受賞者決定 市民文化賞

市は、「令和7年度西宮市民文化賞」の受賞者を決定しました。

同賞は、学術・芸術・体育・社会事業・生活文化等に顕著な功績があった、個人や団体に贈られるものです。

受賞者は、㈱阪神タイガース、西宮酒造家十日会の2団体です。

贈呈式は11月3日(月曜・祝日)に受賞者と関係者のみで行われます。

【市ホームページ】令和7年度西宮市民文化賞

【問合せ】秘書課(0798・35・3432)

㈱阪神タイガース

写真:㈱阪神タイガース

㈱阪神タイガース

昭和10年(1935年)に㈱大阪野球倶楽部(大阪タイガース)として創設され、昭和36年(1961年)に現在の㈱阪神タイガースとなる。球団創設90周年を迎えた今年、7回目のセントラル・リーグ優勝を達成し、現在3回目の日本一を目指している。

地元の人気球団として地域の活性化に寄与

日本プロ野球界で屈指の人気を誇り、地域貢献として子供や子育て支援への寄付や市民優先招待を行い、体育授業の支援も実施。今年7月には、部活動の地域展開に関する協定を締結し、地域活性化に大きく寄与。

西宮酒造家十日会

写真:西宮酒造家十日会

西宮酒造家十日会

市内の12の酒造業者で構成され、地域の酒造業振興と日本酒文化の普及に尽力。特に、灘の酒造りの基盤である「宮水」の保全活動や「宮水まつり」の開催を通じて、その価値を広く発信し、地域の魅力を高める取組を行っている。

日本酒文化の次世代への継承と市民文化向上

市や商工会議所、観光協会と連携し「西宮酒ぐらルネサンスと食フェア」などのイベントを実施。市民や観光客への日本酒の魅力発信、次世代への酒文化継承など、地域交流や観光振興、市民文化向上に大きく貢献。

このページのトップへ戻る