くらしを豊かにする情報をお届け にしナビ

※費用の表記のないものは無料。市外局番のないものは《0798》

子供・子育て

あそびが学びに変わるひみつきちお月見あそび
日時 9月14日(日曜)の(1)午前10時15分、(2)11時15分~
会場 GR Garage西宮(建石町)
対象 (1)おおむね4カ月~1歳6カ月と保護者、(2)おおむね1歳6カ月~7歳と保護者
参加費等 (1)1200円、(2)2000円
定員 あり
申込・問合せ 保育士ユニットにじいろひみつきち(090・9991・5629…細江方)
北山学園見学会
日時 9月20日(土曜)、10月3日(金曜)・25日(土曜)、11月13日(木曜)の午前10時15分~
対象 知的・発達障害のある未就学児と保護者
定員 あり
申込・問合せ 同園(71・8027)
※詳細は同園ホームページ
人形劇定期公演
日時 9月20日(土曜)午後2時~
会場 大学交流センター
参加費等 100円。未就学児無料
定員 135人。当日先着順(受付は15分前から)
市ホームページ 人形劇定期公演のご案内
問合せ 文化スポーツ課(35・3425)
ボーイスカウトと冒険の旅めざせ、ポケモントレーナー!
日時 9月21日(日曜)の午前9時30分、10時、10時30分~
会場 津門中央公園
対象 小学1年生~3年生と保護者
参加費等 子供1人300円
定員 あり
申込 ボーイスカウト阪神さくら地区協議会ホームページ
問合せ 同協議会(080・2230・0426…青木方)
不登校の親の集い「灯(あか)りカフェ」
日時 9月21日(日曜)午後1時~
会場 市民交流センター
内容 親の体験談、公認心理師の講演など
参加費等 500円
定員 あり
申込・問合せ Safety Baseの会(090・9722・5679…福島方、夜)
とまりぎカフェ
日時 9月27日(土曜)の午前10時~正午
会場 bird(寿町)
内容 不登校や障害のある子供の子育てを相談し合う
参加費等 1家族500円
定員 あり
申込・問合せ 同事務局(20・7899)
※詳細はフリースクールbirdホームページ
子育てスキルアップ術声かけ・関わり方のヒント
日時 10月1日(水曜)午前10時~
会場 武庫川女子大学ステーションキャンパス
対象 3歳~小学生の保護者、子育てに興味がある人
定員 あり
申込 同大学 発達・臨床心理センターホームページ
問合せ 同センター(56・8092…9月16日まで休み)
西宮市貝類館の催し
市ホームページ 西宮市貝類館イベント情報
申込 (1)9月22日、(2)29日までに市ホームページ
問合せ 同館(33・4888)
(1)甲子園浜の生きものウォッチング
日時 10月5日(日曜)午前10時~
会場 甲子園浜
対象 小学生以上。小学生は保護者同伴
参加費等 100円
定員 20人。多数の場合抽選
(2)カタツムリのマグネット作り
日時 10月11日(土曜)・12日(日曜)の午前11時、午後1時、3時~
会場 西宮浜公民館
対象 未就学児は保護者同伴
参加費等 各300円
定員 各20人。多数の場合抽選
こどもが主役の手作りイベントひとりでできるもん♪
日時 10月5日(日曜)の午前10時~午後3時
会場 GR Garage西宮(建石町)
内容 お菓子カレンダー、お皿作りなど
対象 おおむね3歳~小学生と保護者
参加費等・定員 あり
申込・問合せ こどもアトリエ(090・6912・0771…中川方)
にしのみや小学生フラッグフットボール大会
日時・会場 12月6日(土曜)午前9時30分~…ベイコムフィールド(予選)、14日(日曜)…阪神甲子園球場(決勝)
対象 小学4年生~6年生のチーム(5人以上)
市ホームページ にしのみや小学生フラッグフットボール大会
申込 10月17日まで
問合せ 文化スポーツ課(35・3567)
※詳細は市ホームページ
キッズマネーセミナー おみせやさんごっこ
日時 (1)10月5日(日曜)の午前10時30分、午後2時~
(2)11月3日(月曜・祝日)の午前10時、午後2時~
会場 (1)大学交流センター、(2)市民会館
対象 おおむね4歳~9歳と保護者
定員 あり
申込 e-MIRAIセミナー事務局ホームページ
問合せ 同事務局(070・1539・2693)
コープの森・社家郷山 森であそぼう!木こり体験
日時 10月13日(月曜・祝日)午前9時30分~
対象 小学生を含む家族
参加費等 1人300円
定員 10家族。多数の場合抽選
申込 9月30日までにクセマルファームホームページ
問合せ 同ファーム(070・9098・2398…久世方)
はじめまして赤ちゃんといっしょ~プレママも寄っといDay
日時 10月24日(金曜)の午前9時50分、午後1時50分~。いずれか1回
会場 子育て総合センター
対象 令和7年(2025年)4月1日以降に生まれた子と母親、初妊婦
定員 各20組程度。多数の場合抽選
市ホームページ はじめまして赤ちゃんといっしょ~プレママも寄っといDay~
申込 10月6日午後5時までに市ホームページ
問合せ 同センター(39・1521)

