このページの先頭です

西宮市内における防犯情報

更新日:2025年9月16日

ページ番号:88300592

兵庫県警察が実施している「ひょうご防犯ネット+(プラス)」からの情報です。

令和7年9月13日兵庫県警察発表

【露出事件の発生】

9月13日(土曜日)午後3時20分頃、西宮市仁川町3丁目14番付近の路上において、露出事件の目撃情報がありました。
自転車で通行中の女子高校生が、下半身を露出した男を目撃したものです。
犯人は、年齢40~50歳くらい、身長170センチくらい、小太り、白色ワイシャツ、黒色色ズボンを着用した男で、いずれかに立ち去りました。
【防犯ポイント】

  • 大声で助けを求める。
  • すぐ逃げる、すぐ知らせる。
【年金事務所をかたる電話に注意】

9月13日(土曜日)午後0時30分頃、西宮市上ヶ原六番町において、年金事務所をかたる特殊詐欺の予兆電話がありました。
【防犯ポイント】

  • 「還付金がある」「ATMへ行って」は詐欺
  • 「暗証番号を教えて」「現金、カードを預かる」は詐欺
  • 「みんとめ!!」みんなで止めよう!!国際電話詐欺

国際電話番号による特殊詐欺被害が急増しています。国際電話の利用休止サービスを活用しましょう。

【電話会社をかたる電話に注意】

9月13日(土曜日)午後0時25分頃、西宮市常磐町において、電話会社をかたる特殊詐欺の予兆電話がありました。
「二時間後に電話が止まる。」などと言ったものです。
【防犯ポイント】

  • 不審な電話(特に『自動ガイダンス』)は即切断しましょう!
  • 「みんとめ!!」みんなで止めよう!!国際電話詐欺

国際電話番号による特殊詐欺被害が急増しています。国際電話の利用休止サービスを活用しましょう。

【声かけ事案の発生】

9月12日(金曜日)午後4時頃、西宮市今津巽町8番付近の路上で、声かけ事案が発生しました。
下校中の男子小学生らに対して、「荷台に乗せてあげる」などと声をかけたものです。
行為者は、年齢30歳代くらいの外国人風の男2人で、それぞれ荷台がついている自転車に乗り、南方向へ立ち去りました。
【防犯ポイント】

  • 大声で助けを求める。
  • すぐ逃げる、すぐ知らせる。
【無断撮影事案の発生】

9月12日(金曜日)午後4時45分頃、西宮市高松町6番所在の駅構内で、無断撮影事案が発生しました。
エスカレーターを降りていた男子小学生らに対して、スマートフォンを向けて撮影する素振りをしたものです。
行為者は、年齢30歳代位の男で、いずれかに立ち去りました。
【防犯ポイント】

  • 大声で助けを求める。
  • すぐ逃げる、すぐ知らせる
【つきまとい事案の発生】

9月12日(金曜日)午前6時30分頃、西宮市松園町8番付近の路上で、つきまとい事案が発生しました。
徒歩で通行中の女子高校生に対して、無言でつきまとったものです。
行為者は、年齢30歳代位、身長170センチくらい、中肉、白色Tシャツ、スマートフォン所持の男で、東方向に立ち去りました。
【防犯ポイント】

  • 大声で助けを求める。
  • すぐ逃げる、すぐ知らせる。

令和7年9月12日兵庫県警察発表

【市役所をかたる電話に注意】

9月12日(金曜日)午後5時10分頃、西宮市名塩南台3丁目で市役所をかたる特殊詐欺の予兆電話がありました。
【防犯ポイント】

  • 「還付金がある」「ATMへ行って」は詐欺
  • 「暗証番号を教えて」「現金、カードを預かる」は詐欺
  • 「みんとめ!!」みんなで止めよう!!国際電話詐欺

