くらしを豊かにする情報をお届け にしナビ
※費用の表記のないものは無料。市外局番のないものは《0798》
子供・子育て
- プチプリスクールを体験しよう!
-
| 日時・会場 |
3月18日(月曜)午後4時~…浜脇公民館、
16日(土曜)・23日(土曜)・31日(日曜)の午前11時、25日(月曜)午後4時~…用海公民館 |
| 内容 |
英語のフォニックスやリトミック |
| 対象 |
おおむね0歳~小学2年生と保護者 |
| 参加費等・定員 |
あり |
| 申込・問合せ |
yippee(080・5506・5938…かつら方) |
- カタツムリ とびだすカード
-
| 日時 |
3月23日(土曜)・24日(日曜)の午前11時、11時30分、午後1時30分、2時、2時30分~ |
| 会場 |
西宮市貝類館 |
| 対象 |
未就学児は保護者同伴 |
| 参加費等 |
各50円。別途要入館料 |
| 問合せ |
同館(33・4888) |
- 春期卓球教室
-
| 日時 |
3月25日(月曜)午後1時、26日(火曜)~29日(金曜)の午前9時~ |
| 会場 |
中央体育館分館 |
| 対象 |
小学生 |
| 参加費等・定員 |
あり |
| 申込・問合せ |
西宮市卓球協会(090・4765・2066…石川方) |
- パネルシアター(紙人形劇)ブレーメンの音楽隊
-
| 日時 |
3月27日(水曜)午後2時~ |
| 会場 |
中央図書館 |
| 対象 |
小学生以下と保護者 |
| 定員 |
40人。当日先着順(受付は10分前から) |
| 問合せ |
同館(33・0189) |
- 畑で野菜の栽培体験
-
| 日時 |
3月31日(日曜)午前10時~ |
| 会場 |
なるなるファーム(山口町船坂) |
| 対象 |
小学生 |
| 参加費等 |
3000円 |
| 定員 |
あり |
| 申込 |
同ファームホームページ |
| 問合せ |
同ファーム(070・3965・4334) |
- 育休ママのためのベビーマッサージ&産後のやさしいママヨガ
-
| 日時 |
4月1日(月曜)午前10時~ |
| 会場 |
市民交流センター |
| 参加費等 |
1000円 |
| 定員 |
あり |
| 申込・問合せ |
こころ・からだ研究所(70・4487) |
- 春のスペシャルおはなし会
-
| 日時・会場 |
(1)3月27日(水曜)午前11時~…鳴尾図書館、
(2)28日(木曜)午前11時~…北口図書館、
(3)29日(金曜)午後3時30分~…塩瀬公民館 |
| 対象 |
小学生以下と保護者 |
| 定員 |
(1)(3)30人、(2)40人。いずれも当日先着順(受付は10分前から) |
| 問合せ |
読書振興課(33・0189) |
- プレママ、このゆびとまれ!