このページのトップへ戻る

講座・講演会

市内博物館等連携講座
日時 9月25日(木曜)午後1時30分~
会場 大手前大学史学研究所
内容 幕末~明治期の西宮郷における酒造家の酒造経営
定員 50人。当日先着順(受付は30分前から)
市ホームページ 2025年度西宮市内博物館等連携講座
問合せ 市立郷土資料館(33・1298)
難病講演会
日時 9月28日(日曜)午後1時~
会場 市役所池田庁舎1階
内容 自分自身を思いやるこころ~もっとセルフ・コンパッションを取り入れよう
対象 患者と家族、支援者
定員 あり
申込・問合せ 西宮市難病団体連絡協議会(090・6373・3184)
知ってほしい、里親のこと里親制度説明会・相談会
日時 9月20日(土曜)の午前10時30分~正午
会場 大学交流センター
問合せ 里親支援センターなごみ(61・8003)
※詳細は同センターホームページ
ファミリー・サポート・センター提供会員養成講座
日時 10月1日(水曜)~7日(火曜)の午前10時~。5回シリーズ
会場 子育て総合センター
対象 子育ての援助を行いたい人
定員 30人。先着順
市ホームページ 令和7年度第3回「提供会員養成講座」受講生募集
申込 9月12日午前9時から市ホームページ
問合せ にしのみやしファミリー・サポート・センター(39・1534)
おひとり様の老後対策セミナー
日時・会場 10月13日(月曜・祝日)…段上公民館、25日(土曜)…今津公民館。いずれも午後1時30分~
内容 行政書士による遺言書作成など
定員 あり
申込・問合せ 相続遺言・交通事故支援センター(090・5659・6891…松本方)
関西学院大学後期オープンセミナー「キリスト教と戦争の記憶と想起」
日時 10月18日、11月15日、12月6日。いずれも土曜午前10時~。3回シリーズ
会場 同大学西宮上ケ原キャンパス
定員 あり
申込 同大学ホームページ
問合せ 同大学(54・6180)
阪神間モダニズムと「灘五郷の酒蔵」から考える都市景観
日時 10月19日(日曜)午後1時30分~
会場 市民会館
参加費等 3000円
定員 あり
申込 日本景観学会ホームページ
問合せ 同学会(090・5125・4727…成田方)
普通救命講習会
日時 10月22日(水曜)午前9時30分~
会場 市役所第二庁舎3階
定員 30人。先着順
市ホームページ 【消防局】令和7年度救急講習会のご案内
申込 9月22日から市ホームページ
問合せ 救急課(38・6577)
人権学習会「気づきで広がるこころの輪!」
日時 10月8日(水)午後1時30分~
会場 鳴尾公民館
内容 誰でも負う心のケガ~トラウマと共に生きられる優しい社会の実現をめざして
定員・託児 あり
市ホームページ 人権学習会「気づきで広がるこころの輪!」
申込 市ホームページ
問合せ 人権教育推進課(35・3943)
離婚を考えたとき子どものために知っておきたいこと
日時・内容 10月23日(木曜)…養育費・親子交流などの取り決めたいこと、27日(月曜)…教育費・ライフプランなど。いずれも午前10時~
会場 男女共同参画センター ウェーブ
対象 18歳以下の子供の親
定員・託児 あり
市ホームページ 【ウェーブ】離婚を考えたとき 子どものために 知っておきたいこと
申込 市ホームページ
問合せ ウェーブ(64・9495)

