10月からはじまる講座を紹介
公民館活用促進プロジェクト

  • 日程について不規則な場合があります
  • 費用の記載があるものは各回の費用です
  • ★マークは別途教材費などが必要

各講座の詳細は市ホームページで確認を

【市ホームページ】2025年度下半期公民館活用促進プロジェクトのご案内

講座名 日時 公民館 費用 申込・問合せ
リアル色鉛筆画 おおむね第2・4土曜の午前9時~ 瓦木 1000円★ 63・5204
(斉脇)
やさしいハワイアンフラ おおむね第1・3金曜の午後2時10分~ 鳴尾 1000円 080・3170・2440
(シロハラ)
女性のための資産構築セミナー 10月、来年1月、午前10時~(各月2回)
11月、来年2月、午前10時~(各月2回)
12月、来年3月、午前10時~(各月2回)
若竹(10月、来年1月)
西宮浜(11月、来年2月)
南甲子園(12月、来年3月)
無料 090・4285・5826
(松久保)
これからの社会で子どもに必要となる力の育成について 第2火曜午後0時45分~ 高木 1000円 090・6051・5986
(齋藤)
ファシリテーションを学ぼう おおむね第3金曜午後7時10分~ 夙川 1000円 090・1220・1934
(薮田)
助産師の(1)ベビーマッサージ、(2)マタニティヨガ
対象:(1)生後2カ月~1歳と母親、(2)妊娠16週以降の妊婦
(1)おおむね第2金曜午前10時40分~
(2)第2土曜午前10時40分~
大社 1000円 080・6184・5874
(藤末)
初めての子供将棋
対象:小学生
月曜午後4時30分~(月1~2回) 大社 500円★ 090・8431・5726
(早﨑)
介護リフォーム講座&福祉用具体験会 第1水曜午前10時~ 今津(偶数月)
鳴尾(奇数月)
600円 070・8543・5843
(コジマ)
ZUMBA® おおむね第3火曜午後0時50分~ 大社 600円 080・1522・4473
(SAEKO)
ゆるりと楽しむマタニティヨガ
対象:妊娠16週以降の妊婦
おおむね第2金曜午前10時40分~ 春風 1000円 090・7363・2205
(吉川)
アロマリラックスヨガ
対象:20~40代の女性
土曜午前10時45分~(月2回) 瓦木 600円 090・5468・2398
(大谷)
体の歪(ゆが)みを整えるバランス経絡体操 第2金曜午前10時30分~ 西宮浜 1000円 090・8658・0217
(原)
アロマセラピスト講座
対象:女性
おおむね第3金曜午後1時~ 若竹 2000円 090・7774・9498
(山口)
筆文字アート 第3水曜午前9時45分~ 西宮浜 2000円 090・2281・9511
(赤穂)
アルファビクス 第2・4水曜の午前10時30分~ 神原 1000円 090・9621・3478
(安田)
椅子に座ってする気功ストレッチと瞑(めい)想 おおむね第2・4木曜の午前10時40分~ 春風 1000円 080・5335・0805
(三好)
マインドフルネス瞑(めい)想会 10月3日、12月19日、来年1月16日、2月13日。いずれも金曜午後6時45分~ 鳴尾 1000円 090・2336・7299
(藤村)
ゼロからの初級中国語 おおむね第1・3火曜の午後2時15分~ 段上 1000円 080・3807・5233
(長藤)
心身を温めるボイストレーニング 第3日曜午後1時30分~ 高木 1000円 67・5700
(仲)
AEAJ検定1級対応アロマテラピー講座 第3火曜午前10時~ 段上 1000円★ 080・5560・3755
(本多)
クセ字を克服!大人のペン字レッスン 第1・3水曜の午前10時40分~ 段上 1000円★ 090・6917・3250
(うちや)
正しく美しい文字を書くお習字教室
対象:6歳児~中学生
おおむね第1・3土曜の午前9時30分、10時40分~ 瓦木 1000円 66・3665
(服部)
自治会を学ぶⅡ おおむね第1土曜午後2時~ 今津 1000円 090・4163・1876
(中村)
※市外局番のないものは《0798》

【問合せ】地域学習推進課(0798・64・9482)
※申込や内容は各主催者へ

このページのトップへ戻る