-
| 日時 |
4月24日(水曜)、5月8日(水曜)の午後1時30分~。2回シリーズ |
| 会場 |
子育て総合センター |
| 対象 |
初妊婦 |
| 定員 |
10人程度。多数の場合抽選 |
| 市ホームページ |
プレママ、このゆびとまれ! |
| 申込 |
4月8日までに市ホームページ |
| 問合せ |
同センター(39・1521) |
芸術
- 大人の塗り絵コンテスト展覧会
-
| 日時 |
3月16日(土曜)~24日(日曜)の午前10時~午後6時(24日は5時まで) |
| 会場 |
北口ギャラリー |
| 問合せ |
同ギャラリー(69・3160) |
- 西宮市吹奏楽団 定期演奏会
-
| 日時 |
3月17日(日曜)午後2時~ |
| 会場 |
アミティ・ベイコムホール |
| 対象 |
小学生以上 |
| 参加費等 |
前売500円・高校生以下300円 |
| 定員 |
あり |
| 問合せ |
西宮市文化振興財団(33・3111) |
- 西宮少年合唱団 定期演奏会
-
| 日時 |
3月20日(水曜・祝日)午後2時~ |
| 会場 |
アミティ・ベイコムホール |
| 問合せ |
西宮市文化振興財団(33・3146) |
- 市民招待 (1)ラフマニノフピアノ協奏曲、(2)ブラームスピアノ協奏曲
-
| 日時 |
5月16日(木曜)の(1)午前11時、(2)午後2時~ |
| 会場 |
県立芸術文化センター小ホール |
| 内容 |
2台ピアノによる演奏 |
| 対象 |
小学生以上 |
| 定員 |
各10組20人。多数の場合抽選 |
| 申込 |
往復ハガキに住所、氏名、希望の催し名、電話番号を書き、4月10日(消印有効)までにINUI MUSIC SALON(〒567ー0001大阪府茨木市安威3丁目13-26-13(電話)090・9862・2053…乾方) |
- 大阪音楽大学「大人の会」コンサート
-
| 日時 |
3月23日(土曜)午後2時~ |
| 会場 |
夙川公民館 |
| 内容 |
声楽コンサート |
| 定員 |
あり |
| 問合せ |
夙川座(090・8043・0352) |
- 春休みPAC子どものためのオーケストラ・コンサート
-
| 日時 |
3月30日(土曜)午後2時~ |
| 会場 |
県立芸術文化センター大ホール |
| 内容 |
3歳以上 |
| 参加費等 |
2000円。小学生以下1000円 |
| 定員 |
あり |
| 申込・問合せ |
同センター(68・0255) |
- 「源氏物語」 女楽と舞楽の再現
-
| 日時 |
4月7日(日曜)午後2時~ |
| 会場 |
西宮能楽堂 |
| 対象 |
小学生以上 |
| 参加費等 |
前売3850円ほか |
| 定員 |
あり |
| 申込・問合せ |
同能楽堂(48・5570) |
- 西宮中央合唱団 定期演奏会
-
| 日時 |
4月27日(土曜)午後2時~ |
| 会場 |
県立芸術文化センター小ホール |
| 対象 |
小学生以上 |
| 参加費等 |
1000円 |
| 定員 |
あり |
| 申込・問合せ |
同団(49・0798) |
講座・講演会
- おひとり様の老後対策セミナー
-
| 日時・会場 |
4月1日(月曜)…段上公民館、27日(土曜)…今津公民館。いずれも午後1時30分~ |
| 内容 |
行政書士による遺言書作成など |
| 定員 |
あり |
| 申込・問合せ |
相続遺言・交通事故支援センター(090・5659・6891…松本方) |
- 大手前大学・大手前短期大学「阪神間の100年の歴史」
-
| 日時・内容 |
5月11日(土曜)…駅舎のデザイン変遷とこれからの役割、
6月8日(土曜)…小林一三が想い描いた「宝塚」。いずれも午前10時~ |
| 会場 |
大手前大学さくら夙川キャンパス |
| 参加費等 |
各1000円 |
| 定員 |
あり |
| 申込・問合せ |
同大学(32・7532) |
- 備える・知る・支える認知症講座
-
| 日時 |
3月27日(水曜)午後1時~ |
| 会場 |
市民交流センター |
| 定員 |
あり |