このページのトップへ戻る

芸術

西宮アートの芽
日時 9月14日(日曜)までの午前10時~午後5時(14日は2時まで)
会場 市民ギャラリー
内容 絵画、羊毛フェルト、インスタレーション(パフォーマンス)
問合せ 同ギャラリー(33・1666)
アンサンブル・ゾネ「緑のテーブル2017アンソロジー」
日時 9月27日(土曜)・28日(日曜)の午後3時~ 
会場 フレンテホール
内容 一般参加者も出演するダンス公演
参加費等 前売3500円、25歳以下2000円ほか
定員 あり
申込 同ホールホームページ
問合せ 同ホール(32・8660)
※9月28日までフレンテ西宮4階で関連パネル展を実施
秋季展「木版の19世紀」
日時 9月13日(土曜)~11月24日(月曜・休日)の午前10時~午後5時(入館は4時30分まで)。火曜休館(9月23日は開館し、24日は休館)。10月20日は観覧不可
会場 酒ミュージアム記念館
参加費等 500円。小・中学生250円
問合せ 同ミュージアム(33・0008)
西宮美術協会展・新作小品展
日時・内容 (1)9月16日(火曜)~21日(日曜)の午前10時~午後5時(21日は4時まで)…西宮美術協会展、
(2)9月19日(金曜)~24(水曜)の午前11時~午後5時(24日は4時まで)…新作小品展
会場 (1)市民ギャラリー、(2)アトリエ西宮(馬場町)
問合せ 同協会(090・6734・3147…初田方)
西宮混声合唱団 定期演奏会
日時 10月5日(日曜)午後2時~
会場 アミティ・ベイコムホール
対象 4歳以上
参加費等 1000円
定員 あり
申込・問合せ 同団(0797・32・5396…松本方)
フルート&ピアノ、チェロ&ピアノコンサート 市民招待
会場 県立芸術文化センター
対象 小学生以上
申込 往復ハガキに催し名(複数可)、住所、名前、電話番号を書き、
10月5日(必着)までにINUI MUSIC SALON
(〒567-0001大阪府茨木市安威3丁目13-26-13
電話090・9862・2053…乾方)
フルートとピアノによるコンサート~フランスの薫り
日時 10月24日(金曜)午前11時~
定員 25組50人。多数の場合抽選
堀江牧生&乾将万 デュオ・リサイタル
日時 10月24日(金曜)午後2時~
内容 チェロで奏でるヴァイオリンの名作
定員 15組30人。多数の場合抽選
大正琴のしらべ
日時 9月23日(火曜・祝日)午後1時30分~
会場 アミティ・ベイコムホール
問合せ 紫音の会(64・2346…藤本方)
阪神南地域オープンミュージアム
日時 10月3日(金曜)~5日(日曜)
内容 西宮・芦屋・尼崎市の各美術館・博物館の無料開館(24施設が対象)
問合せ 阪神南県民センター(06・6481・7679)
※詳細はあにあん倶楽部ホームページ
県立芸術文化センターの催し
対象 小学生以上
定員 あり
申込 同センターホームページ
問合せ 同センター(68・0255)
淡路人形浄瑠璃特別公演
日時 10月4日(土曜)午後1時30分~
内容 傾城阿波の鳴門 十郎兵衛住家の段
参加費等 3500円ほか
舞台「明日を落としても」
日時 10月11日(土曜)午後4時、12日(日曜)~16日(木曜)の午後1時~。14日(火曜)は休演
内容 阪神・淡路大震災から30年。神戸「あの時」の物語
参加費等 各8500円。25歳以下2500円
中国古筝(そう)と能「敦盛」千年の響きとともに
日時 10月4日(土曜)午後2時~
会場 西宮能楽堂(鳴尾町3丁目)
内容 古筝と能のコラボレーション舞台
対象 小学生以上
参加費等 前売3850円ほか
定員 あり
申込・問合せ 同能楽堂(48・5570)
おさんぽコンサート
日時 10月9日(木曜)の午後2時15分、4時~
会場 HAMACO:LIVING(枝川町)
内容 フルートとヴァイオリンのコンサート
定員 各40人。多数の場合抽選
申込 9月17日午後5時30分までに西宮市文化振興財団ホームページ
問合せ 同財団(33・3146)

