このページの先頭です

ミニミニ水族館クイズ

更新日:2025年5月1日

ページ番号:66486280

ミニミニ水族館クイズ

環境学習サポートセンター内にある、ミニミニ水族館では市内で確認された生き物(魚など)約35種類を展示紹介しています。飼育している生き物や、市内で確認された生き物などをテーマにしたクイズです。

今回は、スジエビをテーマにしたクイズです。
 ※答えはいちばん下にあります。

スジエビについて

スジエビ


(1)スジエビは名前(なまえ)のとおり、からだに(くろ)っぽいスジ((せん))がありますが、何本(なんぼん)あるでしょう?

  A.3本  B.7本  C.10本

(2)普段(ふだん)はからだは透明(とうめい)(ちか)いですが、()んでしまうと(いろ)がかわります。何色(なにいろ)にかわるでしょう?

  A. 青色(あおいろ)  B. 赤色(あかいろ)  C.白色(しろいろ)

(3)どんなところにすんでいるでしょう?

  A. (うみ)   B. (やま)   C.(かわ)(いけ)

(4)スジエビの寿命(じゅみょう)何年(なんねん)くらいでしょう?

  A. 1年  B. 2~3年 C. 10年

こたえ

開く

(1)B.7本 
(2)C.白色(しろいろ)  (にごったように(しろ)くなります)
(3)C.(かわ)(いけ) (淡水(たんすい)にすんでいます)
(4)B.2~5年 (一般的(いっぱんてき)に2年~3年といわれています)

西宮市甲風園1丁目8-1 ゆとり生活館アミ1F

電話番号:0798-67-4520

ファックス:0798-67-4523

本文ここまで