このページの先頭です

サイトメニューここまで

【用海小学校】外国語活動

更新日:2024年1月16日

ページ番号:35958435

※この記事は平成29年度に作成したものです。
 

平成29年(2017年)11月30日、用海小学校で、西宮市が進める自主・自律の学校応援事業として「20年後の社会、それを担う人を育てる」用海小プランで推進している「外国語活動」の授業が公開されました。
当日は4つの授業が公開され、多数の学校関係者の方々が見学に来校されました。

【3年2組 色や形で遊ぼう】

この授業の目標は、身の回りにあるものを例に、その色や形に関する日本語と英語の違いを学び、英語に興味を持ってもらうことと、英語で学んだ表現を使いながらコミュニケーション活動を楽しむことです。
まずは、先生が児童の服について、「 What color is this?」と質問し、「It’s yellow.」、「It’s green.」など、児童が英語で答えるところから授業が始まりました。
その後は、カードに描かれた色や形をリズムよく英語で答えるゲームや、ランダムに配られたカードの絵の形を「3、2、1」の合図で英語で答え、グループを作り、早く座ったところが勝ちのグループ作りゲーム、黒板に貼られた「?」カードを選び、その裏に描かれている色と形を教室内から探し出すブラックボックスゲームなどが次々に行われ、子供たちはゲーム形式の英語の授業に楽しく取り組んでいる様子でした。

1


1


1



【4年3組 買い物をしよう】

この授業の目標は、数字と買い物をする時の会話表現に関する日本語と英語の違いを学び、実際に買い物でのやりとりをロールプレイで行い、自ら進んでコミュニケーションを図ることです。
まずは、数字の書かれたパネルを2枚選んで、子供たちが足し算をして答えるゲームから授業が始まりました。
その後は、9枚の文房具が描かれたカードを1枚だけ伏せて、伏せられたカードの中身を英語で言い当てるミッシングゲームや、お客役のグループとお店役のグループに分かれた子供たちが、10ドルぴったりになるよう買い物をする10ドルぴったりゲームが行われました。
10ドルぴったりゲームでは、お客役の子供がカードを指差し「How much?」と金額を尋ね、お店役の子供が「It’s 2dollars.」など値段を答え、積極的に英語でやり取りする様子が見られました。子供たちは英語での計算や会話に悪戦苦闘しながらも、笑顔で楽しみながらゲームに取り組んでいるようでした。

1


1


1



【5年1組 できること】

この授業の目標は、他者への質問や他者の話から具体的な情報を英語で聞き取り理解すること、他者への配慮を考えることです。
まずは、写真やイラストを使用して子供たちが好きな有名人の名前を答えるSmall Talkから授業が始まりました。
次に、教室内を歩き回り、友達に「できること」、「できないこと」について英語で尋ね、できる場合はそのイラストの下に名前を書いてもらう聞き取りゲームを行いました。英語でのコミュニケーションは難しそうでしたが、子供たちは熱心に聞いて回っていました。
その後は、友達とペアを組み、それぞれ手を頭の上に置いて先生の英語を聞き、キーフレーズが出た時に机にある消しゴムを取り合うキーフレーズゲームが行われ、最後は、先生が「ある人物」について英語で話し、それが「誰」なのか子供たちに予想して英語で答えてもらう人物当てゲームが行われました。「He」と「She」、その人物が「できること」「できないこと」などをヒントに子供たちは元気よく有名人の名前を答え、先生と同じようにその人物について「He」と「She」を使い分け、「できること」「できないこと」を英語で話す練習をしました。

1


1


1



【6年2組 運動会の思い出】

この授業の目標は、運動会の感想を英語で表現し、友達同士で伝え合うことです。
まずは、先生が黒板に貼られたイラストを指差しながら、そのイラストに描かれたものの名前を英語で発音し、もしイラストと違う言葉が出てきた時、それに惑わされずに指差されたものの名前を英語で答える「フェイント・リピート・ゲーム」から授業が始まりました。先生が運動会に関するイラストカードをテンポよく指差しながら発音し、子供たちもそのリズムに合わせ発音していましたが、中には先生の発音に惑わされ、間違った名前を口にしてしまう場面もありました。
次に、二人ずつ前に出て、クラスメイトの前で運動会について英語で会話をする「Let’s Talk」が行なわれ、子供たちは少し緊張した表情をしていましたが、会話が終わり全員からの拍手を受けると、満面の笑みを浮かべていました。
その後、4人グループに分かれた子供たちは、運動会でしたことを順番に英語で話して互いに感想を伝え合ったり、先生が発音する言葉をリピートしながら、あらかじめ決められたキーフレーズが出てきた時に、机に広げられたそのカードを取り合うキーフレーズゲームに挑戦したりと、英語でのコミュニケーションを楽しんでいるようでした。

1


1


1



こちらのページもご覧ください。

お問い合わせ先

教委 教育総務課

西宮市六湛寺町10-3 西宮市役所本庁舎 6階

電話番号:0798-35-3836

ファックス:0798-36-1208

お問合せメールフォーム

本文ここまで
このページの上部へ戻る

VISIT US!

市政ニュースやSNSでも市の魅力やイベント情報などを発信中!ぜひチェックしてみてください。

以下フッターです。
© 西宮市
フッターここまでページの先頭へ