このページのトップへ戻る

催し

手話で話そう!9月23日は「手話言語の国際デー」
展示&ブックフェア@北口図書館
日時 10月1日(水曜)までの午前9時~午後8時。土曜・日曜、祝日・休日は6時まで。月曜休館(9月15日は開館し、16日休館)
問合せ 同館(69・3151)
ブルーライトアップ@市役所本庁舎正面玄関前
日時 9月22日(月曜)・23日(火曜・祝日)の日没~午後8時
問合せ 障害福祉課(35・3291)
にしのみや手話言語フェスタ@北口図書館
日時 9月23日(火曜・祝日)の午前10時~午後0時30分
内容 手話体験講座、手話での絵本読み聞かせ
問合せ 同館(69・3151)
展示&ブックフェア@中央図書館
日時 10月3日(金曜)~11月5日(水曜)の午前9時30分~午後6時。月曜休館(10月13日は開館し、14日休館)
問合せ 同館(33・0189)
浴衣まつり&マルシェ
日時 9月22日(月曜)の午後4時~9時
会場 西宮地方卸売市場
内容 線香花火、縁日、ミニビアガーデンなど
問合せ 商工課(35・3387)
※詳細はJR西宮ストアーズホームページ
プレラホールの催し
定員 あり
申込・問合せ 同ホール(64・9485)
英語の歌をうたって脳トレ
日時 9月26日(金曜)、10月17日(金曜)の午前10時、午後1時30分~。2回シリーズ
対象 おおむね50歳以上
参加費等 2000円
西宮音楽協会&プレラ オータムコンサート
日時 10月12日(日曜)午後2時~
対象 小学生以上
参加費等 2500円。大学生以下1000円
※詳細は同ホールホームページ
甲子園口ほんわか商店街歩行者天国
日時 9月28日(日曜)の午前10時30分~午後7時
内容 縁日や露店の出店、パレードなど
問合せ 商工課(35・3387)
※詳細は同商店街ホームページ
ブックフェア「いろんな家族のかたち」
日時 9月30日(火曜)までの午前9時30分~午後7時。土曜・日曜、祝日・休日は6時まで。月曜休館(9月15日は開館し、16日休館)
会場 鳴尾図書館
問合せ 同館(45・5003)
カラドリマルシェ
日時 9月27日(土曜)の午前10時~午後3時
会場 カラードリーム西宮(石在町)
内容 ハンドメイド作品の販売など
問合せ 同事業所(78・8884)
ヒロタdeうたごえ
日時 9月30日(火曜)の午前10時30分~正午
会場 広田山荘
定員 あり
申込・問合せ 西宮市シルバー人材センター(72・3461)
エコファーム&リサイクルセンター見学会
日時 10月8日(水曜)午前8時50分に県立芸術文化センター西側か9時45分に西宮市北消防署前に集合
会場 エコファーム・三木リサイクルセンター(三木市)
内容 食品ロス削減の仕組みを学ぶ、イモ堀り体験
対象 6歳以上
参加費等 700円
定員 40人。多数の場合抽選
申込 9月21日までにコープこうべホームページ
問合せ コープこうべ第2地区本部(67・8927)
映像×アート×音楽で分かち合う防災・減災
日時 10月10日(金曜)の午後1時、2時~
会場 市役所第二庁舎1階
内容 震災ドキュメンタリー映像の試写会、演奏鑑賞
市ホームページ 映像試写会とワークショップ~映像×アート×音楽で分かち合う防災・減災~
問合せ いのちのバトンジャーナル(080・5362・2030…勝田方)
※ワークショップあり。詳細は市ホームページ
みやっこまなびラボ 自由で楽しい学びの場
日時 10月11日、11月29日、12月20日。いずれも土曜午後1時30分~
会場 総合福祉センター
定員 各50人。先着順
申込 9月14日午前9時から西宮市社会福祉協議会(61・1361)

このページのトップへ戻る

スポーツ・アウトドア

西宮スポーツセンターの催し
申込 9月15日((2)は16日)午前9時から同センターホームページ
(1)みんなで一緒に運動しよっ!!
日時 10月10日(金曜)午後5時~
会場 松原体育館
内容 パラスポーツ(フライングディスク・車いす競技)など
対象 小学生以上
定員 25人。先着順
問合せ 同館(33・3878)
(2)ふれあい体操
日時 10月17日(金曜)午前10時15分~
会場 松原体育館
内容 親子体操、手遊びなど
対象 1歳児以下と保護者
参加費等 子供1人500円
定員 15組。先着順
問合せ 同館(33・3878)
(3)金曜スポーツDAY!!
日時 10月17日(金曜)午後7時~
会場 中央体育館
内容 サッカー、ディスコン
対象 小学生以上
定員 50人。先着順
問合せ 同センター(73・7581)
五感を使って自然観察♪公園ネイチャーガイド
日時 9月20日(土曜)午前10時~
会場 甲山森林公園
内容 園内をネイチャーガイドと120分間歩く
参加費等 300円
定員 あり
申込・問合せ 同公園管理事務所(73・4600)
ローリングバレーボール教室
日時 9月27日(土曜)、11月1日(土曜)の午後4時~
9月30日(火曜)、10月21日(火曜)の午後3時30分~
10月10日(金曜)・17日(金曜)の午後6時15分~
会場 総合福祉センター
定員 15人。多数の場合抽選
申込 9月20日までに同センター
問合せ 同センター(33・5501)
※詳細は同センターホームページ
阪神南ふれあいスポーツフェスタ
日時 10月12日(日曜)の午前8時~午後6時
会場 県立尼崎の森中央緑地・尼崎スポーツの森
内容 織田信成さんのスケート教室、ヴィッセル神戸のフットサル教室など
定員 あり
問合せ 尼崎スポーツの森(06・6430・5311)
※申込方法等詳細は尼崎スポーツの森ホームページ
秋のスポーツマルシェ♪~みんなでワイワイ!秋のスポーツまつり
日時 10月13日(月曜・祝日)の午前9時~午後4時
会場 西宮スポーツセンター・中央体育館
内容 親子運動会、野球体験会、体力測定など
定員 あり
申込 9月17日午前9時から同センターホームページ
問合せ 同センター(73・7581)
スポーツの日県立総合体育館開放DAY
日時 10月13日(月曜・祝日)の(1)午前9時~午後3時、(2)午前9時20分~
問合せ 同館(43・1143)
(1)各種スポーツ体験、鉄道模型運転体験会など
内容 ニュースポーツ、パラスポーツなど
(2)小学生向けバレーボールクリニック
内容 講師は元全日本代表選手の近藤ひふみさん。低学年・高学年の部あり
定員 各30人。
申込 9月13日から同館
※詳細は同館ホームページ

