このページの先頭です

尼崎信用金庫、株式会社ロゴスコーポレーションと災害時における協定を締結

更新日:2025年10月21日

ページ番号:49871165

実施日:2025年10月20日

 10月20日(月曜)、市は、尼崎信用金庫と「災害時における避難所利用等に関する協定」を、株式会社ロゴスコーポレーションと「災害時における避難所等への物資供給に関する協定」を締結しました。
 
 本協定は、災害発生時において、プライバシーに配慮した避難所やペット同伴避難所、その他災害時の拠点を確保し、必要な物資を供給することで、市民の避難生活の早期安定を図ることを目的としています。
 具体的には、尼崎信用金庫が所有する名塩総合グラウンドを避難所等として活用し、株式会社ロゴスコーポレーションが保有するテント等の物資を供給する体制を構築いたします。
 これにより、従来の体育館等を活用した集団避難に比べ、家族単位で独立したテント生活をすることで、プライバシーの確保された避難環境を避難者に提供することなどが可能となります。
 
 尼崎信用金庫の作田誠司(さくだ・せいじ)理事長は「我々は以前から自治体様と共に、地域の課題を共有し、活動してまいりました。今回は、災害発生時における名塩総合グラウンドの活用について協定を締結させていただき、地域防災のお役に立てることをうれしく思っております。」と話されました。
 
 株式会社ロゴスコーポレーションの柴田茂樹(しばた・しげき)代表取締役社長は「私たちはアウトドアの知見や経験を生かし、非常時に限らず、防災訓練など平時からの取り組みにも協力する所存です。そして、西宮市の皆さまと共に安心して暮らせる町づくりに貢献できれば幸いです。この協定が地域の安全の絆をより強く結ぶ第一歩となることを願っております。」と話されました。
 
 石井市長は、「災害はいつ、どういう形で起こるかわかりません。これまでの災害対応の課題等を踏まえ、市としてもさまざまな体制を整備しておりますが、公助には限界があります。今回の協定により、ペット同伴やプライバシーに配慮した避難所として、市民に提供できる選択肢が増えたことは大変心強く、市民の安心につながるものであり、感謝申し上げます。」と謝辞を述べました。

お問い合わせ:防災危機管理課(0798-35-3626)


お問い合わせ先

広報課

西宮市六湛寺町10-3 西宮市役所本庁舎 4階

電話番号:0798-35-3400

ファックス:0798-35-3449

お問合せメールフォーム

本文ここまで