一笑一若 笑って健康になりましょう
-
| 日時 | 11月27日(日曜)午後1時30分~ |
| 会場 | 総合福祉センター |
| 対象 | 難病患者とその家族、支援者 |
| 申込・問合せ | 難病団体連絡協議会(090・6373・3184) |
- 歌と絵本のお話し会♪
-
| 日時 | 12月3日(土曜)午前11時~ |
| 会場 | 総合福祉センター |
| 定員 | 30人。多数の場合抽選 |
| 申込 | 11月23日までに同センター(33・5501) |
- 一羊会オンライン実践発表会
-
| 日時 | 12月5日(月曜)午前10時~ |
| 内容 | 知的障害のある人への支援の取組を発表 |
| 申込 | 同会ホームページ |
| 問合せ | 同会(31・1760) |
- COPD(慢性閉塞性肺疾患)講演会
-
| 日時 | 12月9日(金曜)午後1時30分~ |
| 会場 | 中央保健福祉センター |
| 対象 | 喫煙者 |
| 定員 | あり |
| 申込・問合せ | 同センター(35・3310) |

相談
- 市民のための相続相談サポート
-
| 日時 | 11月20日(日曜)の午後2時~5時 |
| 会場 | 市民会館 |
| 内容 | 税金、登記、相続全般 |
| 定員 | あり |
| 申込・問合せ | 桜風法律事務所(26・0622) |
- おクスリ相談会
-
| 日時 | 11月26日(土曜)、12月10日(土曜)の午後2時~4時 |
| 会場 | 武庫川女子大学浜甲子園キャンパス |
| 内容 | お薬相談、健康測定、脳活トレーニングなど |
| 問合せ | 西宮市薬剤師会(26・3410) |

スクール・資格
- 甲種防火管理新規講習
-
| 日時 | 12月22日(木曜)・23日(金曜)の午前10時~ |
| 会場 | 市役所第二庁舎3階 |
| 参加費等 | 5000円 |
| 定員 | 約50人。多数の場合抽選 |
| 市ホームページ | 【消防局】令和4年度防火管理講習等の開催について |
| 申込 | 11月17日~24日に市ホームページ |
| 問合せ | 消防局予防課(32・7316) |

作品募集
- EWC環境パネル展
-
| 内容 | 環境に関する1年の取組を発表する出展作品を募集 ※同展は2023年2月22日~26日に市民ギャラリーで開催 |
| 対象 | 在勤・在学者可 |
| 申込・問合せ | 2023年1月17日までにEWC事業担当(67・4520…環境学習サポートセンター内) |