国際電話番号による特殊詐欺被害が急増しています。国際電話の利用休止サービスを活用しましょう。

【自動音声ガイダンスの電話に注意】

9月12日(金曜日)午前9時30分頃、西宮市甲陽園目神山町で、電話会社をかたる自動音声ガイダンスの特殊詐欺の予兆電話がありました。
【防犯ポイント】

  • 不審な電話(特に『自動ガイダンス』)は即切断しましょう!
  • 「みんとめ!!」みんなで止めよう!!国際電話詐欺

国際電話番号による特殊詐欺被害が急増しています。国際電話の利用休止サービスを活用しましょう。

【つきまとい事案の発生】

9月11日(木曜日)午後10時45分頃、西宮市神明町3番地付近の路上において、つきまとい事案が発生しました。
自転車で通行中の女子中学生に対して、無言でつきまとったものです。
行為者は、中肉中背、黒髪センター分け、白色Tシャツ、黒色半ズボン、水色リュックサック、白色マスク、自転車に乗った男で、いずれかに立ち去りました。
【防犯ポイント】

  • 大声で助けを求める。
  • すぐ逃げる、すぐ知らせる。

令和7年9月11日兵庫県警察発表

【市役所をかたる電話に注意】

9月11日(木曜日)午後4時頃、西宮市高須町1丁目で市役所をかたる特殊詐欺の予兆電話がありました。
【防犯ポイント】

  • 「還付金がある」「ATMへ行って」は詐欺
  • 「暗証番号を教えて」「現金、カードを預かる」は詐欺
【無断撮影事案の発生】

9月11日(木曜日)午後3時20分頃、西宮市松園町10番付近の路上で、無断撮影事案が発生しました。
徒歩で帰宅中の男子小学生に対して、無言で小型のカメラを向けて撮影する素振りをしたものです。
行為者は、フード付きの黒色長袖上衣、黒色ズボン、緑色ショルダーバッグを着用した女で、東方向に立ち去りました。
【防犯ポイント】

  • 大声で助けを求める。
  • すぐ逃げる、すぐ知らせる。
【無断撮影事案の発生】

9月10日(水曜日)午後3時10分頃、西宮市大谷町11番付近の路上で、無断撮影事案が発生しました。
徒歩で通行中の男子小学生らに対して、「何年生?」と声をかけてスマートフォンを向けて撮影する素振りをしたものです。
行為者は、茶色長髪、黒色サングラス、黒色マスク、上下黒色の服を着用し、紙袋を所持した女で、いずれかに立ち去りました。
【防犯ポイント】

  • 大声で助けを求める。
  • すぐ逃げる、すぐ知らせる。
【特殊詐欺事件の発生】

8月25日から8月30日までの間、西宮市内において、特殊詐欺事件が発生しました。
被害者がSNS上に表示された副業の広告にアクセスしたところ、相手方から「副業を始める際のサポート費用を暗号資産で支払ってほしい」などと嘘を言われ、相手方が指定したアドレスに暗号資産を送金し、だまし取られたものです。
【防犯ポイント】

  • お金の振込口座が「個人口座」は注意
  • SNSで知り合った人からの副業話や投資話は要注意
【自動音声ガイダンスの電話に注意】

9月11日(木曜日)午後3時55分頃、西宮市甲子園浦風町で、年金機構をかたる自動音声ガイダンスの特殊詐欺の予兆電話がありました。
【防犯ポイント】

  • 不審な電話(特に『自動ガイダンス』)は即切断しましょう!
  • 「みんとめ!!」みんなで止めよう!!国際電話詐欺

国際電話番号による特殊詐欺被害が急増しています。国際電話の利用休止サービスを活用しましょう。

【無断撮影事案の発生】

9月9日(火曜日)午前8時頃、西宮市高木東町39番付近の路上で、無断撮影事案が発生しました。
徒歩で通行中の成人女性に対して、スマートフォンを向けて撮影する素振りをしたものです。
行為者は、年齢20~30歳くらい、身長175センチくらい、黒色半袖シャツ、灰色スウェット長ズボンを着用した男で、いずれかに立ち去りました。
【防犯ポイント】

  • 大声で助けを求める。
  • すぐ逃げる、すぐ知らせる。

令和7年9月10日兵庫県警察発表

開く
【暴行事件の発生】

9月10日(水曜日)午前7時15分頃、西宮市甲子園七番町14番付近の路上で、暴行事件が発生しました。
徒歩で通行中の女子中学生に対して、すれ違いざまに、いきなり腰付近を触ったものです。
犯人は、年齢30歳代くらい、短髪、がっちり型、黒っぽい色のサングラス、白色Tシャツ、黒っぽいカーゴパンツを着用し、白色系の自転車に乗った男で、いずれかに走り去りました。
【防犯ポイント】