| 申込・問合せ |
同センター(65・2251) |
- 大学共通単位講座(前期)市民聴講
-
| 日時・内容 |
下表のとおり。4月9日開講。各15回シリーズ |
| 会場 |
大学交流センター |
| 対象 |
高校卒業、またはそれと同等以上の学力がある人。在勤者可 |
| 参加費等 |
各5000円 |
| 定員 |
各5人。多数の場合抽選 |
| 申込 |
所定の願書と必要書類を3月19日~26日に同センター(69・3155…月曜休館)へ持参か郵送(必着)
※願書は同センター等で配布 |
| 火曜10時50分~ |
| SDGsに基づく新ビジネスの創出 |
| 水曜17時50分~ |
| 暮らしのセーフティネット |
| 木曜15時30分~ |
| 日本企業の国際ビジネスモデル |
| 水曜17時50分~ |
| 中国の開港と日本の開国 |
| 金曜15時30分~ |
| 航空業界、持続的な成長を目指して |
| 金曜17時50分~ |
| 西宮・ヒト・ココロ・未来をデザインする |
| 土曜(集中)10時50分~、13時20分~ |
| 共生教育を考える |
| 土曜(集中・夏季)11時00分~、13時30分~、15時10分~ |
| 動き/ダンスの理論と実践 |
- 発達障害を知ろう話そう
-
| 日時 |
3月17日(日曜)、4月21日(日曜)の午前10時~ |
| 会場 |
市民交流センター |
| 参加費等 |
300円 |
| 定員 |
あり |
| 申込・問合せ |
こころ・からだ研究所(70・4487)
※詳細は同研究所ホームページ |
- ネイティブによる英会話講座
-
| 日時 |
5月~来年1月の水曜、5月~来年3月の月曜。各コース30回シリーズ |
| 会場 |
西宮市国際交流協会 |
| 内容 |
入門、初級、中級、キッズ |
| 参加費等・定員 |
あり |
| 申込・問合せ |
同協会(32・8680)
※詳細は同協会ホームページ |
- 武庫川女子大学オープンカレッジ きれいで元気になれる食育レッスン
-
| 日時 |
5月9日~7月18日の木曜午前10時45分~。6回シリーズ |
| 会場 |
同大学 学術研究交流館 |
| 参加費等 |
1万2900円。別途要教材費等 |
| 定員 |
あり |
| 申込・問合せ |
同大学オープンカレッジ事務室(45・3700) |
催し
- 市立図書館の催し
-
中央図書館(33・0189)
| 浜脇中学校NIE学習成果・関連図書展示 |
| 日時 | 4月3日(水曜)までの午前9時30分~午後6時 |
鳴尾図書館(45・5003)
| ブックフェア「生きづらさを生きやすく~発達障害ってなに?」 |
| 日時 | 4月24日(水曜)までの午前9時30分~午後6時 |
※4月以降の火曜~金曜は午後7時まで。
月曜、4月4日休館
- ユネスコ世界児童画展
-
| 日時 |
3月19日(火曜)~24日(日曜)の午前10時~午後5時(24日は3時まで) |
| 会場 |
市民ギャラリー |
| 問合せ |
西宮ユネスコ協会(35・3868…地域学校協働課内)
※応募作品は全て展示 |
- ヘルスケアフェスタ
-
| 日時 |
3月24日(日曜)の午後1時~4時 |
| 会場 |
市民交流センター |
| 内容 |
体操、健康・介護相談、食事指導等 |
| 問合せ |
兵庫県健康管理士会(70・0241) |
- 読み語り~江戸川乱歩の世界「盗難」
-
| 日時 |
4月13日(土曜)午後6時~、14日(日曜)の正午、午後3時~ |
| 会場 |
門戸寄席J:SPACE(下大市東町) |
| 参加費等 |
2800円。小学生以下1000円 |
| 定員 |
あり |
| 申込・問合せ |
華夢工房(078・691・8954…鎌田方) |
- 春季展 笹部さくらコレクション「櫻男の蒐集品(コレクション)」
-
| 日時 |
3月20日(水曜・祝日)~5月27日(月曜)までの午前10時~午後5時(入館は4時30分まで)。
火曜休館。4月22日は記念館の観覧不可 |
| 参加費等 |
500円。小・中学生250円 |
| 会場・問合せ |
