このページの先頭です

【消防局】消防カードの配布終了について

更新日:2025年10月22日

ページ番号:29397207

配布終了

西宮市消防局の消防カードの在庫がなくなったため、配布を終了しております。なお、今後増刷等の予定もありません。ご理解下さいますようお願い致します。

消防カードデザイン

基本情報(平成30年現在)
本部所在地兵庫県西宮市 管轄面積:100平方キロメートル
管轄人口 :48.5万人 消防体制:4署4分署
消防職員数:522人(定数) 消防車両:42台 救急車両 :10台
管内紹介
西宮市は、兵庫県の南東部、大阪市と神戸市の中間に位置しており、南は大阪湾、北は六甲山地の南北に長い市域を有し、大都市圏に好アクセスできる利便性と自然に囲まれた良好な住環境、多くの大学・短期大学を有する教育環境から文教住宅都市として発展し、『関西で住みたいまち』に挙げられています。
管内には、高校野球のメッカである阪神甲子園球場、開門神事福男選びで有名な西宮神社があり、スポーツ芸術文化が色づく魅力ある街を形成しています。
本部紹介
阪神・淡路大震災を経験した西宮市では、住民が共に助け合う自主防災組織の育成や事業所が周辺地域で消火や救助活動を行う消防協力隊の創設等、地域防災力の強化に努めてきました。今後も関係機関と連携し、災害に強い安全で安心なまちづくりの実現に向け、消防体制の強化に取組んでいきます。

コールセンター


お問い合わせ先

消防局 企画課

西宮市六湛寺町8-28 西宮市役所第二庁舎2階

電話番号:0798-26-0119

ファックス:0798-36-2467

お問合せメールフォーム

本文ここまで