  • 大声で助けを求める
  • すぐ逃げる、すぐに知らせる

令和7年9月9日兵庫県警察発表

開く
【SNS型投資・ロマンス詐欺事件の発生】

9月4日から5日までの間、西宮市内で、SNS型投資・ロマンス詐欺事件が発生しました。
SNSアプリで相手方と知り合い、やりとりを交わしていたところ相手方から投資を勧められ、ネットバンキングを利用して複数回にわたり、相手方が指定した口座に現金合計400万円を振り込ませてだまし取ったものです。
【防犯ポイント】

  • お金の振込口座が「個人口座」は危険
  • SNSやアプリで知り合った人からの投資話は要注意

令和7年9月8日兵庫県警察発表

開く
【家電量販店をかたる電話に注意】

9月8日(月曜日)午後4時40分頃、西宮市仁川町2丁目で家電量販店をかたる不審電話がありました。

  • 不審な電話(特に『自動ガイダンス』)は即切断しましょう!
  • 「みんとめ!!」みんなで止めよう!!国際電話詐欺

国際電話番号による特殊詐欺被害が急増しています。国際電話の利用休止サービスを活用しましょう。

【ガソリンスタンドをかたる電話に注意】

9月8日(月曜日)午後4時5分頃、西宮市神原で、ガソリンスタンドをかたる不審電話がありました。
「あなたの息子がカードを不正に利用している」などと言ったものです。

  • 不審な電話(特に『自動ガイダンス』)は即切断しましょう!
  • 「みんとめ!!」みんなで止めよう!!国際電話詐欺

国際電話番号による特殊詐欺被害が急増しています。国際電話の利用休止サービスを活用しましょう。

【わいせつ事件の検挙】

6月5日(木曜日)、西宮市鳴尾町4丁目所在の集合住宅で発生した成人女性に対するわいせつ事件については、本日、犯人を検挙しました。

【家電量販店をかたる電話に注意】

9月8日(月曜日)午後0時50分頃、西宮市今津巽町で家電量販店をかたる不審電話がありました。

  • 不審な電話(特に『自動ガイダンス』)は即切断しましょう!
  • 「みんとめ!!」みんなで止めよう!!国際電話詐欺

国際電話番号による特殊詐欺被害が急増しています。国際電話の利用休止サービスを活用しましょう。

令和7年9月7日兵庫県警察発表

開く
【盗撮事件の発生・検挙】

9月6日(土曜日)午前10時54分頃、西宮市高松町6番所在の駅構内で、成人女性に対する盗撮事件が発生しましたが、目撃者が犯人を確保し、通報で駆け付けた警察官が検挙しました。
【防犯ポイント】

  • 大声で助けを求める。
  • すぐ逃げる、すぐ知らせる。
【特殊詐欺事件の発生】

8月25日(月曜日)から8月26日(火曜日)までの間、西宮市内で、特殊詐欺事件が発生しました。
被害者方の固定電話に、通信事業者や警察官などを名乗る男らから「逮捕している犯人があなた名義の口座を使ってマネーロンダリングしている。」「あなたの資産凍結と逮捕状の準備を進めている。」「あなたの資産を調査すれば冤罪かどうか確認が出来る。」等と嘘の電話があり、インターネットバンキングを利用して、相手方が指定する口座に現金を振込み、騙し取られたものです。
【防犯ポイント】

  • 警察は捜査等の名目で金銭を要求しません。
  • 警察がSNSで連絡をすることはありません。
  • 「みんとめ!!」みんなで止めよう!!国際電話詐欺

国際電話番号による特殊詐欺被害が急増しています。国際電話の利用休止サービスを活用しましょう。

西宮市六湛寺町10-3 西宮市役所本庁舎 7階

電話番号:0798-35-3637

お問合せメールフォーム

本文ここまで