酒ミュージアム(33・0008) |
- 2438(にしのみや)マルシェ
-
| 日時 |
3月24日(日曜)の午前11時~午後5時 |
| 会場 |
西宮地方卸売市場 |
| 内容 |
音楽ライブ、キッチンカーなど |
| 問合せ |
同実行委員会(070・6506・5575…川上方) |
- みんなのなんだこれ?!村
-
| 日時 |
3月30日(土曜)午後2時~ |
| 会場 |
フレンテホール |
| 内容 |
アート思考を育てるワークショップに参加した小学生達の発表会(8演目) |
| 参加費等 |
330円 |
| 問合せ |
同ホール(32・8660) |
- ヴィーガンフェス 「環境保全と衣食住」
-
| 日時 |
4月7日(日曜)の午前10時~午後4時。雨天決行 |
| 会場 |
六湛寺公園、六湛寺南公園 |
| 内容 |
講演、演奏、食品や自然農野菜やエコグッズの販売、物々交換会など |
| 問合せ |
日本ヴィーガン協会(070・5434・0530…三宅方) |
スポーツ・アウトドア
- みんなでGO! GO!パラスポ体験会
-
| 日時 |
4月21日(日曜)午後2時~ |
| 会場 |
中央体育館 |
| 内容 |
車いすバスケットボール、ボッチャ、モルック |
| 対象 |
小学生以上 |
| 定員 |
50人。先着順 |
| 申込 |
3月14日午前9時から西宮スポーツセンターホームページ |
| 問合せ |
同センター(73・7581) |
- 公開ハイキング
-
| 日時 |
3月16日(土曜)午前9時に阪急電鉄甲陽園駅改札前に集合。雨天中止 |
| 内容 |
ごろごろ岳、苦楽園尾根など約6キロメートル |
| 対象 |
70歳以下 |
| 参加費等 |
100円 |
| 問合せ |
やまゆき会(090・5139・8906…北川方) |
- 公園しっかりガイド 五感を使って自然を楽しもう
-
| 日時 |
3月30日(土曜)午前10時~ |
| 会場 |
甲山森林公園 |
| 参加費等 |
300円 |
| 定員 |
あり |
| 申込・問合せ |
同公園管理事務所(73・4600) |
- 市民体育大会(軟式野球)の申込
-
| 日時 |
3月31日(日曜)の午前8時~午後2時 |
| 会場 |
中央運動公園野球場 |
| 参加費等 |
あり |
| 申込・問合せ |
西宮野球協会(33・8888…ポッポヤスポーツ店内、木曜休み) |
健康・福祉
- 手話奉仕員養成講座(手話入門編)
-
| 日時 |
4月9日~8月20日の火曜午後7時~。20回シリーズ |
| 会場 |
中央公民館 |
| 対象 |
手話初心者。在勤・在学者可 |
| 定員 |
30人。多数の場合抽選 |
| 市ホームページ |
手話奉仕員養成講座(手話入門編)受講生募集 |
| 申込 |
3月22日までに市ホームページ |
| 問合せ |
地域学習推進課(67・1567) |
- 手話通訳者養成講座「手話通訳II」
-
| 日時 |
4月10日~11月27日の水曜午後1時30分~。34回シリーズ |
| 会場 |
若竹生活文化会館、若竹公民館 |
| 対象 |
「手話通訳I」の修了者。在勤・在学者可 |
| 参加費等 |
5060円 |
| 定員 |
20人。多数の場合抽選 |
| 市ホームページ |
西宮市の手話講座 |
| 申込 |
所定の申込用紙を3月25日(必着)までに西宮市聴力言語障害者協会ろうあ部会 |
| 問合せ |
障害福祉課(35・3291) |
- 心を病む人の家族の会
-
| 日時 |
3月23日(土曜)午後1時30分~ |
| 会場 |
中央公民館 |
| 内容 |
相談・情報交換 |
| 申込・問合せ |
西宮家族会(090・8207・4388) |
- 健康づくり推進員による企画講座
-
| 日時・内容 |
下表のとおり |
| 会場 |
若竹生活文化会館 |
| 申込・問合せ |
健康増進課(26・3667) |
| ゆる楽体操 |
| 日時 |
4月~7月、9月の第2火曜午後1時30分~ |
| 定員 |
25人。先着順 |
| 申込 |
