職場等での健診結果の提供についてご協力をお願いします!(西宮市国民健康保険ご加入の皆さまへ)
更新日:2025年9月9日
ページ番号:43261496
目次
1.健診結果の提供にご協力ください!
西宮市国民健康保険が実施する特定健診の令和5年度の受診率は約35%となっており、国の目標である60%には届かない状況です。
つきましては、令和6年(2024)年4月~令和8年(2026)年3月に「職場で健診を受けた」「西宮市国民健康保険の費用助成の対象とならない人間ドックを受けた」という方は、ぜひ健診結果の提供のご協力をお願いいたします(特定健診の受診率に反映できる仕組みになっています)。
令和5年度におきましては、138名の方に健診結果をご提供をいただきました。ご協力ありがとうございました。
健診結果をご提供いただくと下記の3つのメリットがあります。
(1)健診結果をマイナポータルで閲覧可能になります。
(2)健診の結果、「特定保健指導対象者」に該当された場合、管理栄養士等が4か月間、生活習慣を見直すサポートを無料でいたします。
特定保健指導についての詳しい説明はこちら特定保健指導とは?
(3)衛生用品、口腔ケア関連用品などの粗品を進呈いたします。
提供いただきたい健診結果には条件があります。下記の条件を満たしているかをご確認ください。また、注意事項をご了承のうえご提出ください。
≪条件≫
●令和6(2024)年4月~令和8(2026)年3月の間に受診した健診結果である(市の特定健康診査と費用助成している人間ドックの結果は対象外です)。
●下記の項目が記載されていることが必要です
・健診を受けた施設名(医療機関名)・医師名・既往歴・自覚症状
・尿検査(尿糖・尿蛋白)
・血液検査【血糖】血糖値またはHbA1c
【脂質】中性脂肪、LDLコレステロール、HDLコレステロール
【肝機能】AST(GOT)、ALT(GPT)、γ-GP(γ-GPT)
【腎機能】血清クレアチニン、血清尿酸
≪注意事項≫
・提供いただいた健診結果は西宮市国民健康保険課において保存し、必要に応じ、記載事項の確認や市の保健事業に使用します。
・国への報告時には匿名化し、部分的に提出します。また、匿名化したデータ(特定健診の項目のみ)を健康づくりのためのデータヘルス計画等に使用します。
・いただいた健診結果は返却できません。
オンラインまたは郵送 でご提供ください。
オンラインで提供する→下記のリンクからアンケートの回答と健診結果の写真をご提供ください。
郵送で提供する→返信用封筒をお送りしますので、国民健康保険課保健事業チーム(0798-35-3115)にご連絡ください。
リンク
お問い合わせ先
国民健康保険課 保健事業チーム
西宮市六湛寺町10-3 西宮市役所本庁舎 1階
電話番号:0798-35-3115
ファックス:0798-22-7288