このページのトップへ戻る

人事募集

市立保育所の会計年度任用職員B(代替保育士)
日時 月曜~金曜の
(1)午前8時~午後6時のうち8時間15分、
(2)午前8時25分~午後4時40分。
(2)は早出・遅出あり
対象 保育士登録者
報酬 日額1万800円。賞与あり
市ホームページ 会計年度任用職員B(代替保育士)募集
問合せ 保育こども園課(35・3906)
※詳細は市ホームページ

このページのトップへ戻る

相談

集団予防接種B型肝炎被害者救済のための相談・説明会
日時 9月20日(土曜)の午後1時30分~3時30分
会場 市民会館
問合せ 全国B型肝炎訴訟大阪弁護団(06・6647・0300)
おクスリ相談会
日時 9月27日(土曜)の午後2時~4時
会場 武庫川女子大学浜甲子園キャンパス
内容 お薬相談、健康測定、脳活トレーニングなど
問合せ 西宮市薬剤師会(26・3410)
「土地月間」の相談会
日時 10月8日(水曜)の午前10時~午後4時
会場 市民会館
内容 不動産の価格・賃料などの相談。1組30分以内
定員 あり
申込・問合せ 兵庫県不動産鑑定士協会(078・325・1023)

このページのトップへ戻る

健康・福祉

ウエルカムカフェ筋力UPでフレイル予防!
日時 9月20日(土曜)午後2時~
会場 協和マリナホスピタル
定員 30人。当日先着順(受付は20分前から)
問合せ ウエルハウス西宮(32・1113)
ゆる楽体操
日時 10月~来年3月の第2火曜午後1時30分~。6回シリーズ
会場 若竹生活文化会館
内容 体を自分で調整する簡単な体操
定員 40人。先着順
申込 9月16日午前9時から健康増進課(26・3667)
初心者向け健康マージャン教室
日時 10月16日(木曜)午後1時30分~
会場 市役所池田庁舎1階
対象 おおむね65歳以上。
定員 24人。先着順
市ホームページ 健康マージャン教室のお知らせ
申込 9月16日から健康増進課(26・3157)
慢性腎臓病(CKD)予防講演会
日時 10月29日(水曜)午後2時~
会場 フレンテホール
定員 250人。多数の場合抽選
市ホームページ 慢性腎臓病予防講演会(参加無料・完全予約制)
申込 9月30日までに市ホームページ
問合せ 健康増進課(35・3127)
心を病む人の家族の会
日時 9月27日(土曜)午後1時30分~
会場 中央公民館
内容 懇談、相談
申込・問合せ 西宮家族会(090・8207・4388)
バランス経絡体操
日時 第2火曜、第4日曜の午前10時30分~
会場 市民交流センター
参加費等 1回1000円ほか
定員 あり
申込・問合せ 兵庫県健康管理士会(090・8658・0217…原方)
ストーマ・よろず相談会
日時 10月9日(木曜)の午後1時~4時
会場 中央公民館
内容 専門看護師や当事者と相談
問合せ 日本オストミー協会兵庫県支部(080・1495・6343…古川方)
神戸視力障害センターオープンキャンパス
日時 10月22日(水曜)午後1時15分~
対象 視覚障害のある人、視覚障害のある人の就労や自立訓練に関心のある人
定員 あり
申込 同センターホームページ
問合せ 同センター(078・923・4670)

このページのトップへ戻る