このページの先頭です

【サポーターズ掲示板】次回活動日のお知らせ

更新日:2025年4月30日

ページ番号:17804988

*にしはくサポーターズの方へのお知らせです。

毎月1日の朝10時ごろに更新予定(前後する可能性もありますのでご了承ください。)
ご不明な点は、にしはくサポーターズ担当者までご連絡ください。お問合せ先はページ下部に記載しています。
*令和7年度のにしはくサポーターズの募集は終了しています。

5月の活動

展示解説や体験学習を通して、西宮の歴史・文化を知っていただく活動です。

土曜活動日

2025年5月17日(土曜)10時~12時

【内容】郷土資料館常設展示のワークシート作成に向けたアンケートを実施します。
【場所】西宮市立郷土資料館 2階 講座室
【持ち物・服装】筆記用具/服装自由
*全員参加、申し込み不要です。欠席する場合はメール、または電話にてご連絡ください。

平日活動日

2025年5月28日(水曜)10時~12時

【内容】名塩和紙学習館で紙すきについて学び、体験します。
【場所】名塩和紙学習館(西宮市名塩2丁目10番8号)
*通常の活動場所と異なります。現地集合、現地解散(交通費は自己負担)となりますのでご注意ください。
【持ち物・服装】筆記用具/エプロン/汚れてもいい服装
【定員】10名(先着順)
【参加申し込み期間】5月1日(木曜)~5月26日(月曜)

平日活動日の参加申し込み方法

1.毎月1日から、その月の活動分の受付を開始します。
2.参加をご希望される場合は、月初めにお送りする活動案内メールへ返信(または電話)する形でご連絡ください。
3.受付の締め切りは活動日の2日前までです。ただし期間内に定員に達した場合、その時点で受付を終了します。

*受付が終了しましたらホームページで公開し、補助的にメール(または電話)にてお知らせします。ただし、受付終了日が土日祝の場合は反映が次の平日になる場合があります。ご了承ください。
*月曜は休館日のため、留守番電話につながります。

6月の活動

6月は古文書月間です!古文書資料の整理サポートをお願いします。
*詳細は6月1日に更新します。

土曜活動日

2025年6月21日(土曜)9時30分~11時

活動終了後、11時30分から特集展示の展示解説会を行います。ぜひご参加ください。

平日活動日

(1)2025年6月11日(水曜)10時~16時

(2)2025年6月26日(木曜)10時~16時

令和7年度の活動日程

活動日程・内容をPDFデータにてご覧いただけます。
ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。ダウンロードはこちらから(PDF:425KB)

アクセス

西宮市立郷土資料館

西宮市川添町15-26 西宮市教育文化センター1階

西宮市立郷土資料館案内マップ

電車

阪神電車「香櫨園」駅下車、南へ徒歩6分
JR「さくら夙川」駅下車、南へ徒歩14分
阪急電車「夙川」駅下車、南へ徒歩17分

名塩和紙学習館

西宮市名塩2丁目10-8

名塩和紙学習館案内マップ

電車

JR「西宮名塩」駅下車、西へ徒歩20分

バス

阪急バス下山口・有馬・さくら台方面行き
「阪急宝塚駅前」または「JR西宮名塩駅前」で乗車、「名塩小学校前」下車すぐ

お問合せ

電話

0798-33-1298(西宮市立郷土資料館)
*月曜は休館日のため、留守番電話につながります。

メール

当館からお送りしたメールのアドレス宛にお願いいたします。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader(新規ウインドウで開きます。)

〒662-0944
兵庫県西宮市川添町15-26
西宮市教育文化センター内

電話番号:0798-33-1298

本文ここまで