くらしを豊かにする情報をお届け にしナビ
※費用の表記のないものは無料。市外局番のないものは《0798》
子供・子育て
- 人形劇定期公演
-
日時 11月15日(土曜)午後2時~ 会場 大学交流センター 参加費等 100円。未就学児無料 定員 135人。当日先着順(受付は15分前から) 市ホームページ 人形劇定期公演のご案内 申込・問合せ 文化スポーツ課(35・3425) - ベビーマッサージ
-
日時・会場 11月
(1)17日(月曜)…南甲子園公民館。
(2)19日(水曜)…高木公民館。いずれも午前10時45分~内容 (1)足形アート付き、(2)ねんねアート写真付き 対象 おおむね1カ月~1歳と保護者 参加費等 各1000円 定員 あり 申込・問合せ nicohagu
(090・6900・8225…秋山方) - 秋のスポーツ体験会!
-
日時 11月22日(土曜)午前9時~ 会場 中央体育館 内容 からだづくり運動、かけっこ教室、走力アップダンスなど 対象 3歳児~小学生 定員 あり 申込 10月30日正午からアスレチック・リエゾン・西宮事務局(73・7581…西宮スポーツセンター内)
※詳細は西宮スポーツセンターホームページ - 親子でクリスマスリース作り
-
日時 11月22日(土曜)午前10時~ 会場 リサイクルプラザ 対象 小学生と保護者 定員 10組。多数の場合抽選 市ホームページ 親子でクリスマスリース作り 申込 11月8日までに市ホームページ 問合せ 同プラザ(22・6655) - はじめまして赤ちゃんといっしょ~プレママも寄っといDay
-
日時 11月28日(金曜)の午前9時50分、午後1時50分~。いずれか1回 会場 子育て総合センター 対象 令和7年(2025年)5月1日以降に生まれた子と母親、初妊婦 定員 各20組程度。多数の場合抽選 市ホームページ はじめまして赤ちゃんといっしょ~プレママも寄っといDay~ 申込 11月10日午後5時までに市ホームページ 問合せ 同センター(39・1521)
芸術
- ロビーギャラリー
-
日時 12月25日(木曜)まで 会場 市役所本庁舎1階 内容 日本画(青木養子さん) 問合せ 文化スポーツ課(35・3425)
※展示替えのため鑑賞できない場合あり - 西宮市文化振興財団の催し
-
会場 アミティ・ベイコムホール 問合せ 同財団(33・3146) 西宮市民音楽祭「宮っ子みんなのコンサート」 日時 11月2日(日曜)午後2時~ 定員 1180人。当日先着順(受付は30分前から) 市民ホールリレー企画ジャズ100年コンサート 日時 11月22日(土曜)午後2時~ 参加費用等 前売1000円。18歳以下500円ほか 定員 あり 申込 teketホームページ - 西宮市100周年 めでたい松展
-
日時・内容 11月
(1)8日(土曜)午後2時~…スライドトーク「展覧会解説 描かれた松」
(2)22日(土曜)の午前10時30分、午後2時~…ワークショップ「美術館で盆栽作り」会場 西宮市大谷記念美術館 対象 (2)小学生以上 参加費等 (2)各3000円。(1)(2)ともに要入館料 定員 (2)各10人。多数の場合抽選 申込 (2)11月7日まで 問合せ 同館(33・0164)
※詳細は西宮市大谷記念美術館ホームページ - 東&市西ジョイントコンサート
-
日時 11月8日(土曜)午後2時30分~ 会場 なるお文化ホール 内容 市立西宮高校・西宮東高校吹奏楽部による合同演奏会 定員 644人。当日先着順(受付は30分前から) 問合せ 市立西宮高校(74・6711) - 墨彩・メダカの教室作品展
-
日時 11月10日(月曜)の午後1時~4時、12日(水曜)~15日(土曜)の午前10時~午後4時 会場 市民会館 問合せ 同教室(75・1819…松浦方) - MOA美術館 西宮児童作品展
-
日時 11月14日(金曜)~16日(日曜)の午前10時~午後7時(16日は3時まで) 会場 甲東ホール 問合せ 同実行委員会
(080・4600・4781…芝田方) - 野村万作・萬斎狂言公演~狂言三代
-