3月14日午前9時から電話で同課 |
| 歌レク体操 |
| 日時 |
4月~来年3月の第2金曜午前10時~
(5・8月、来年1月は休み) |
- ストーマ・よろず相談会
-
| 日時 |
4月11日(木曜)の午後1時~4時 |
| 会場 |
中央公民館 |
| 内容 |
専門看護師や当事者と相談 |
| 問合せ |
日本オストミー協会兵庫県支部(080・1495・6343) |
人事募集
- 教育委員会の会計年度任用職員A
-
| 内容 |
下表のとおり |
| 申込 |
所定の申込書を3月11日~25日に教育人事課(市役所本庁舎6階(電話)35・3835)。
申込書は同課か市ホームページで入手可 |
| 市立西宮支援学校の介助員 |
| 内容 |
学校開校日等の午前8時15分~午後4時30分。早出あり |
| 対象 |
介護職員初任者研修等の修了者または介護福祉士資格取得者等 |
| 報酬 |
月額19万9100円。賞与あり |
| 定員 |
若干名 |
| 市ホームページ |
【教育委員会】会計年度任用職員A(介助員)募集 |
| スクールカウンセラー |
| 内容 |
週4日30時間勤務 |
| 対象 |
臨床心理士または公認心理師の資格取得者、大学院で臨床心理学に関する課程を修了した人 |
| 報酬 |
月額18万4300円。賞与あり |
| 定員 |
1人 |
| 市ホームページ |
教育委員会】会計年度任用職員A(スクールカウンセラー)募集 |
| 連携幼稚園保育職員 |
| 内容 |
週5日30時間勤務 |
| 対象 |
保育士資格または幼稚園教諭免許取得者(4月30日までに取得見込みも可) |
| 報酬 |
月額19万200円。賞与あり |
| 定員 |
若干名 |
| 市ホームページ |
【教育委員会】会計年度任用職員A(介助員)募集 |
※詳細は市ホームページ
- 市の会計年度任用職員B
-
| 内容 |
下表のとおり |
| 申込 |
市ホームページ |
| 問合せ |
人事課(35・3514) |
| 動物管理センターでの予防注射関連事務 |
| 内容 |
4月6日~20日のうち6日。午前10時~午後5時15分 |
| 報酬 |
日額6510円以上 |
| 市ホームページ |
会計年度任用職員Bの募集(動物管理センターでの予防注射関連事務) |
| 公立保育所での事務補助 |
| 内容 |
月曜~金曜の午前9時~午後0時45分 |
| 報酬 |
日額3750円 |
| 市ホームページ |
会計年度任用職員Bの募集(公立保育所での事務補助) |
- 市立中央病院の会計年度任用職員
-
| 内容 |
下表のとおり |
| 申込・問合せ |
同病院人事給与課(64・1515) |
会計年度任用職員A
| 外来勤務看護師 |
| 内容 |
月曜~金曜のうち週4日30時間勤務。宿直勤務あり |
| 対象 |
看護師免許取得者 |
| 報酬 |
月額23万1200円以上。賞与あり |
| 定員 |
2人 |
| 市ホームページ |
【市立中央病院】会計年度任用職員A(外来勤務の看護師) |
| 病棟勤務看護師 |
| 内容 |
週4日32時間勤務。2交代シフト制 |
| 対象 |
看護師免許取得者 |
| 報酬 |
月額29万5600円。賞与あり |
| 定員 |
若干名 |
| 市ホームページ |
【市立中央病院】会計年度任用職員A(病棟勤務の看護師) |
| 手術室勤務看護師 |
| 内容 |
月曜~金曜のうち週4日30時間勤務 |
| 対象 |
看護師免許取得者 |
| 報酬 |
月額23万4300円。賞与あり |
| 定員 |
1人 |
| 市ホームページ |
【市立中央病院】会計年度任用職員A(手術室勤務の看護師) |
会計年度任用職員B
| ナースエイド(看護補助者) |
| 内容 |
週5日35時間勤務。夜勤あり |
| 対象 |
介護福祉士または介護職員初任者研修修了者が望ましい |
| 報酬 |
日額8000円以上。賞与あり |
| 定員 |
3人 |
| 市ホームページ |
【市立中央病院】会計年度任用職員B(ナースエイド(看護助手)) |
| 臨床検査技師 |
| 内容 |
