西宮湯川記念理論物理学ワークショップ
更新日:2018年2月27日
ページ番号:34920867
西宮湯川記念理論物理学ワークショップとは
基礎理論物理学の分野において若手研究者の研究を奨励するための、専門家対象のワークショップです。以前は「西宮湯川記念理論物理学シンポジウム」の名称で実施していました。
平成18(2006)年度以降は、京都大学基礎物理学研究所にて開催されています。
過去のテーマ一覧(「シンポジウム」として実施していたもの)
| 回 | 年 | テーマ | 会場 |
|---|---|---|---|
| 1 | 1986 | 理論物理学の全分野 | 西宮市民会館 |
| 2 | 1987 | ひもの理論 | 西宮高等学校 |
| 3 | 1988 | 宇宙のダークマター | 西宮高等学校 |
| 4 | 1989 | 内部構造をもつ液体での動力学と構成形成 | 夙川公民館 |
| 5 | 1990 | (1)【素粒子部会】素粒子物理学の展望 | (1)夙川公民館 |
| 6 | 1991 | 物性物理学における計算物理 | 夙川公民館 |
| 7 | 1992 | 量子重力理論 | 夙川公民館 |
| 8 | 1993 | 相対論理的宇宙論 | 夙川公民館 |
| 9 | 1994 | ハドロンの現代的視点 | 夙川公民館 |
| 10 | 1995 | (阪神大震災のため実施せず) | ― |
| 11 | 1996 | 21世紀における物理学 | 夙川公民館 |
| 12 | 1997 | ゆらぎの動力学的組織化 | 夙川公民館 |
| 13 | 1998 | 場の超弦の力学 | 夙川公民館 |
| 14 | 1999 | 原子核衝突のダイナミクス | 夙川公民館 |
| 15 | 2000 | ガンバ線バーストと高エネルギー物理学 | 夙川公民館 |
| 16 | 2001 | 量子スピン系における秩序・無秩序 | 夙川公民館 |
| 17 | 2002 | ひも理論 | 夙川公民館 |
| 18 | 2003 | 核物質中のストレングス | 夙川公民館 |
| 19 | 2004 | 天体の起源:初期宇宙から系外惑星まで | 夙川公民館 |
| 20 | 2005 | 非平衡系の自己組織構造形成とダイナミクス | 夙川公民館 |
お問い合わせ先
本文ここまで