日時 11月26日(水曜)・27日(木曜)の午後2時~ 会場 県立芸術文化センター 対象 小学生以上 参加費等 各6000円ほか 定員 あり 申込・問合せ 同センター(68・0255)
講座・講演会
- ママの新しい仕事の選択肢 デジタル社会の活用法
-
日時 11月8日(土曜)午後2時~ 会場 市民交流センター 対象 おおむね25歳以上の女性 定員 あり 申込 暮らし振興支援機構はなきりんホームページ 問合せ 同事務局(0120・870・041) - 認知症サポーター養成講座
-
日時 11月20日(木曜)午後1時30分~ 会場 山口公民館 対象 18歳以上。在勤・在学者可 定員 40人。先着順 申込 10月29日午前10時から西宮市社会福祉協議会(23・1140) - 西宮歴史講座 「知ってるようで知らなかった西宮七園」
-
日時 11月24日(月曜・休日)午前10時~ 会場 総合福祉センター 定員 あり 申込・問合せ 同センター(33・5501)
※詳細は西宮市社会福祉協議会ホームページ - 食の安全安心講演会
-
日時 11月25日(火曜)午後2時30分~ 会場 職員会館 内容 大関の食品衛生に関する取組 定員 100人程度。先着順 市ホームページ 食の安全安心講演会のご案内 申込 10月29日から市ホームページ 問合せ 生活衛生課(26・3668) - 住まいのこれからを考えよう どうにかしたい空き家 活用のヒント
-
日時・内容 11月29日(土曜)の午前10時~…セミナー、11時~…個別相談会。相談は1組30分以内 会場 塩瀬公民館、オンライン 定員 あり 市ホームページ 空き家対策セミナー「住まいのこれからを考えよう」の開催について 申込 市ホームページ 問合せ すまいづくり推進課(35・3778)
※詳細は市ホームページ - 普通救命講習会
-
日時 12月(1)3日(水曜)、(2)10日(水曜)の午前9時30分~ 会場 市役所第二庁舎3階 定員 各30人。先着順 市ホームページ 【消防局】令和7年度救急講習会のご案内 申込 11月(1)3日、(2)10日から市ホームページ 問合せ 救急課(38・6577) - 神戸女学院大学ジェンダーインスティチュート 特別講演会
-
日時 11月30日(日曜)午後2時~ 会場 神戸女学院講堂 内容 上野千鶴子さんによる設立40周年記念講演「女の子はどう生きるか?」 定員 あり 申込 神戸女学院大学ジェンダーインスティチュートホームページ 問合せ 同大学(51・8545)
※詳細は神戸女学院大学ジェンダーインスティチュートホームページ - 大手前大学・大手前短期大学「阪神地域の文化・文学・歴史」
-
日時 12月6日(土曜)午前10時~ 会場 同大学さくら夙川キャンパス 内容 阪神間と俳句-古典俳句へのまなざし 参加費等・定員 あり 申込 大手前大学ホームページ 問合せ 同大学(32・7532) - フレイル予防栄養講座
-
日時・会場 12月9日(火曜)…市役所池田庁舎、
11日(木曜)…塩瀬公民館、
12日(金曜)…南甲子園公民館。いずれも午前10時30分~内容 武庫川女子大学による栄養講座(昼食付) 対象 おおむね65歳以上 参加費等 各850円 定員 各30人。先着順 市ホームページ フレイル予防栄養講座について 申込 10月30日午前9時から健康増進課
(26・3157) - 難聴者とのコミュニケーション講座
-
日時 12月12日(金曜)午後1時30分~ 会場 総合福祉センター 対象 18歳以上の聞こえに関心のある人・不安がある人とその家族。在勤・在学者可 定員 あり 申込 西宮市社会福祉協議会ホームページ 問合せ 同協議会(23・1142)
催し
- 鳴尾図書館の催し
-
問合せ 同館(45・5003) ブックフェア「めでたいものづくし」 日時 12月3日(水曜)までの午前9時30分~午後6時。
月曜、第1木曜休館(11月3日・24日は開館し、11月4日・25日は休館)西宮市大谷記念美術館×市立図書館 出張スライドトーク「めでたい松展」 日時 11月7日(金曜)午前11時~ 定員 30人。当日先着順(受付は15分前から) - 税に関する作品の展示