月曜~金曜のうち週2日15時間30分勤務 |
| 対象 |
臨床検査技師免許取得者 |
| 報酬 |
日額1万1380円。賞与あり |
| 定員 |
1人 |
| 市ホームページ |
【市立中央病院】会計年度任用職員B(臨床検査技師) |
- 市立保育所の会計年度任用職員
-
| 内容 |
下表のとおり |
| 問合せ |
保育所事業課(35・3906) |
| 市立保育所の就職相談会 |
| 日時 |
4月21日(日曜)の(1)午後1時~3時、(2)3時30分~5時。(2)は要予約 |
| 会場 |
プレラにしのみや4階 |
| 市ホームページ |
【市立保育所】西宮市・市立保育所の就職相談会 ※登録希望者は履歴書、保育士証(写し)の持参を |
| 保育補助員(会計年度任用職員B) |
| 内容 |
月曜~金曜のうち週3日以上。午前8時~正午または午後2時30分~6時 |
| 報酬 |
1時間1032円 |
- 高齢者の保健事業と介護予防の一体的実施事業の従事スタッフ
-
| 内容 |
高齢者の集まる通いの場での健康教育・健康相談等と(1)個別歯科相談、(2)個別栄養相談 |
| 対象 |
(1)歯科衛生士、(2)管理栄養士の免許取得者 |
| 定員 |
各若干名 |
| 申込・問合せ |
(1)…兵庫県歯科衛生士会(078・341・6471)、(2)兵庫県栄養士会(078・251・5311) |
- 自衛官採用試験
-
| 内容 |
下表のとおり |
| 問合せ |
自衛隊西宮地域事務所(66・7066) |
| 一般幹部候補生(大卒程度) |
| 対象 |
来年4月1日時点で22歳~25歳。院卒者は27歳まで |
| 申込 |
(1)4月12日、(2)6月13日、(3)9月26日までに同事務所
※試験日は(1)4月20日・21日、(2)6月22日、(3)10月5日。3回募集 |
| 一般曹候補生 |
| 対象 |
採用月の1日時点で18歳~32歳 |
| 申込 |
5月7日、9月3日、11月28日までに同事務所。3回募集 |
- 西宮市社会福祉事業団の職員
-
| 内容 |
下表のとおり |
| 定員 |
若干名 |
| 申込・問合せ |
同事業団(34・2611) |
| 正規職員(介護員) |
| 内容 |
すこやかケア西宮での介護業務 |
| 対象 |
介護福祉士、介護職員初任者研修修了者など |
| パート職員(入浴介助員) |
| 内容 |
すこやかケア西宮での介護業務 |
- 西宮市シルバー人材センターの嘱託職員
-
| 内容 |
月曜~金曜の午前8時45分~午後5時15分 |
| 対象 |
日商簿記3級以上取得者が望ましい |
| 報酬 |
月額23万890円 |
| 定員 |
1人 |
| 申込・問合せ |
同センター(72・3461) |
- 西宮市大谷記念美術館の臨時職員
-
| 内容 |
受付業務。週2~4日、1日4時間勤務。 |
| 報酬 |
1時間1090円 |
| 定員 |
1人 |
| 申込 |
履歴書、84円切手を貼った返信用封筒(住所・氏名を記入)を3月25日までに同館(〒662-0952中浜町4-38(電話)33・0164)へ郵送(必着)
※書類選考の上、3月29日に面接実施 |
スクール・資格
- 県立総合衛生学院介護福祉学科オープンキャンパス
-
| 日時 |
3月(1)22日(金曜)・(2)24日(日曜)・(3)27日(水曜)、(4)4月2日(火曜)の午後1時30分~。
(1)(3)(4)は高校生のみ
※詳細は同学院ホームページ |
| 申込・問合せ |
同学院(078・361・4001) |
その他
- 山東自然の家 夏休み期間利用抽選会
-
| 日時・内容 |
4月2日(火曜)に7月24日~31日宿泊分の受付 |
| 会場 |
職員会館 |
| 市ホームページ |
西宮市立山東自然の家夏休み期間利用申込抽選会 |
| 申込 |
市内団体は午前9時30分~10時、市外団体と家族利用は午後1時~1時30分に受付。受付終了後に抽選会を実施(4月3日以降は同自然の家で受付) |
| 問合せ |
青少年育成課(31・5428)
※8月の抽選会は市ホームページで確認を |