公民館定期使用グループ会員募集(令和7年5月)
更新日:2025年6月2日
ページ番号:34597810
下記の定期使用グループでは現在会員を募集しています。活動の見学、加入を希望される方は各グループ連絡先までお問合せください。
定期使用グループとは決まった曜日・時間に公民館で学習活動を行っているグループで、活動内容はグループにより様々です。
年齢・性別問わず多くの方が活動を楽しんでおり、そのうち下記のグループでは一緒に活動できる仲間を探しています。
みなさんも空いた時間を使ってグループ活動を楽しみませんか。お問合せお待ちしています!
| グループ名 | Chatter box(英会話) | 
|---|---|
| 活動内容 | 学生~一般の人々を対象に英会話を楽しむ | 
| 例会日 | 第2・4 土曜日 | 
| 時間 | 9時30分から | 
| 会場 | 中央公民館(住所:高松町4-8 電話:0798-64-9482) | 
| グループ連絡先 | 内藤 幸子 電話:0798-72-7432 | 
| グループ代表者 | 内藤 幸子 | 
| グループPR | 外国人講師の指導や、外国人留学生との交流を通して英会話を楽しんでいます。 | 
| グループ名 | 日本民謡と三味線を愛する会 | 
|---|---|
| 活動内容 | 日本民謡と三味線教室 | 
| 例会日 | 第1・3 土曜日 | 
| 時間 | 12時30分から | 
| 会場 | 鳴尾公民館(住所:鳴尾町1丁目8番2号 電話:0798-47-3838) | 
| グループ連絡先 | 松下 理恵 電話:090-1147-2184 | 
| グループ代表者 | 松下 理恵 | 
| チラシ |  日本民謡と三味線を愛する会(PDF:260KB) | 
| グループ名 | 青陶会 | 
|---|---|
| 活動内容 | 作陶 | 
| 例会日 | 第1・3 木曜日 | 
| 時間 | 第1木曜日:9時30分から | 
| 会場 | 夙川公民館(住所:羽衣町1番39号 電話:0798-33-1928) | 
| グループ連絡先 | 南 久美子 電話:0798-34-8608 | 
| グループ代表者 | 南 久美子 | 
| グループPR | みんなで楽しく陶芸しています。先生のご指導もあります。 | 
| グループ名 | 夙川料理グループ | 
|---|---|
| 活動内容 | 四季の家庭調理実習(和・洋・中・デザート) | 
| 例会日 | 第3 木曜日 | 
| 時間 | 10時から | 
| 会場 | 夙川公民館(住所:羽衣町1番39号 電話:0798-33-1928) | 
| グループ連絡先 | 林 満子 電話:090-5018-1612 | 
| グループ代表者 | 林 満子 | 
| グループPR | 和気合々と調理実習や試食を楽しんでいます。 | 
| グループ名 | ダンスサークル あじさい | 
|---|---|
| 活動内容 | 社交ダンスの練習 | 
| 例会日 | 第1・2・3・4 火曜日 | 
| 時間 | 13時から | 
| 会場 | 浜脇公民館(住所:浜脇町5番14号 電話:0798-26-0656) | 
| グループ連絡先 | 御堂丸 哲光 電話:090-8120-9501 | 
| グループ代表者 | 御堂丸 哲光 | 
| グループPR | プロの女性講師の元、1年を通してスタンダードとラテンを | 
| チラシ |  ダンスサークル あじさい(PDF:256KB) | 
| グループ名 | にほんごきょうしつ Co Co Cara | 
|---|---|
| 活動内容 | 外国にルーツを持つ人々への日本語支援 | 
| 例会日 | 第1・2・3・4 日曜日 | 
| 時間 | 10時から | 
| 会場 | 浜脇公民館(住所:浜脇町5番14号 電話:0798-26-0656) | 
| グループ連絡先 | 杉原 冨美子 電話:090-7761-1249 | 
| グループ代表者 | 杉原 冨美子 | 
| グループ名 | ストレッチメイト | 
|---|---|
| 活動内容 | リズム体操 ストレッチ | 
| 例会日 | 第1・2・3・4 月曜日 | 
| 時間 | 10時30分から | 
| 会場 | 段上公民館(住所:段上町2丁目10番3号 電話:0798-53-0931) | 
| グループ連絡先 | 永井 しおみ 電話:0798-54-1465 | 
| グループ代表者 | 坪井 一美 | 
| グループPR | 軽快なリズムにのって、気持ちよく体を動かしてみましょう。 | 
| チラシ |  ストレッチメイト(PDF:319KB) | 
| グループ名 | にこにこ会 | 
|---|---|
| 活動内容 | 麻雀 | 
| 例会日 | 第1・2・3・4・5 木曜日 | 
| 時間 | 12時30分から | 
| 会場 | 上ケ原公民館(住所:六軒町1-32 電話:0798-72-7286) | 
| グループ連絡先 | 梶田 電話:070-5374-2603 | 
| グループ代表者 | 梶田 | 
| グループPR | みんなで楽しく活動しています。毎月木曜日の12時30分から17時まで上ケ原公民館にいます。 | 
| チラシ |  にこにこ会(PDF:336KB) | 
各公民館では、上記グループのほかにも定期使用グループがあり様々な活動を行っています。
ご興味のある方は、地域学習推進課(電話 0798-64-9482)までお問い合わせください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