-
日時・会場 11月5日(水曜)~11日(火曜)の午前9時~午後5時(土曜・日曜、祝日・休日を除く)…市役所本庁舎2階、
11月13日(木曜)~20日(木曜)の午前10時~午後8時(土曜・日曜、祝日・休日は9時まで)…ららぽーと甲子園ららストリートギャラリー内容 市内小・中・高校生の税に関する作文や書道作品等の展示 問合せ 西宮宝塚租税教育推進協議会事務局(34・3930…西宮税務署内) - 市立郷土資料館の催し
-
問合せ 同館(33・1298) 指定文化財公開 「茂松寺虎関師錬画像」 日時 11月1日(土曜)~9日(日曜)の午前10時~午後5時(入館は4時30分まで)。月曜休館 指定文化財公開 「茂松寺虎関師錬画像」解説会 日時 11月9日(日曜)午後1時30分~ 定員 50人。当日先着順(受付は30分前から) 市内博物館等連携講座「(伝)王維『江山雪霽(こうざんせっせい)図巻』について」 日時 11月13日(木曜)午後1時30分~ 会場 大手前大学史学研究所 定員 50人。当日先着順(受付は30分前から) 学芸員講座 高畑町遺跡出土の泥除~考古資料調査報告 日時 11月20日(木曜)午後1時30分~ 定員 50人。当日先着順(受付は30分前から) - であい市門戸厄神
-
日時 11月2日(日曜)の午前10時~午後3時 会場 門戸厄神東光寺 内容 フリーマーケットや体験学習など 問合せ 同実行委員会(54・6733) - 県立総合体育館の催し
-
対象 18歳以上 定員 あり 申込・問合せ 同館(43・1143) 津軽の手しごと こぎん刺し教室 日時 11月6日(木曜)午前10時~ 参加費等 1800円 気軽に楽しくフィットネス 日時 11月11日(火曜)午前11時45分~ 参加費等 600円 - 摂州西宮縁日
-
日時 11月8日(土曜)・9日(日曜)の午前10時~午後4時 会場 西宮浜総合公園 内容 ステージイベント、キッチンカーなど 問合せ 同実行委員会(0794・88・6969) - 消費生活展
-
日時 11月8日(土曜)の午前10時30分~午後4時30分 会場 アクタ西宮東館2階中央ひろば 内容 パネル展、消費者教育関連資料展示コーナー、スタンプラリーなど 市ホームページ 西宮市100周年記念事業 2025消費生活展 問合せ 消費生活センター(69・3157) - 出張輪島朝市in関西学院
-
日時 11月15日(土曜)の午前10時~午後4時、16日(日曜)の正午~午後4時 会場 関西学院会館 問合せ 関西学院同窓会(51・3604) - 地域防災運動会
-
日時・内容 11月15日(土曜)
(1)午前10時~…防災関連競技、
(2)10時20分~午後1時10分…体験・展示ブース会場 高木北小学校 対象 小学3年生以下は保護者同伴 定員 (1)あり 市ホームページ 【開催】高木北小学校区防災運動会(防災訓練) 申込 (1)市ホームページ 問合せ 防災危機管理課(35・3092) - 訪問看護師と考える看取りのシンポジウム「家での看取りを語ろう」
-
日時 11月16日(日曜)午後1時30分~ 会場 プレラホール 定員 275人。当日先着順(受付は30分前から) 市ホームページ 訪問看護師と考える看取りのシンポジウム「家での看取りを語ろう」 問合せ 福祉のまちづくり課(35・3292) - 阪神地区精神保健福祉研修会
-
日時 11月15日(土曜)午後1時~ 会場 フレンテホール 内容 家族会の活動報告と講演 申込・問合せ 西宮家族会
(090・6377・9253・・・田中方) - 甲子園筋街路樹ワークショップ
-
日時 11月24日(月曜・休日)午前10時~ 会場 瓦林公園センター 内容 街路樹となる樹種の候補紹介など 定員 あり 申込 県西宮土木事務所ホームページ 問合せ 同事務所(39・1540) - フラダンス ワークショップ
-
日時 11月28日(金曜)午後1時30分~ 会場 市民交流センター 定員 あり 申込・問合せ レアレア・フラサークル
(080・9749・2511…曽谷方) - 外国人のみなさん、お琴に触れてみませんか?
