このページの先頭です

阪神西宮駅北地区公民連携事業に関する都市計画手続き等について

更新日:2025年1月21日

ページ番号:64981508

◇ 都市計画公園の変更について ※閲覧終了

市は、都市計画公園(和上公園)の区域を見直すため、都市計画公園の変更(素案)を作成しました。
この素案に意見のある人は、閲覧期間中に意見書を提出することができます。

ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。阪神間都市計画公園の変更(素案)(PDF:574KB)
 

土地の区域について

西宮市 和上町の一部

都市計画公園(素案)の閲覧について

閲覧場所

西宮市役所 本庁舎5階
都市計画課
※窓口で公開している資料は、このホームページで公開している資料と同じ

閲覧期間

令和7年1月6日(月曜日)から令和7年1月20日(月曜日)までの窓口受付時間中
(土日祝を除く、午前9時から午後5時00分まで)

意見書の提出について

頂いたご意見は、市の見解とともに、ホームページや都市計画審議会で公表(氏名・住所は非公表)します。
ご意見に対して、個別に回答は行いませんのでご了承ください。

作成方法

・「都市計画公園の変更(素案)に関する意見募集」と記入し、文書で提出してください。
・様式は自由です。(よろしければファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。様式例(ワード:21KB)をダウンロードしてご利用ください)
・意見書については、以下の事項を記載してください。 
 1.住所 ※必須
 2.氏名 ※必須
 3.連絡先(電話番号)
 4.意見内容 ※必須

提出期限

令和7年1月20日(月曜日) ※郵送の場合は当日消印有効

提出方法

郵 送
 〒662-8567 西宮市六湛寺町10番3号  
         西宮市役所 都市計画課「都市計画公園の変更(素案)の意見募集」 宛
電子メール
 vo_toshikei@nishi.or.jp
窓口提出
 開庁日の窓口受付時間中(午前9時から午後5時00分)に都市計画課まで

説明会の開催

都市計画公園の変更(素案)の説明会を以下のとおり開催します。(公民連携事業の概要を含む)

開催日時

令和7年1月16日(木曜日) 午後7時~午後8時(予定)
※受付は午後6時45分から

開催場所

西宮市役所 東館8階大ホール
※定員あり(100人)
※申込不要、先着順

配布資料

◇ 地区計画の決定について ※縦覧終了

市は、「阪神西宮駅北地区地区計画」の原案を作成しましたので、下記のとおり縦覧します。

ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。阪神西宮駅北地区地区計画(原案)(PDF:456KB)

土地の区域について

西宮市 和上町、田中町の各一部

「阪神西宮駅北地区地区計画」原案の縦覧について

縦覧場所

西宮市役所本庁舎5階
都市計画課
※窓口で公開している資料は、このホームページで公開している資料と同じです。

縦覧期間

令和7年1月6日(月曜日)から令和7年1月20日(月曜日)までの窓口受付時間中
(土日祝を除く、午前9時から午後5時00分まで)

意見書の提出について

地区計画の区域内の土地の所有権等の権利(※)を有する方は、縦覧期間中に意見書を提出することができます。

※区域内の土地の所有権のほか、区域内の土地について対抗要件を備えた地上権若しくは賃借権又は登記した先取得権、質権若しくは抵当権を有する者等

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader(新規ウインドウで開きます。)

お問い合わせ先

都市計画課

西宮市六湛寺町10-3 西宮市役所本庁舎 5階

電話番号:0798-35-3660

ファックス:0798-34-6638

お問合せメールフォーム

本文ここまで