-
日時 11月29日(土曜)午後1時30分~ 会場 西宮市国際交流協会 対象 小学生以上 参加費等 300円 定員 10人。先着順 申込 11月5日から国際交流協会ホームページ 問合せ 同協会(32・8680) - 甲山自然環境センターの催し
-
会場 甲山自然の家 対象 小学生以上 定員 各20人。多数の場合抽選 申込 11月9日までに甲山自然環境センターホームページ 問合せ 同センター(72・0037) 焼き芋つくりと森林整備体験 日時 12月6日(土曜)午前10時~ 参加費等 500円 甲山の稲わらでしめ縄つくりに挑戦 日時 12月13日(土曜)午前10時~ 参加費等 あり
スポーツ・アウトドア
- 五感を使って自然観察♪ 公園ネイチャーガイド
-
日時 11月1日(土曜)午前10時~ 会場 甲山森林公園 内容 園内をネイチャーガイドと120分間歩く 参加費等 300円 定員 あり 申込・問合せ 同公園管理事務所
(73・4600) - 西宮スポーツセンターの催し
-
定員 あり 硬式テニスレッスン体験 日時 11月1日(土曜)~29日(土曜) 会場 中央・樋之池テニスコート 申込・問合せ 中央体育館(74・0720)、北夙川体育館(70・1932) 身体改善!やさしい気功体操 日時 11月4日~12月23日の火曜午前11時5分~。8回シリーズ 会場 同センター 対象 18歳以上 参加費等 1万2000円 申込 西宮スポーツセンターホームページ 問合せ 同センター(73・7581) すくすくたいそうひろば 日時 11月7日~28日の金曜午後3時~ 会場 流通東体育館 内容 レクリエーション、跳び箱、鉄棒など 対象 3歳児~5歳児 参加費等 各1000円 申込・問合せ 同館(078・903・3801) 1DAY★スポーツイベントinまつばら 日時 11月23日(日曜・祝日)午前9時15分~ 会場 松原体育館 内容 ドッジボール対決、ブラインドテニス講習会など 参加費等 あり 申込 西宮スポーツセンターホームページ 問合せ 同館(33・3878)
※詳細は西宮スポーツセンターホームページ - コベルコ神戸スティーラーズ市民応援デー
-
日時 12月27日(土曜)午後2時30分~ 会場 ノエビアスタジアム神戸(神戸市) 参加費等 78円。別途要手数料 定員 300人。多数の場合抽選 市ホームページ コベルコ神戸スティーラーズ 「西宮市民応援デー」 申込 12月14日までに市ホームページ 問合せ 文化スポーツ課(35・3567)
健康・福祉
- 湯友講座
-
対象 65歳以上 市ホームページ 湯友講座(ゆうゆうこうざ) 問合せ 西宮市シルバー人材センター
(72・3461)フレイル予防講座~椅子に座ってできる体操&つぼマッサージ 日時 11月4日(火曜)午後1時~ 会場 クア武庫川(笠屋町) 元気ハツラツ!!介護予防体操 日時 11月7日(金曜)午後1時30分~ 会場 新湯(鳴尾町2丁目) お口のフレイル予防講座~嚥下(えんげ)体操をみんなでしましょう!! 日時 11月12日(水曜)午後1時30分~ 会場 双葉温泉(分銅町) 心身ともにすこやかに生活するために 日時 11月13日(木曜)午後1時15分~ 会場 浜田温泉(甲子園浜田町) - COPD(慢性閉塞性肺疾患)講演会
-
日時 11月26日(水曜)午後1時30分~ 会場 中央保健福祉センター 定員 あり 市 COPD講演会[完全予約制・参加無料] 申込・問合せ 健康増進課(35・3127)
人事募集
- 市の会計年度任用職員B
-
申込 市ホームページ 問合せ 人事課(35・3514) 健康増進課での栄養改善業務 内容 月曜~金曜の午前9時~午後5時30分 対象 管理栄養士免許取得者 報酬 日額9620円 市ホームページ 【市長部局】健康増進課での管理栄養士業務(会計年度任用職員B)の募集 健康増進課での各種がん検診・肝炎ウイルス検診要精密検査者への受診勧奨業務 内容 月曜~金曜のうち4日。午前9時~午後5時 対象 保健師免許取得者 報酬 日額1万1030円 市ホームページ 【市長部局】健康増進課での保健師業務(会計年度任用職員B)の募集 ※詳細は市ホームページ
- 市立保育所の会計年度任用職員
-
対象 保育士登録者 問合せ 保育こども園課(35・3906) パート職員(会計年度任用職員A) 内容 (1)月曜~土曜の午前7時15分~10時30分のうち2時間30分、
(2)月曜~金曜の午後3時~7時のうち3時間、
(3)土曜の正午~午後7時のうち6時間。
(1)(2)は週3日勤務可報酬 1時間1371円。賞与あり 市ホームページ 【市立保育所】会計年度任用職員A(パート保育士)募集 保育士(会計年度任用職員B) 内容 月曜~金曜のうち週4日。
午前8時~午後4時30分、午前9時30分~午後6時。週3日勤務可報酬 日額1万円。賞与あり 市ホームページ 【市立保育所】会計年度任用職員B(保育士)募集 ※詳細は市ホームページ
- 教育委員会の会計年度任用職員A(放課後キッズルーム事業)
-
内容 月曜~金曜のうち週4日の30時間 対象 幼稚園、小・中学校のいずれかの教員免許状取得者 報酬 月額18万8600円。賞与あり 定員 1人程度 市ホームページ 【教育委員会】会計年度任用職員A(放課後キッズルーム)募集 10月25日号 申込 10月25日~11月17日に市ホームページ 問合せ 教育人事課(35・3835)
※詳細は市ホームページ
相談
- 社会保険労務士による街頭相談会
-
日時 11月3日(月曜・祝日)の午前10時~午後4時 会場 アクタ西宮東館2階中央ひろば 内容 労務・年金等に関する相談 問合せ 兵庫県社会保険労務士会
(078・360・4864) - おクスリ相談会
-
日時 11月8日(土曜)・22日(土曜)の午後2時~4時 会場 武庫川女子大学浜甲子園キャンパス 内容 お薬相談、健康測定、脳活トレーニングなど 問合せ 西宮市薬剤師会(26・3410) - 消費生活センター 11月の相談会
-
日時 11日(火曜)・25日(火曜)の午後1時~4時 内容 借金(多重債務)相談。1組1時間以内。司法書士が応対 定員 あり 申込・問合せ 同センター(64・0999)
スクール・資格
- 甲種防火管理新規講習
-
日時 12月11日(木曜)・12日(金曜)の午前10時~。2回シリーズ 会場 市役所第二庁舎3階 参加費等 5700円 定員 90人。先着順 市ホームページ 【消防局】令和7年度防火管理講習等の開催について 申込 11月6日から市ホームページ 問合せ 予防課(32・7316)
その他
- ホストファミリー募集
-
内容 関西学院大学の留学生の受け入れ 対象 個室・食事を提供できる家庭 参加費等 日額2700円 申込 関西学院大学ホームページ 問合せ 同大学レジデンスセンター(54・6113)
※詳細は関西学院大学ホームページ








